最新更新日:2024/12/23 | |
本日:12
昨日:25 総数:200162 |
6年生 音楽
6年生音楽では合奏の練習をしていました。演奏している楽器をよく見てみください。キーボード、鉄琴、大太鼓、小太鼓、ピアノの他にアコーディオンも演奏しています。アコーディオンの演奏をするにあたり、たくさんの練習を積み重ね、演奏できるようになったとのことでした。
本番での演奏を楽しみにしています。 5年生 社会科 自然災害を防ぐ
5年生社会科では,自然災害を防ぐ取組について学習しています。
教科書には、東日本大震災や九州熊本地震などの被害の様子や自治体の取組などが載っています。 最近は、地震、雷やゲリラ豪雨などあらゆるところで自然災害が起こっているように感じます。いざというときのために、教科書の内容をきっかけとし、日常生活の見直しや避難するときなど自分の身の回りの生活を見つめ直せるとよいと思います。 ごめんなさい 2
画像は上から4年、5年、6年の順です。
出張から帰ってきたらちょうど掃除の時間でした。6年生を中心に班で取り組んでいました。1年生も頼まれたことを一生懸命にやっています。6年生と1年生が真剣だと、2〜5年生も同じ気持ちで真剣にやります。異学年で掃除をやっている雰囲気がとてもよかったです。 ごめんさない 1〜3年
今日は、朝から出張のため、教務に作成してもらった記事を承認できず、14時までにご覧頂く事ができず申し訳ありません。
画像は上から1年、2年、3年の様子です。 たった1枚ずつなのは、なんとこれから別の出張に向かわないといけないからです。 午後の出張は、瀬戸市給食センターの献立委員会というもので、初めて参加する会議です。どんな会議なのかワクワクしていますが、やっぱり学校で子どもたちの様子を見ているのが一番楽しいです。 1年生 たいいく
本日は、あいにくの雨で体育館での体育となりました。体育館では、8の字とびに取り組んでいました。カメラを手にしていましたが、一緒になって「28、29、30、31・・・アー!」数えていたらシャッターチャンスを逃しました。本日の記録は40回近くまでのばしました。みんながんばっています。
後半は跳びばこ遊びでした。踏み切り板を上手に使って跳び乗ったり、そこから飛び降りたりと元気いっぱいに運動しています。 本日は計算がんばりテスト
2月最後の登校日は、どの学年も計算がんばりテストに取り組んでいます。
足し算引き算の筆算から、かけ算の九九、分数などこれまでに学習した計算方法を確かめています。学年が上がるほど問題の中身も数もレベルが上がっていきます。 一つ一つの問題に集中して取り組んでいます。 今日の給食
今日の給食で主役は、和え物です。
どこが主役かと言うと、この緑色の野菜は「アレッタ」といい、ブロッコリーとケールが組み合わさった野菜です。食感がよく甘みがあるそうで、確かに食べやすかったです。 今度スーパーに並んでいたら買ってみよう!!! 5年生は算数
子どもを撮影する時は、下のアングルから撮影するといいとテレビでやっていました。しかし下から撮影するとたくさんの子を一度に納めることができません。そこで指導している担任で試してみたら・・・進撃の巨人のようになってしまいました。
2年生は図工 2
とても真剣です。姿勢もよく、コツコツと取り組んでいます。嬉しくなって、ついたくさん撮影をしてしまいます。
2年生は図工 1
カッターの扱いも慣れ、色セロファンを貼り始めていました。
6年生は音楽
卒業式に向けて、歌練習をしていました。なんと校歌も練習しています。今年度はあらゆる行事で校歌を歌うことを避けてきました。ようやく聞くことができました。
4年生は理科
おやおやタプレットを使用していますね。NHKの教育ビデオを見ていました。一人一人で視聴できるので、困ったら見直すこともできますね。
立ち会い演説会
今朝はほかにも児童会役員選挙の立ち会い演説会と投票がありました。
今回は4年生が初立候補となります。ちょっと緊張しているようでしたが、頑張りました。 読み聞かせ 1年生
今朝は、1年生に読み聞かせをして頂きました。1年生は大喜びで聞き入っています。
いつもありがとうございます。 春と冬の混在
昇降口横のあじさいですが、ようやく新芽の芽吹きが見られるようになりました。春なんですね。
と思っていたら、まだまだこんなに分厚い氷が張っています。冬も主役の座からはなかなか下りないようですね。 3年生は音楽
教室で練習です。この楽器の名前はなんというのでしようか。トーンチャイムかな?
実際に音を聴かせることができなくて残念です。 2年生は算数
プリントの答え合わせをやっていました。次々と挙手して答えを言っていきます。リズムよく授業が進んでいました。
1年生は体育
グラウンドで竹馬です。どうですか、ずいぶん上手になりましたよね。前は二人組で支え合いながら練習していましたが、今日は自力で取り組んでいます。あんな向こうまで歩けるようになりました。
4年生は算数
1辺が6センチの立方体の展開図を作っています。
展開図なのでたくんあり、同じものでなければ黒板に貼ってもらえるようです。 放課の図書室
本の貸し出しが賑わっています。
図書委員さんが作成したしおりやプラバンの効果が感じられますね。 今日は、司書さんも来校し、処理をやって頂きました。 |
瀬戸市立品野台小学校
〒480-1214 愛知県瀬戸市上品野町1234 TEL:0561-41-0041 FAX:0561-41-3053 |