朝の活動 1年生

画像1 画像1
暖かいので南側・北側・廊下の窓はほぼ全開です。
画像2 画像2

朝の活動 2年生

画像1 画像1
教室・廊下ともに静まり返っています。

読書に集中しています。
画像2 画像2

朝の活動 789組

画像1 画像1
2名が入試に出かけています。

朝の活動 3年生

画像1 画像1
空席が目立ちます。入試でいない生徒がいるため、なんとなく落ち着きません。
画像2 画像2

1/27 登校の様子

暖かい朝となりました。日中は3月中・下旬の陽気になるそうです。

今日は私立高校・専修学校の推薦入試です。夜明けとともに雨が上がりよかったです。来週2日(火)〜4日(木)が私立一般入試になります。持てる力を十分に発揮してください。

受験の期間、3年職員は不測の事態に備え、午前6時過ぎから学校で待機しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 数学科

画像1 画像1
「三平方の定理の利用」の「空間図形への利用」の学習です。正三角錐の体積を求めるにはどうしたらよいか考えました。高さを求めることで体積が計算できます。さて、正三角錐の高さはどのようにして求めるのでしょう。一度、問題を解いておくと、入試で出題されても安心です。

画像2 画像2

2年生 理科

画像1 画像1
「電子の存在を確かめる」の学習です。ビニールテープが浮いたり、ネオン管が光る実験を通して電子を視覚化しました。また、静電気はためることができること、他者へ流すことができることを体験しました。教科担任がマジシャンのように振る舞う姿が印象的でした。

画像2 画像2

1年生 道徳科

「『チョコ』の行方」(内容項目:友情、信頼)の学習です。バレンタイン時期の学校での出来事を題材に、「つき合う」とはどういうことか、考えを深めました。


今日は、名古屋芸術大学の土井謙次先生をお招きし、全職員の授業を見ていただきました。中学校は令和3年度から新学習指導要領が全面実施されます。授業の質を高めるためにはどうしたらよいか、ご示唆をいただきました。
画像1 画像1

789組 理科

画像1 画像1
理科は、数学科同様、個別に学習課題が違います。生徒が大好きなタブレット端末を使って「eライブラリアドバンス」の問題に取り組みました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、スズキいりはんぺん、名古屋コーチンのひきずり、江南小松菜のおひたしです。

朝の活動 3年生

画像1 画像1
明日は私立の高等学校、専修学校の推薦入試です。
夕方から雨になり、明朝には晴れ間も見られるそうです。
いよいよ受験が始まります。

今日は、来客、業者対応、学校見学、会議等があります。
画像2 画像2

朝の活動 2年生

画像1 画像1
静かに読書をしています。
画像2 画像2

朝の活動 1年生

画像1 画像1
理科コンクールに向けて学習しています。
画像2 画像2

朝の活動 789組

画像1 画像1
全員、元気に登校しています。

1/26 登校の様子

昨日同様、日中は3月中旬の暖かさになるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級討論会 1年生

画像1 画像1
明日に生徒議会、明後日に委員会を開き、各学級から出された質問、意見、要望に対する回答を考えます。
画像2 画像2

学級討論会 2年生

画像1 画像1
各委員会から出された今年度の活動内容と反省、成果と課題について質疑・応答を行いました。

画像2 画像2

学級討論会 3年生

画像1 画像1
2月8日に行われる生徒総会に向けて学級討論会を行いました。
画像2 画像2

789組 技術科

画像1 画像1
「プログラムと計測・制御のしくみ」の学習です。教科担任が作成した信号機のプログラムを基に、色の移り変わり、信号が変わるまでの時間などのプログラムに触れ、信号機の制御について学びました。

1年生 道徳科

画像1 画像1
「私に宇宙のプレゼント」(内容項目:よりよく生きる喜び)の学習です。病気や死への恐怖とたたかいながら生きることに喜びを見いだそうと努力し続け、腎臓移植を受けた方の実話を通して、生きる喜びについて考えました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 卒業生を送る会
3/2 3年修了式・同窓会入会式
3年給食終了
3/3 第74回卒業式
3/4 定時制前期入学検査
3/5 公立Aグループ受検日1日目
3/6 公立Aグループ受検日2日目
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349