最新更新日:2024/12/24 | |
本日:17
昨日:19 総数:339152 |
緊急事態宣言発令中 1/28
緊急事態宣言が発令されています。幸い休校にはならずに、学校生活を送ることができていますが、特に気を付けなければいけない時期だと考えています。そこで、保健委員が特に注意することを昇降口の掲示板にイラスト付きで掲示しました。きちんと守れているか確認することで、感染症対策により一層努めてまいります。
凧揚げ名人のお話の会 1/27
凧揚げ名人の澤木先生に来ていただき、お話を聞きました。
昔話の登場人物が描いてある凧やキャラクターの顔になっている凧、虫の形をした凧などたくさんの凧を見せていただきました。特に、見えないほどの細い糸につながった爪ぐらいの大きさの凧には、子どもたちは驚きを隠せず、大興奮でした。また、凧の歴史の話も興味深く聞き、気になることを質問しました。 話を聞いた後は、子どもたち手作りの「ぐにゃぐにゃだこ」を揚げました。よい風があり、絶好の凧揚げ日和で、楽しく上手に揚げることができました。 さらなる成長を目指して 1/22
新学期の始めに、全校児童が、今年の干支である「うし」のイラストの中に、2021年の目標を書きました。そして、今年初めての委員会活動があった昨日、発案者である児童会役員の手で、1枚1枚の絵をつなげました。
338人の目標がひとつに合わさると、大きなエネルギーを感じます。互いに励まし合いながら、一歩一歩成長していってほしいです。 2021年が、子どもたちにとって、幸せな1年になることを願っています。 給食委員会 食育の日 1/19
毎月19日は、食育の日です。今日の献立は、「ごはん 牛乳 鶏肉の香味焼き 清須はくさいの浅漬け 豆乳みそ汁」でした。清須市でとれた野菜は、今が旬の白菜です。
今月も給食委員が各教室に行き、白菜にまつわる話をしました。白菜は、うまみの栄養が多く含まれており、塩味との相性がよいそうです。 子どもたちは、うまみたっぷりの白菜をおいしくいただきました。 環境委員会 お掃除片付け大作戦 1/18
1月18日(月)から1月22日(金)は、「お掃除、片付け大作戦〜心も教室もピカピカ週間」です。掃除の時間は換気をして、道具の片付けまで丁寧に行います。チェック表の項目にすべて○を付けられるようしっかり取り組みます。
保健委員会 感染防止ポスター&新聞 1/7
保健委員が作成した、マスクの着用や手洗いなどを啓発するポスターや新聞を保健室前に掲示しました。
新型コロナウイルス感染症が全国的に流行していて不安ですが、まずは自分たちができることから行い、3学期もしっかり感染予防をしていきましょう。 3学期始業式 1/7
令和3年、3学期がスタートし、始業式を校内放送で行いました。
校長先生から、今年の干支である丑年にちなんで、「なぜ、ねずみが1番で牛が2番になったのかという十二支の話」を聞きました。1月1日の朝、森の主の家へ来た順に1年交代でその年の大将を決めることになり、動物たちが1番になろうと森の主の家を目指すという内容でした。家を早く出ることで足の遅さをカバーしようとした牛や、まっしぐらに目標に向かった動物たちの姿から、「みなさんも、目標を決め、自分に合った方法で進んでいこうという気持ちをしっかりもって、1年をスタートさせてほしい」という話がありました。また、星の宮小学校の目標である「当たり前のことを当たり前に」、「チャレンジ」についても、さらにレベルアップさせる年にしていこうと話されました。そして最後に、「3学期は、学年のまとめをし、次の学年に向けて準備をする学期です。丑年だけに、クラスの絆をぎゅうっと強くしてクラスのレベルアップを図り、一人一人の成長が見られることを心から願っています」と激励の言葉をいただきました。 始業式後は、各学級で担任の先生から3学期に向けた話を聞いたり、冬休みの日誌の答え合わせをしたりしました。 一人一人が大きく成長していけるよう、職員が一丸となり指導してまいります。保護者の皆様、3学期もどうぞよろしくお願いいたします。 清須市交通安全協会の方による街頭指導 1/7
本日から、3学期が始まりました。早朝より、通学路の各所で子どもたちの登校を見守りいただきました。ありがとうございました。
今後も、交通安全に十分気を付けて登下校できるように、学校でも指導していきます。 |