最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:218
総数:373673
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

8/7 さようなら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みを、健康に過ごしてください。
8月21日、2学期に、元気に会いましょう。
さようなら。

8/7 生徒指導・交通安全指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【生徒指導主任の話】
今から夏休みの生活についてお話をします。きちんと聞いて、楽しい夏休みにしましょう。
まず一つ目は、健康についてお話をします。夏休みは毎年とても暑いです。暑いときは、涼しいところで過ごし、しっかり水分を取って、熱中症に気を付けて生活しましょう。また、新型コロナウイルスもまだ完全になくなったとは言えません。手洗いうがいをきちんとしましょう。何より、早寝早起き、朝ごはんなど規則正しい生活をして、病気から身を守ってください。
続いて、二つ目は、遊びについてお話をします。遊びに行くときは、どこへ行くのか、誰と行くのか、何時に帰るのかをおうちの人に言ってから、遊びに行きましょう。また、防犯ブザーを持って出かけるなど、自分の身は自分で守れるようにしましょう。どうしても自分では、守れないな、危険だなと思ったときは、近くの家に助けを求めたり、子ども110番の家に駆け込みましょう。近くの大人に助けてもらいましょう。
最後は、ルールについてお話をします。夏休みは、おうちの人や友達と外で過ごす時間がいつもより増えると思います。そんなときは、きちんと社会のルールを守って、行動しましょう。当たり前ですが、道路で遊んだり、子どもだけで火遊びをしないようにしましょう。きちんと社会のルールを守って、いろいろな人に迷惑をかけないようにしましょう。
三和小学校の全員が楽しい夏休みを過ごし、8月21日、始業式の日に元気に会えるのを楽しみにしています。

8/7 1学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【校長先生の話】
 4月に三和っ子と出会い約4か月、みんなが、一生懸命に活動する姿、元気で明るい笑顔を、いっぱい見て、幸せな気持ちになりました。
「ありがとう」
 4月、5月と臨時休業になり、6月に学校がスタートしてから2か月と少しになります。がまんしなければならなかったこともあったでしょう。心配や不安を感じたこともあったでしょう。でも、がんばった三和っ子全員に、校長先生は、大きな拍手をおくりたい。
 さて、明日から8月20日まで、13日間の夏休みになります。いつもよりも短い夏休みになりますが、楽しい思い出ができるといいですね。
 愛知県は、独自の緊急事態宣言が出ています。コロナウイルス感染症に感染しないように、また、コロナウイルス感染症が広がらないように、夏休み期間も、一人一人が気を付けて行動しましょう。
 コロナウイルス感染症とともに心配なのが、熱中症です。栄養と睡眠と水分をしっかりとって、熱中症予防もしてください。
 「ピンチはチャンス」と言われます。世界中がピンチですが、ピンチだから気付き考えることもあります。ピンチだから平和や安全に感謝する気持ちも生まれます。ピンチだから学べることもあります。
 8月21日、2学期始業式からも、元気でたくましい三和っ子のみんなと、ピンチに負けずがんばっていくことを、願うとともに、楽しみにしています。

8/7 1学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 一同礼
2 開式のことば
3 校長先生の話
4 閉式のことば
5 一同礼
コロナウイルス感染症拡大防止のため、放送で実施しました。

8/7 2年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
ゲームをして楽しみました。
「何をしているのでしょうか?」

8/7 1年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての小学校生活が、通常どおりではなかったのですが、がんばって勉強したり運動したりして、成長しましたね。

8/7 1学期最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・マリーゴールドとサルビアの花がら摘みをしました。しばらくすると、たくさんの花が楽しめます。
・階段も1段1段丁寧に掃除しました。
・一番下の写真を見て「机つり」と自然に出てきた方は、この地方出身ですね。
「机つり」って何?新しいフィッシング・スタイルかな?
写真のように、机を移動することですよね。
関西出身者:この机、どないします?
名古屋及び愛知県出身者:ほかっといて。
さて、関西出身者は、机をどうするでしょう?おそらく、捨てに行きます。
名古屋及び愛知県では、「ほかっといて」は、そのままにしといてという意味ですよね。

8/7 1学期 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1学期最終日です。
まずは、掃除からスタート。
学校中をきれいにしました。

8/6 4年生学級レクを行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新聞ちぎりゲーム「一番長〜くちぎれるのは誰だ!?」

 どう切ったら長くなるかな?
 短く切ってつなげる子、円を描くようにちぎっていく子、くるくる丸める子など様々でした。太くちぎると切りやすいけど短いし、細く切ると切りにくいし。
 一番長く切れた子は教室の端から端までの長さになりました。
 今回は個人戦だったので、今度はグループで意見を出し合って挑戦してみたいですね。

8/6 給食「ガリガリ君」

画像1 画像1 画像2 画像2
【スマイル応戦事業】「ガリガリ君」
製造・販売元…赤城乳業(本社:埼玉県深谷市)
ガリガリ君のプロフィール(現在)…埼玉県深谷市に住んでいる小学生(発売当初は中学校3年生)

8/6 給食

画像1 画像1
わかめご飯  牛乳
高野豆腐と豚肉の煮物
鯖の生姜煮
ガリガリ君

8/6 6年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「暑中見舞い」
相手の住所・氏名、自分の住所・氏名を書く位置や大きさに気を付けて書きましょう。

8/6 1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鍵盤ハーモニカ
・ちゅうりっぷ
・まくどなるどの ぽてとが できたときの おんがく
・どんきほうての みせの なかの おんがく
・きゅうきゅうしゃの さいれん

8/6 5年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「夢に近づく時間割を紹介しよう」
教科を英語で発音する練習をした後、夢の時間割カードを作りました。
夏休み中に、考えた時間割を英語で発表する練習をして、夏休み明けにグループで発表し合う予定です。

8/6 4年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「つなぐんぐん」
先週作った新聞紙の棒を、工夫してつなぎ作品を完成させました。

8/6 3年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「たて画」の筆使い
たて画・横画の練習をした後、「土」を書きました。

8/6 2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「的(カラーコーン)当てゲーム」
体育の授業は、暑さ指数(WBGT)を測定し実施しています。
WBGT(気温ではありません)が31°以上なら体育の授業を中止します。
28°〜31°では、体育の授業を実施しますが、激しい運動や持久走など体温が上昇しやすい運動は避けます。途中に、休憩や水分補給をします。

8/5 ありがとうございました

 3日間、ミニ資源回収にご協力いただき、ありがとうございました。
 今回は熱中症対策のため、地下に置いてあるものを体育館前に移動させませんでしたが、日々ご協力いただいているおかげで、地下には多くのダンボールや新聞等が集まっています。
 資源回収による収益は、これからも子どもたちのために使わせていただきます。ご協力よろしくお願いします!
画像1 画像1

8/5 ミルメイク

画像1 画像1
A:おかんがな、今日の給食、コーヒー牛乳の素って何て言うたかな?って聞くんや。
B:ほな、特徴、言うてみて。
A:牛乳に入れる粉で、子どもが大好きなそうなんや。
B:ミルメイクでしょ。いつも牛乳残す子も、ミルメイクが余ったら、じゃんけんに参加するくらい人気や。
A:そうかぁ。でもな。飲み終わったら、びんがスッキリきれいになるって言うんや。
B:ミルメイクちゃうがな。最後、ズウズウいって吸っても、どうしても溶け切らん粉が残る。細くて弱いストローが原因やな。ミルメイクちゃうわ。
A:ストローでちょっと吸ってから、粉を入れなあかんよ。って先生が言わはったわ。
B:ミルメイクやがな。吸わずにいきなり入れたら、あふれてこぼれるのがミルメイクや。吸い過ぎずにちょうどよくなるのが4年生くらいかな。
A:おとんが言うにはな、わしが小学校のときは、牛乳パックだから知らんわ!言うねん。
B:牛乳パックの場合はな、コーヒーの素の液体が入ったチューブの先を、牛乳パックの穴に入れて作ったやろ、ストローでちょっと吸ってからな。おとんに思い出してって言うといて。
A:牛乳パックは、中の牛乳が見えへんから、吸う量が難しかったわ。って、おとう言うとったわ。
B:知っとるがな。もうええわ。

8/5 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
焼きそばパン
牛乳
中華コーンスープ
コーヒー牛乳
【作ってみよう】
焼きそばパン
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263