令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2年生 学年集会をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目に、学年集会をしました。
 今日は、初めてだったので、学年担当の先生の自己紹介と春の遠足の説明、学年下校の仕方の確認を行いました。今年一年間、2年生として、いろいろなことにチャレンジして、ぐんぐんと成長していって欲しいと思います。
 まずは、木曜日の春の遠足で、1年生と仲良く楽しい思い出を作ることができるといいですね。

5年生 防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は火災を想定した避難訓練、煙体験をしました。運動場への避難が静かに、とてもスムーズにでき、低学年の子によい姿を見せることができました。
 煙体験では、煙がいっぱいとなった部屋の中を姿勢を低くして移動し、避難する練習をしました。いざというときに、自分の身は自分で守れる力を付けてほしいと思います。

3年生 避難訓練,真剣にできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は避難訓練がありました。火災を想定した放送でしたが,冷静に放送をきいて,落ち着いて避難をすることができました。
 外に出た後も,集中力を保ったまま大切な話を聴くことができました。
 もしものときも,今日の訓練を思い出して,冷静に行動できるように普段から意識してもらえたらと思います。

今日の給食(4月12日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、令和3年度の給食が始まりました。昨年度の給食委員の子どもたちが、片付けを手伝ってくれました。

今日のメニューは
・クロスロールパン
・牛乳
・ハンバーグのトマトソース
・カラフルサラダ
・はるやさいスープ

 春キャベツは秋頃に種をまき、春に収穫されます。ゆるく巻いた葉は、水分を多く含み、やらわかいです。今日はスープを入れましたが、生で食べるのに適しています。

4月12日(月)

画像1 画像1
おはようございます。 

今日は,最高気温は20℃の予報です。

【今日の予定】
 ・朝:きらっとタイム
 ・一斉下校:14:55

■4月12日は,世界宇宙飛行の日
1961年のこの日,世界初の有人宇宙衛星船・ソ連のボストーク1号が打ち上げに成功しました。
搭乗したガガーリン少佐は,宇宙から地球を見た時の感想を「地球は青かった」と表現し,流行語になりました。

本日もよろしくお願いいたします。


今週の予定 (4/12〜4/18)

今週の本校の教育活動をお知らせいたします。  
今週もよろしくお願いいたします。

■12(月)
 ・朝:きらっとタイム
 ・一斉下校:14:55

■13日(火) 
 ・朝:読書
 ・学級写真
 ・2年身体測定
 ・委員会
 ・1〜4年下校14:55
 ・56年下校15:50

■13日(水)
 ・朝:読書
 ・1・3年歯科検診

■15日(木)
 ・朝:読書
 ・1年生2年生合同遠足(途中解散地は,般若・中般若のみ)
  中般若公会堂前:13:10頃
  般若町公民館前:13:25頃
般若中山信号(もと喫茶峰)13:35頃
 ・4・5年生歯科検診
 ・1〜3年下校14:55
 ・Mコンピュータ室4の1

■16日(金)
 ・朝:読書
 ・1年生2年生遠足予備日*給食なし(弁当)
 ・全学年5時間授業
 ・一斉下校:14:55

■17日(土)

■18日(日)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月曜日から「給食」が始まります

4月12日(月)から,全学年で給食が始まります。
マスクと帽子は,全員着用します。
■給食グッズ
・マスクとぼうし(食べているとき以外は着用します)
・歯ブラシ・コップ
・なふきん

画像1 画像1 画像2 画像2

R3 4年生スタート!!

画像1 画像1
 いよいよ4年生としての一年間がスタートしました。
今日は、はじめての学年集会で、学年目標「クローバー」の意味と込められた思い。
そして、クラス担任からの自己紹介を行いました。
 どの子も一生懸命に話を聞くことができていて、大変すばらしかったです。ブラボー!
これからの一年が楽しみですね。
画像2 画像2

5年生 学年集会

画像1 画像1
 本日体育館にて学年集会を行い、5年生での学習や生活についての話がありました。
 学習面では宿題だけでなく、自分から進んで勉強できるものを見つけてやっていってほしいということを伝え、生活面では時間を守って行動したり、そうじに集中して取り組んだり、基本的なことを大切にしてほしいということを伝えました。5年生みんなですてきな姿をたくさん見せていきましょう。

 5年生の学年訓については、子どもたちの思いや意見をもとに決めていきます。決まりましたらお知らせします。

6年生 立派な姿がみられました!

画像1 画像1
始業式から始まった今週も、最終日。今日は、通学班集会がありました。班長や副班長は、1年生の教室へ1年生の児童を迎えに行きました。クラスや名前、顔を覚えて、1年生に優しく声をかける姿は、さすが6年生です!!これからも優しいお兄さん、お姉さんとしての行動をよろしくお願いします。
来週も、身体測定、避難訓練、学級写真、委員会、歯科検診など、授業とは違う行事があります。6年生としての姿を期待しています。

*月曜日は、身体測定があるので、体操服が必要です。眼鏡をかけている人は、眼鏡を忘れずに持ってきてください。避難訓練では、防災体験がありますので、長袖・長ズボンが必要です。

自転車に関する条例のお知らせ

画像1 画像1
 本日お子様に配布させていただいた「自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」というプリントをご参照下さい。大きな変更点として、愛知県は本年の10月1日から自転車損害賠償責任保険への加入を義務化となります。自動車保険や火災保険、傷害保険等、他の保険の特約として付帯されている場合もあります。まずはご自身やご家族の加入状況をご確認下さい。よろしくお願いします。

2年生 自己紹介をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 自己紹介カードを書き、一人ずつ自己紹介をしました。「新しい友達の好きな食べ物や、好きな勉強は何かな」と真剣なまなざしで聞く姿が見られました。
 早くクラスの友達のすてきなところをたくさん知って、仲良くなるといいですね。

1年生 毎日がんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 きれいにけずった鉛筆で,丁寧に線のなぞりがきができました。
 自己紹介では,ゆっくり落ち着いて話しました。
 一斉下校の並び方を,お兄さん・お姉さんに教えてもらいました。
 パプリカ手洗いの練習もしました。

 初めての学校生活,お話をよく聞いてがんばりましたね。月曜日も元気にきてください。待っていますよ。

欠席するときは

画像1 画像1
1学校へは電話連絡を,午前7時30分〜午前8時10分までにお知らせください。(7時30分前に連絡したい場合は,留守番電話に伝言を残してください。)
2通学班へも,各通学班の出発時刻に合わせて適切な時間にご連絡をお願いします。(出発時間になりましたら,集合場所を出発しますが,連絡が無いと心配になります。)
3連絡帳での欠席連絡は必要ありません。

4月9日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れの予報になっています。最高気温は17℃です。

【今日の予定】
 ・午前3時間授業 
 ・通学班集会
 ・一斉下校11:40

■4月9日は,大仏の日
752(天平勝宝4)年のこの日,奈良・東大寺の大仏開眼供養が行われました。

本日もよろしくお願いいたします。


6年生 学年集会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年集会を行い、1年間の目標を掲げました。
6年生の学年目標は「実〜6年間の集大成・自分らしく〜」です。
目標に向かって1つ1つの物事を誠実に取り組み、最高学年としての実績を積み上げていきましょう。
また、学習と生活について改めて大切なことを確認しました。
進んで実行・実践し、充実した一年間にしましょう。

3年生スタートしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が元気いっぱいスタートしました!
 担任一同,子どもたちと共に学年目標である「えがお」を大切に向き合っていきます。
 保護者のみなさまにはさまざまな面でご支援,ご協力をお願いすることとなりますが,1年間どうぞよろしくお願いします。
 元気いっぱいな中にも,始業式や身体測定については時と場合を考えて行動できていました。まだ二日目ですが,とても頼もしく感じました。
 これからも大いに期待しています。

2年生 2年生スタート!

 2年生としての1年間がスタートしました。2年生の学年目標は,「ぐんぐん」です。友達と協力したり,いろいろな事に挑戦したりして,ぐんぐん成長する1年にしていきましょう。
画像1 画像1

4月8日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は21℃です。

【今日の予定】
 ・午前3時間授業
 ・一斉下校11:40

■4月8日は,忠犬ハチ公の日
忠犬ハチ公銅像及び秋田犬群像維持会が制定。1936年から,この日に慰霊祭が行われています。
ハチ公は,東大農学部の上野英三郎博士に飼われていた秋田犬でした。1923年に秋田県大館市で生まれ,1924年から上野博士に飼われることになりました。上野博士の存命中は,玄関先や門の前で上野博士を見送り,時には渋谷駅まで送り迎えすることもありました。そして,上野博士が1925年5月に突然亡くなった後も,毎日渋谷駅前で主人の帰りを待ち続けました。
主人を慕うハチ公の一途な姿は人々に感銘を与え,忠犬と呼ばれるようになり,1934年4月,渋谷駅前に銅像が建てられました。銅像の除幕式にはハチ公自身も出席しています。そして1935年3月8日に10歳余りで一生を終えました。
ハチ公の銅像は第二次大戦中に供出され,現在のものは1947年8月に再建されたものです。


本日もよろしくお願いいたします。


5年生 進級おめでとうございます

画像1 画像1
5年生のみなさん、進級おめでとうございます!

5年生では委員会活動が始まります。高学年として学校を支えるリーダーとして、どんどん自分から進んで行動していきましょう。また、みなさんが楽しみにしている自然教室もあります。5年生70人と先生2人で力を合わせて、最高の一年にしていきましょう。

1年間5年生の学年・学級経営へのご理解・ご協力をよろしくお願いします。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

5年

6年

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924