最新更新日:2025/01/15
本日:count up44
昨日:103
総数:780184
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

3/1 今日の給食

今日の給食

○せきはん 牛乳
○みだくさんじる
○にじますのかんろに
○シャキシャキサラダ

 にじますのかんろにが登場しました。あまからく仕上がっていて、頭からしっぽまでおいしくいただきました。おせきはんは、もちもちしていておいしかったです!
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 きほくにゃんこスター 1年生

 1年生は、来週火曜日の6年生を送る会に向けて、体育館で練習を始めました。緊急事態宣言が出されたために6年生を送る会を1週間遅らせました。それが解除されて、ようやくしっかりと練習をすることができます。短い練習期間ですが、がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 サッカー その2 3年生

 3年1組のサンカーの続きです。試合をやるのは今日が初めてだそうですが、社会体育でサッカーをやっている人がとても上手にボールをさばいています。その子たちの動きをお手本にしてまねるとみんなが上手になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 サッカー 3年生

 運動場で3年生がサッカーをしています。緊急事態宣言が出されて控えてきたゲームを再開しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 教室の掲示物 5年生

 5年2組はの家庭科は、作品作りチームと教室での自習チームに分かれて交代ですすめています。自習のあいまに、先生を手伝って教室の掲示物づくりをしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/1 クッションカバーづくり その2 5年生

 5年2組の家庭科「クッションカバーづくり」の続きです。やり直しがきかないので、布を正確に測って切り取ったり、折り返したりと真剣そのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 クッションカバーづくり 5年生

 5年2組は家庭科でクッションカバーを作っています。クラスを半分に分けて、先生がていねいに指導しながらつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 考える子 その2 5年生

 5年1組の書写「考える子」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/1 考える子 5年生

 5年1組は書写の授業で「考える子」を書いています。半紙を4つの部屋に分けてそれぞれにバランスよく字を書きます。漢字とひらがなの大きさのバランスはなかなか難しいですが、上手に書けている子もたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 総合の発表会の練習 その2 3年生

 3年2組の総合的な学習の発表会リハーサルの続きです。かなり長いセリフをすらすらと流れるように話すことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 総合の発表会の練習 3年生

 3年生は明日、2年生に向けて総合的な学習の成果を発表します。3年2組は体育館でそれに向けての最終リハーサル中です。これまで調べてきた海の生きものについて、大きな声で、わかりやすく発表する練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26 今日の給食

今日の給食

〇ごはん 牛乳
〇キムチスープ
〇コーンしゅうまい
〇鶏肉のカシューナッツ炒め
〇白桃ゼリー(6年生だけ) 卒業お祝い給食ポスター

 コーンしゅうまいはコーンがぷちぷちはじけます。キムチスープは透明でさらさらしてますが、ピリ辛です。1年生だいじょうぶかな? カシューナッツはカリカリ甘いです。かみしめてると鶏肉のおいしさがあとからやってきます。卒業祝いの白桃ゼリーは6年生だけですが、冷たくて桃のおいしさたっぷりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26 わたしたちの学校じまん 3年生

 3年1組は道徳の授業で、学校のじまんについて考えました。ちょっとしたゲームで、自分が考えた鬼北小のいいところをグループのなかで順番に発表して、同じ意見の人が何人いるかを楽しんでいます。
 【ある児童のノートから……】
 ・運動場がきれいになった
 ・思ったことがすぐ実行できる
 ・本がたくさんある
 ・校舎やトイレがきれいになった
 ・勉強の説明がわかりやすい
 ・学級目標が達成できそう
 ・ウミガメが来たことがある
 ・海に関わる行事やイベントがある
 ・カニが出る
 ・池が多い
 ・遊具がたくさんある

 なるほど……いろいろなじまんがあるんですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26 食塩が水に溶ける量に限度はあるか 5年生

 5年2組は理科室で、水に食塩を溶かす実験をしました。50mlの水に溶ける食塩の量は、水温によって違いますが、10度だと小さじ9杯ほどが溶けることが分かりました。これ以上入れても沈殿してしまいます。
 そして、さらに条件を変えました。水の温度はそのままに、量を2倍にした場合と、水の温度を40度まで上げるとどうなるか、確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26 クリスタルアニマル その2 3年生

 3年2組の図工「クリスタルアニマル」の続きです。どんな動物ができあがるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26 クリスタルアニマル 3年生

 図工室をのぞくと、3年2組がペットボトルや、卵の空きパックなどを使って何かをつくっています。材料を組み合わせて動物の形にして色を塗り、中にランプを入れて飾る作品です。「クリスタルアニマル」なんておしゃれなネーミングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26 生活科発表会 その2 2年生

 2年1組の生活科発表会の続きです。1年生に聞いてもらうことで、自分たちの勉強が深まりました。そして1年生は、来年2年生になったらどんなことを勉強するのかイメージを持つことができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26 生活科発表会 2年生

 4時間目に2年1組が1年2組を招いて生活科発表会をしました。生まれたときからの成長についてクイズをつくって1年生に考えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 今日の給食 その2

 デザートには、富士山ゼリーがつきました。
 ゼリーをプッチン♪したり、ハート丼を作ったり・・・

 今日も、楽しく、おいしい給食でした!
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 今日の給食

今日の給食

〇むぎごはん 牛乳
〇ツナじゃが
〇ハートがたてりやきハンバーグ
〇あおじそサラダ
〇たくじょうドレッシング
☆ふじさんゼリー

 人気おかず部門第5位のハンバーグが登場しました。今日は、特別にハート型💛  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 PTA委員会14:00

学校だより「なみ」

お知らせ

大規模地震における対応

いじめ防止

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269