最新更新日:2024/11/13 | |
本日:158
昨日:192 総数:393324 |
3/1 6年生を送る会令和2年度後期児童会長(6年生)から、令和3年度前期児童会長(5年生)へ、それぞれがメッセージを添えて、校旗の引き継ぎをしました。 児童会長から児童会長への校旗の引き継ぎですが、卒業する6年生から、1〜5年生へ、「三和小学校をたのむよ!」という心の引き継ぎでもあります。特に、4月から最高学年になる5年生に、エールを込めて引き継ぎました。 (校旗を手渡しする瞬間を写真におさめようとしたのですが、なぜか、カメラの調子が急に悪くなりシャッターが切れず、写真がなく、とても残念) 3/1 6年生を送る会トーチトワリング サイリュームのライトを使って発表しました。 野外教育活動をあったら、キャンプ場でできたね。 曲…GReeeeN「星空のエール」 3/1 6年生を送る会ダンス Orangestar「アスノヨゾラ哨戒班」 3/1 6年生を送る会「ハカ」といえば、ラグビー、ニュージーランド代表「オールブラックス」ですが、4年生の子どもたちも、全身を使って、気持ちを込めてできましたよ。 3/1 6年生を送る会6年生入場 【4年生の発表】 「ハカ」をアレンジして、6年生に、感謝の気持ちとエールをおくりました。 3/1 6年生を送る会1・2・3年生の拍手におくられ、退場しました。 前半終了 3/1 6年生を送る会前半の部では、一番上の学年として、立派に話すことができました。 ・5年生の担任の先生の話 5年生での思い出を含めて、6年生にメッセージを伝えました。 3/1 6年生を送る会前半と後半の最後に、6年生全員が、お礼の言葉等を含んだ呼びかけをしました。 3/1 6年生を送る会ダンスの後に、全員で、6年生にメッセージをおくりました。 3/1 6年生を送る会ダンス NiziU「Make you happy」 BTS「Dynamite」 いっしょに踊りたくなった6年生もいたかもね。 3/1 6年生を送る会6年生にも、がんばって踊った気持ちが伝わったと思いますよ。 3/1 6年生を送る会ダンスを披露しました。 「夜に駆ける」を踊りました。 3/1 6年生を送る会1年生にとっては、初めての6年生を送る会でした。 2年生になったら、コロナウイルス感染症の心配がなくなり、全校でできるといいね。 そして、5年後、どんな6年生(卒業生)になっているかな? 3/1 6年生を送る会「虹」を歌いました。 かわいい虹がかかりましたね。 3/1 6年生を送る会「お世話になりました」 「ありがとうございました」 3/1 6年生を送る会前半は、6年生と1・2・3年生 後半は、6年生と4・5年生 9:00 前半の会 6年生入場 3/1 令和3年度前期児童会役員任命(6年生の教室) 3/1 令和3年度前期児童会役員任命校長室での任命のLIVE映像を、3〜6年生は教室の電子黒板に、1・2年生はコンピュータ室のスクリーンに映し、児童は視聴しました。 本校においては、初のリモートでの全校活動ですが、今後、活用が広がっていくと考えられます。 児童会役員の皆さんの活躍を期待してます。 3/1 朝会みなさん、おはようございます。 いよいよ今日から3月ですね。6年生は三和小学校に通うのも残り14日。 新しい出会いが楽しみですね。 先生には、国際交流や海外旅行でできた友達がたくさんいます。 外国の人は日本に、とても興味をもっています。特にアニメはすごく人気です。他にも、お寿司やお菓子、化粧品は人気があります。友達からはたくさんの質問をされます。「どうして制服を着るの」「日本人はなぜクリスマスやハロウィンもお祝いするの」など、私たちが当たり前にしていることも外国の人には不思議なようです。先生はこの質問をされた時、上手く説明できませんでした。その時、「日本人なのに知らないの?」と言われました。とてもショックでした。上手く説明できない自分が、とても恥ずかしかったです。 このことがあってから先生は、日本のことをもっと知ろうと、気になったことは本やパソコンですぐ調べて、書いておくようになりました。すると、知らなかったことや間違って覚えていたことがよく分かるようになりました。新しい発見もあります。もっと知りたいと思えることも出てきます。 「知っていて損はない!」自分が興味を持ったこと、知らなかったことはそのままにせず、辞書を引くだけでもいいんです。少し関心をもってみてください。そうすると面白いことをみつけられるかもしれません。 たくさんのことを知っていくと、たくさんの興味がわいてきます。たくさんの興味がわいてくると見に行きたい、見てみたいと行動したくなります。学校で習うことが全てではありません。みなさんもいろいろなことに目を向けて、たくさんのことを知ってください。 「知っていて損はない!」これが先生からのアドバイスです。 3/1 朝会「ハンカチをちゃんと持ってこよう」 ハンカチを持ってきていない人を、よく見かけるので、毎日、持ってきましょう。 |
常滑市立三和小学校
〒479-0002 常滑市久米字諏訪山183番地 TEL:<0569>42-0749 FAX:<0569>43-7263 |