最新更新日:2024/11/12 | |
本日:239
昨日:223 総数:1224661 |
5月7日の誕生花 「薔薇(バラ)」。【花言葉】 「私はあなたにふさわしい」「内気な恥ずかしさ」「愛」「輝かしい」「美」「あなたのすべてはかわいらしい」「気まぐれな美しさ」「無邪気」 今日の給食 5月6日(木)ごはん ぎゅうにゅう ちらしずしのぐ すずきのしおやき わかたけじる 【メッセージ】 成長によって名前が変わる出世魚のすずきは、縁起が良い魚として古くから祝いの席でふるまわれていました。せいご、ふっこ、すずきと名前が変わっていきます。出世魚は、すずきの他にぶりなどがあります。 5月のチョークアート 「こいのぼり」
紹介が遅くなりましたが、4階「みずきルーム」の前には、元気な「こいのぼり」が泳いでいます。
昨日の雨もあがり、今日はさわやかな青空が広がりました。 保護者の皆様へ:「運動会ボランティア」の募集についてそこで,従来のようなPTA委員さんによるサポートはお願いせず,保護者の皆様からボランティアを募ることとしました。お時間がありましたら,ご観覧の合間等にお手伝いいただけると助かります。 ご案内の文書をお子さんを通じて配付いたしますので、よろしければ、お申し込みをお願いします。 ※ ここ↓をクリックしていただくと、その文書の閲覧ができます。 <swa:ContentLink type="doc" item="86627"></swa:ContentLink> 「家庭訪問」の内容について
5月6日(木)と7日(金)は、「家庭訪問」のため、給食終了後、
13時5分に一斉下校します。 「家庭訪問」は、ご自宅の場所の確認のみ行います。面談は行いませんので、ご不在でも大丈夫です。早めにご相談したいことがありましたら、担任へご連絡ください。よろしくお願いいたします 6年生 読み聞かせ黄色のハンカチの話は普段の生活の中でも役立つ内容で勉強にもなりました。ありがとうございました。 3年校外学習 その3
パトカーや白バイを間近で見せてもらい、おまわりさんから詳しい説明を聞きました。
3年校外学習 その2
大仏さんの前で記念撮影!
3年校外学習 その1
大仏さんの前で記念撮影!
数字の読み方(数え方)教科の日本語は日常使わない言葉が多いため、理解が難しいものがあります。 数の数え方は、日本語の難しいところでもあります。 ものによって、後ろにつく言葉が変わったり、読み方が変わったりする言語は少ないでしょう。 In the Nihongo-kyoushitsu (Japanese Class), we teach not only Japanese but also all subjects. There are many words that are not used in daily life in the subject Japanese, so some of them are difficult to understand. How to count numbers is also a difficult part of Japanese. Few languages will have different words or readings depending on the thing. しかも、普通に1〜10まで数えるだけでも難しいことがあります。 まず、1〜10まで早口で言ってみてください。 次に10〜1まで早口で言ってみてください。 Moreover, it can be difficult to just count from 1 to 10 normally. First of all, please say 1 to 10 quickly. Next, please say 10 to 1 quickly. たったそれだけで読み方が変わる数字があるのは、日本語学習者にとっては難しいと思います。日本語について改めて考えてみると、色々なことに気づかされます。 I think it's kinda difficult for Japanese learners to have numbers that change their reading just by that. When we think about Japanese again, we can notice a lot of things. 難しいけど、だからこそ面白い。そう思ってほしいなと思います♪ It's difficult, but that's why it's interesting. I'd like you to think so :) 今日の給食 4月30日(金)しらたまうどん ぎゅうにゅう けんちゃん とりてん ピーマンのちりめんあえ 【メッセージ】 今日は大分県の郷土料理です。大分県では、古くから平野部を中心に、麦などの穀物栽培が盛んです。粉に挽いて団子や麺に加工して食べられています。 ほたる 「今日の絵本 その2」ほたる 「今日の絵本 その1」1の2 きょうはなんてうんがいいんだろう、もりのおふろ、おおきくなったらきみはなんになる?、中をそうぞうしてみよ 1の3 給食番長、おかえし 1の4 ふしぎなキャンディーやさん、はらぺこあおむし 6の1 にげてさがして、ママはかいぞく、ねこはるすばん 6の2 地雷ではなく花をください、黄色いハンカチを見たら手をかしてください、りんごがひとつ、くまちゃんとおじさんかわをいく 6の3 ドアがあいて、にじいろのさかな 6の4 まいごのたまご、Life〜ライフ〜 支援学級 おっとあぶない、ねこはるすばん 読み聞かせ 「ほたる」
今日は、1・6年と支援学級に入っていただきました。
1年生:たのしいお弁当タイムみんな、にこにこ笑顔でいっぱいでした。 おいしいお弁当ありがとうございました。 お弁当5年生 校外学習(2)
5年生校外学習の続きです。
館内の見学だけでなく、リニューアルしたプラネタリウムを見ることもできました。様々な体験ができ、とても楽しい校外学習になりました。 子どもたちが楽しみにしていたお昼のお弁当タイムでは、コロナに気をつけながら昼食をとりました。保護者の皆様、お忙しい中、お弁当を準備していただき本当にありがとうございました。ぜひ、お子さんからたくさんお話を聞いてあげてください。 明日は祝日のため、学校はお休みです。ゆっくり休んで、金曜日にまた元気に登校してください。 5年生 校外学習(1)
5年生は春の校外学習で、「名古屋市科学館」に行きました。バスの中では、コロナ対策をしながら、○×クイズなどを楽しみました。班ごとの見学では、ルールを守りながら時間を守って行動することができました。
3年生 よっちょれ学年練習2
ちなみによっちょれの踊りでこんなにも汗をかいている子もいました!
また、3年3組の5人の子たちがステージ上で手本になってくれました! 3年生 よっちょれ学年練習1
よっちょれの学年練習が始まりました。
楽しむときと真剣に踊るときの切り替えが素晴らしかったです。 |
江南市立古知野東小学校
〒483-8044 江南市宮後町船渡58 TEL:0587-56-2272 FAX:0587-56-2208 |