最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:81
総数:374175
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

6/9 給食

画像1 画像1
ごはん   牛乳
実だくさん汁
鰺の肉味噌かけ
かみかみサラダ(マヨネーズ)

「よく噛もう」
かみかみサラダ…イカとゴボウが入っています。しっかり噛みましょう。
「魚の名前は?」
鰺 鮭 鮪 鰯 鯛 鯉 鯖 鰆 鮒 鯰

6/9 メダカ

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は、小瓶の中だったけど、今日は洗面器に入って、世界が広がったぞ。
子どもたちで考えると、教室から外に出て、運動場で思いっきり動けるって感じかな。

6/9 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目は、2年生になって、初めてのテストです。
算数のテストを、がんばってやりました。
6時間目は体育、次は、体をいっぱい動かそう!

6/9 1年生と6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自己紹介と写真の後、6年生が算数を教えてくれました。
勉強、運動、掃除、行事、遊び、登下校・・・
6年生にたくさんお世話になります。
1年生が、安心して学校生活を送れて、いっぱい学べるように、6年生の皆さん、お願いしますね。

6/9 1年生と6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアの自己紹介
「○○ ○○です。よろしくお願いします。」
1年生にとって、頼りになるお兄さん・お姉さんですよ。
1年間、仲よくしましょう。
自己紹介カードを交換した後、ペアごとに写真を撮りました。

6/9 掃除担当区域確認

画像1 画像1
今日から縦割り掃除が始まります。
大放課に、各担当区域の先生と打合せをしました。
縦割り掃除の意義を、特に高学年の児童は理解して、がんばってください。
低学年のお手本になってくださいね。
画像2 画像2

6/9 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語科(英語)
外国語の学習について知ろう
楽しみながら学んでくださいね。

6/9 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数「角度をはかろう」
分度器や三角定規を使って角度をはかります。
正しいはかり方を学び、正しく角度をはかったり、正しく角をかけるようにしましょう。
【校長先生の好奇心】
・三角定規は、通常、2種類ですが、なぜこの2種類の形なのかな?
・分度器はなぜ半円?円ではだめ?
・三角定規や分度器は、いつ頃、どこの国で、初めて作られ使われたのかな?

6/9 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語「漢字の音と訓」
通常、日本語として使っている漢字は、もともとは外国(中国)の文字です。
日本で作られた文字は、ひらがな・カタカナです。
一つの漢字に複数の「音」があるのは、漢字が日本に伝わってきた時代の違いによります。

6/9 1年生

画像1 画像1
体育館で、集合・整列・腰を下ろして休め(座る)の練習をしました。
基本の整列の練習で、人と人との間が通常なので、体育の授業ですがマスクをしました。

6/9 学級写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生・5年生・6年生の学級写真を撮りました。
撮影直前までマスクをして、撮影時は、マスクをはずしました。
撮影後は、すぐにマスクを着けました。
1年生・3年生・4年生は、欠席者がいましたので、後日撮影します。
朝、全員の出席を確認した日に、写真店のご都合がよければ撮影します。
あらかじめ撮影日をお知らせできませんので、ご承知おきください。

6/8 植物を育てよう

画像1 画像1
 4時間目にホウセンカとヒマワリの種をまきました。全員が一生懸命植えている姿を見て、とても感心しました。明日からの水やりも頑張ってほしいと思います。

6/8 メダカのたんじょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
メダカの稚魚を、水槽から別にして、育てています。
小さいですが、素早く泳いで、元気です。

6/8 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「月の光」
学級目標のデザインを考えよう
・候補にあがったものに対するコメントが、6年生らしく素晴らしかった。作品のよさや選んだ根拠を発表できていました。
・作者も作品の意図を説明できていました。
話し合いの後、挙手をして決めました。

6/8 不審者対応訓練

 今日の訓練は、2年赤組に不審者が現れるという設定で行いました。子どもたちは、先生の指示を聞いて、素早く体育館に逃げることができました。
 ただ、不審者はいつ、どこで現れるか分かりません。もしかしたら、登下校かもしれません。今日、警察の方に教えていただいた「つみきおに」「子ども110番の家」のことを忘れず、安全に行動できるようにしましょう!
 先生たちにとっても、貴重な訓練になりました!ご協力いただいた常滑警察署のみなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽
イントロクイズ
「みんなのうた」より10問
Believe(ビリーブ)  ミッキーマウス・マーチ
勇気100%  南の島のハメハメハ大王
大きな古時計 など

6/8 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
体育
運動場で50m走をしました。
体育館でボール投げの練習を、玉入れの玉を使って行いました。

6/8 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
社会
「わたしたちの住んでいるところ」
学校の屋上から、まちの様子を見てみよう。
屋上での学習の注意事項と学習内容を確認してから、屋上でまちの様子を見ました。

6/8 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語「はなのみち」
・音読する。
・ノートに黒板の字を書く。
学習の基礎を、一つ一つ学んでいます。

6/8 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
パプリカ入りカレーライス(麦ご飯)
福神漬け   牛乳
大豆とごぼうのたれがらめ
ブッセ(カレット)
洋梨の一口ゼリー(アレルギー代替)

こどもスマイル応援事業「コロナに負けるな!」
毎週1回…献立に、子どもたちの喜びそうなデザートや地域の食材等を取り入れます。
毎月1回…献立に、地元のお店で作られているスイーツ等を取り入れます。
     本日は、カレットのブッセでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263