最新更新日:2024/10/31
本日:count up35
昨日:129
総数:299181
いつもにっこり大野小!

7月20日(火) 1学期終業式の話

画像1 画像1
 終業式の日に概略を掲載しましたが、詳しい内容をお伝えします。ご家庭でも話題にしていただき、後押しをお願いします。

(終業式の話)
 おはようございます。今日は終業式です。今から、1学期の終わりのお話をします。2つお話ししたいと思います。
 1つ目は「1学期みんながんばったかな」というお話です。4月の始業式の日に、サクラの花の写真を見せて、サクラがたくさんの花を咲かせるのと同じように、今年一年間がんばって「たくさんのことができるようになったよ」と言えるようにがんばってほしいという話をしました。
 皆さん、1学期はどうでしたか? 昨日、大野小のホームページを見て、皆さんの1学期の様子を振り返ってみました。小学校生活が初めての1年生、そして2年生から6年生も、みんながんばっている様子が写真にいっぱい写っていました。もちろん、校長先生が教室に皆さんの様子を見に行ったときも、みんなよくがんばっていました。
 今、サクラの木も、緑色の葉っぱに太陽の光をたくさん浴びて、来年の春たくさん花を咲かせられるようにがんばっています。これからもサクラの木に負けないようにがんばってください。
 がんばってほしい「あ・い・う・え・お」の「あいさつ」「いのち」「うんどう」「えがお」「おもいやり」についても、がんばってくださいね。
 2つ目は夏休みにやってほしいことです。2つあります。
 その1は、「手紙を書く」ということです。今年の夏休みも、新型コロナウイルスの影響で、まだまだ思うように人と会うことができないかもしれません。でも手紙を出すことはできます。電話で話したり、パソコンやスマホのメールなどで伝えたりするのもいいですが、皆さんが習った平仮名や漢字、英語などの文字が書かれている手紙は、皆さんらしさや温かみがあって、もらった人はきっとうれしく、宝物になると思います。夏休みはたくさん時間があります。普段なかなか会えない人に、「手紙」や「はがき」をぜひ書いてみてください。
 その2は、「オリンピック・パラリンピックを見る」ということです。3日後の7月23日に東京オリンピック、8月24日にパラリンピックが始まります。57年前にも東京オリンピック・パラリンピックが行われましたが、校長先生も生まれていなかったので見ていません。とても楽しみです。日本の選手、世界中から集まった選手たちが全力で競技する様子をぜひ見てほしいと思います。テレビなどで見られるので、家族で応援をしてほしいと思います。きっと、一生心に残る思い出ができると思います。
 それでは、大野小の皆さん。けがや病気をしないように、そして交通事故にあわないようにして、また元気に学校に来てください。「みんな にっこり」皆さんの元気な笑顔に会えることを楽しみにしています。

7月22日(木・祝) 大規模改造工事(3)

6年1組もロッカーが取り外されました。
音楽室は、照明の取り外し作業中でした。
家庭科室も、視聴覚室のように広い空間になっています。
どの教室も、照明の取り外しは終了のようです。
(写真は上から順に、6年1組、音楽室、家庭科室です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(木・祝) 大規模改造工事(2)

5年1組と2組の教室は、天井のボードが取り外されていました。
5年2組と学習室はロッカーが取り外されています。
(写真は上から順に、5年1組、2組、学習室です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(木・祝) 大規模改造工事(1)

今日は「海の日」ですが、工事が行われています。
2学期の授業開始に間に合うように、夏休み中の土日や祝日も休みなく工事をしていただけるとのことです。ありがとうございます。
「安全」に「事故なく」工事が行われることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月21日(水) 工事が始まります

夏休みが始まりました。そして、工事も始まりました。
まずは、工事のための足場が校舎の周りに組まれます。校舎内もシートが張られました。午後には、時折大きな音がしていました。
電話をいただいた際に、大きな音がしていた場合は、会話のやり取りがスムーズにいかない場合もあるかもしれませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(火) 工事準備(4)

午後にピアノや棚など大きい物を職員で移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日(火) これまで「ありがとう」

転校する子がいたため、4年生の子どもたちが「校舎」をバックにして、最後の記念写真を撮っていました。
実は、子どもたちにとって「校舎(南館)」も今日が最後となります。明日から大規模改造工事が始まる関係で、足場が組まれてシートも張られるため、校舎が見えなくなります。
来年の2月頃、今度校舎が見えるようになったときは、少し校舎の様子が変わっていると思います。
「みんな」も「校舎」も「またネ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(火) 学級活動(4)

6年生と3組の様子です。6年生は運搬作業後の休憩の時間のようです。
4組と5組の子どもたちは、訪問した時間帯は学年の学級活動に参加していました。
児童の皆さん、通知表はどうでしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日(火) 学級活動(3)

5年1組と2組の教室は、夏休みに工事が行われる関係で、教室内の物を移動したため、机やいすがありません。
5年1組は、8月5・6日のキャンプに向けた話もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日(火) 学級活動(2)

3年2組と4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(火) 学級活動(1)

最後は学級活動です。ドキドキの通知表です。
1年生は、初めての「通知表」です。
1年生、2年生、3年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(火) 工事準備(3)

「保健室」の物も大移動です。
4組にあった「大きなクマのぬいぐるみ」も移動です(というより休憩?)。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日(火) 工事準備(2)

教室の机は重くて大変ですが、ローラーのついた椅子の移動は、ちょっと楽しそうです。あわてないで移動してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日(火) 工事準備(1)

今日の大そうじの時間は、大規模改造工事のための準備として、工事をする教室の掲示物をはがしたり、机やいすなど、さまざまな物を空き教室や廊下に移動したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(火) 大そうじ(2)

「1学期、ありがとう」という気持ちを込めて、普段はできないところもきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日(火) 大そうじ(1)

終業式の後は大そうじです。時間が長いので、いつもより丁寧に掃除をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(火) 夏休みの生活

終業式後に、生活指導の担当の先生から「夏休みの生活」で気をつけてほしいことについて話を聞きました。
「一つしかない命を大切にしてほしい」
子どもたちは、真剣に話に聞き入っていました。
きまりを守って、事故やけががないように、元気で夏休みを過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(火) 終業式

今日は1学期の終業式です。
校長の話では、1学期にがんばったことと夏休みにしてほしいことを話しました。
夏休みにしてほしいことは「手紙を書くこと」と「オリンピック・パラリンピックを見ること」です。
いい思い出がたくさんできたらいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(月) 一斉下校

今日は通学団会を行った後に一斉下校でした。
梅雨明けも発表され、少し前とは違い夏らしい空になりました。
下校時の呼びかけとあいさつは代表の子どもが行っています。「明日も元気に登校しましょう。さようなら!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(月) 3・4・5組 給食

3・4・5組も上手に準備をしています。
楽しみにしている、セレクトデザートを見せてくれました。
味わって食べてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp