最新更新日:2024/11/11
本日:count up7
昨日:173
総数:916312
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

令和3年度防犯少年団任命式と子ども安全リーダー研修会に参加しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月1日、江南警察署にて、令和3年度防犯少年団任命式と子ども安全リーダー研修会が開催されました。5年生7名、6年生2名が参加をしました。5年生の子どもたちは、署長さんのお話を聞いて、任命証を受け取りました。その後、二つのグループに分かれ、いろいろな活動に取り組みました。慎重に「現場鑑識活動」を行ったり、パトカーの運転席に乗り込み、警察官のようにマイクを使って呼びかけたりするなど、貴重な体験をしました。「子ども110番の家に駆け込め!」の活動では、どんなときに子ども110番の家を使わせていただくとよいのか、事例をもとに考え、体験しました。ぜひ、2学期に全校の皆さんに紹介していきたいと考えています。
 ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

Q−U講座

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月2日(月)愛知教育カウンセリング協会副会長の杉村秀充先生をお招きして、1学期に子どもたちに行った、「Q−U」アンケートの分析について、現職教育を行いました。「Q−U」は、『楽しい学校生活を送るためのアンケート』で、児童一人一人についての理解と対応方法、学級集団の状態と今後の学級経営の方針を把握することができます。今日は3年生以上の「Q−U」を実施した先生は、自分の学級の分析をして、2学期からの学級作りの対策を立てました。1・2年生の先生と特別支援の先生やフリーの先生たちも、担任の先生と一緒に、どんな対応をしていったら、学校生活が楽しいとみんなが思えるようになるか、考えました。

旧北小校舎からタイムカプセルが発見されました

画像1 画像1
 多世代が集う憩いの広場は、旧大口北小学校の校舎です。先日、工事の際に、タイムカプセルが掘り起こされました。2002年度の卒業生が埋めたものでした。
 本日、カプセルに入っていた思い出の品を、当時、6年生を担任していた先生にお渡しすることができました。今後、卒業生の皆さんのもとに、この思い出の品が渡ることを願っています。

5年生のみなさんへ

画像1 画像1
 5年生のみなさん、夏休みは元気に過ごせていますか。
 1学期の最後に植えた、アサガオの芽がぐんぐんと伸びはじめました。2学期の学習で使用したいので、このまま順調に成長することを願っています。
 
 さて、夏休みにの課題について、お知らせがあります。
 日誌の中に、ネッククーラー(P.20)とフォトフレーム(P.29)を作ろうとありますが、この2点は、提出の必要はありません。
 また、この2点のどちらかを「自由研究」にしてもよいです。

 暑い日が続きますが、今後も、規則正しい生活ができるようにしていきましょう。

 出校日に会えるのを、楽しみにしていますね。

みどりの学習教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 愛知県緑化センターで行われた「みどりの学習教室」に参加しました。みどりの学習教室では、様々な学習活動を通じて、相互の交流と親睦を図り、資質の向上をねらいとしています。
 まずはじめに、北小学校で行っている自然を生かした活動について紹介をしました。写真を見せながら、具体的に説明をすることができました。
 活動は、森の遊びを学んだり、動植物にまつわるクイズラリーをしたりしました。子どもたちは、とても楽しそうに自然に親しんでいました。昼食を食べてからは、「ウソのもり」という活動を行いました。自分たちの姿の写真を切り取り、いろんな場所に置き、写真を撮りました。そうすることで、自分たちだけの世界観を表現することができます。大きな花や生き物に囲まれた自分を見て、非常に盛り上がっていました。一緒に参加した他学校の写真も見せてもらいました。どの学校も、工夫が凝らしてありおもしろかったです。
 今回の活動を通して、子どもたちはより自然についての知識を深めることができました。また、自然の中で活動することに喜びを感じているようでした。
 とても有意義な時間を過ごすことができました。今回経験したことを、身近な生活で生かしていってほしいと思います。また、自然のすばらしさについて、友達に伝えていってくれると嬉しく思います。

交通安全子ども自転車愛知県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月21日(水)に名古屋市国際展示場で、「第55回交通安全子ども自転車愛知県大会」が行われました。大口北小からは、6年生4名が選手として参加してしました。
 学科テストを受けた後、実技(安全・技能走行)テストがありました。その後、自転車対策小隊(Bフォース)による交通安全教育と愛知県警察音楽隊による音楽演奏がありました。
 最後に表彰式があり、大口北小学校は、「敢闘賞」をいただきました。選手の皆さん、大変よくがんばりました。

ありがとうございました!

 厚生委員、有志の皆様のご協力を得て、本年度も子どもたちとともに、PTA厚生委員会主催のトイレ掃除を行いました。「子どもたちが一生懸命取り組んでくれました」「一生懸命取り組んでいる姿に癒やされました」掃除の後、皆様からいただいた声の一部です。保護者の方と一緒に取り組んだことで知った、トイレ掃除のコツを使い、美しいトイレを目指していくことができるよう励まします。
画像1 画像1

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、1学期の終業式がありました。コロナ禍ということで、本年度もビデオ放送での実施となりました。はじめに、校長先生からは、始業式にお話しした「自分が好き、友達が好き」と自信をもって言える学校であったかどうかを振り返るお話しがありました。また、「声に出してあいさつをする」「時間を守る」「みんなで学び合う」を大切にできたかどうかの話もありました。
 その後、3年生の代表児童が、1学期にがんばったことを発表しました。式のあとには、生活指導の先生から、「きまりを守る」「勉強をがんばる」「元気に過ごす」の3つを大切にした夏休みにしてほしいという話がありました。
 
 午後からは、各学級で担任の先生が、通知表を配付しました。これをもとに、2学期の目標を決め、夏休みの学習が充実することを願っています。

交通安全子ども自転車愛知県大会に向けて

画像1 画像1
 7月21日(水)に、名古屋市国際展示場(ポートメッセなごや)第2展示館で、交通安全子ども自転車愛知県大会が行われます。大口北小学校からは、6年生4名が参加します。本日は、大会に向けて最後の練習を行っていました。
 この大会を通じて、自転車の乗り方について、しっかり学んでほしいと思います。

中小口倶楽部草刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の活動の様子です。

中小口倶楽部草刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、中小口倶楽部の方に、校内の草刈りをしていただきました。朝から強い日差しが降り注ぐ中、ぐんと伸びた草を、とてもきれいに刈っていただきました。おかげさまで、校内はとてもきれいになりました。来週の火曜日が1学期の終業式ですが、気持ちよく夏休みを迎えることができますね。
 中小口倶楽部の皆様、いつも本当にありがとうございました。

今週の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週までとは違い、今週は晴れが続いた1週間でした。その分、熱中症への不安もあった一週間でしたが、二年生は元気いっぱいでした。

 図工では、紙をくしゃっとしながら、オリジナルのぬいぐるみを作ったり、想像力を働かせて新聞紙を加工したりしました。国語での発表会や、生活科での虫探しなど、楽しい一週間でしたね。

 いよいよ来週から夏休みが始まります。1学期も残り2日間。充実した日々にしましょうね。

明日の草刈りの前に・・・

画像1 画像1
 明日は、中小口倶楽部の皆さんによる草刈りがあります。昨日、土曜日に参加できない中小口倶楽部の方が、草刈りに来てくださいました。夏の日差しを浴びて、ぐんと伸びた草をきれいに刈っていただきました。いつも、本当にありがとうございます。

この中から,大作曲家が?

 今日の音楽は,教室で行いました。タブレットで「ソングメーカー」というアプリを取り込み,ゲーム感覚で曲を作ります。今日は初めてだったので,「かえるの合唱」の楽譜を作り,リズム伴奏を自分で考えました。作った楽譜をすぐに音楽として聞くことができるので,みんな夢中で作っていました。休み時間も続けたいという声が多く,今日だけ休み時間もやってよいことにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

星を観察しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の理科では,星の観察の単元を学習しています。見たい星座はどこにあるのかを知るために,星座早見盤の使い方を学習しました。夏休みには,さそり座を観察します。南の空のどのあたりにさそり座があるのかを,見つけておいてください。他の星座も星座早見盤を使って見つけられると楽しいですよ!

台風博士を目指して

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では台風について学習しています。どんな条件のときに台風と言えるのか、台風はどのようにして起こるのか、予測される被害とその対策についてなど、自分が調べた内容をロイロノートにまとめて発表しました。どの子も完成度が高くて、とても驚きました。

おすすめの国紹介

画像1 画像1
 外国語の授業で,おすすめの国のいいところを紹介しました。おすすめポイントが伝わるようスライドを活かして,紹介しました。みんな旅行代理店の店員の気持ちで伝えることができました。

大仏プロジェクト!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場に,奈良の大仏と同じ大きさの大仏を描きました。学級で話し合い,作った設計図をもとに,みんなで協力しながらも、率先して動く姿が見られました。「コロナの状況が早く落ち着き,みんなが健康に過ごすことができますように」という思いが込められています。修学旅行のときに,本物の大仏を見るのがとても楽しみです。

気持ちをこめて

画像1 画像1
 暑中見舞いのはがきを、一生懸命つくっていました。夏を感じる絵を取り入れ、工夫して作業を進めていました。色鮮やかな花火やヒマワリが描かれており、季節を感じる作品ばかりでした。

待っていました!メリーゴーランドさん!

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりにメリーゴーランドさんの読み聞かせがありました。子どもたちは,どんな本なのか,わくわく,興味津々です。「せかいでいちばんつよい国」は,とても考えさせられる絵本でした。本当の強さとは,何か?子どもたちの心にも響いたのではないかと思います。話を聞く真剣な表情が,印象的でした。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/12 学校閉校日
8/13 学校閉校日
8/16 学校閉校日

【保存版】

学校通信

3年通信【にじいろ】

1年通信【えがお】

2年通信【ひまわり】

4年通信【ステップアップ】

5年通信【Blue Star】

6年通信【Be the best!】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562