最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:251
総数:982831

タクシー分散、無事終えました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガイドドライバーさん、とてもよくしていただき、ありがとうございました。このあと、清水寺をみんなで見学します。

12月18日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
・きしめん
・ぎゅうにゅう
・ごもくきしめん
・れんこんサンドフライ
・こまつなときりぼしだいこんのあえもの
 今日は食育の日です。愛知県は、れんこんの出荷量全国上位を誇っています。特に、木曽川下流の低湿地に位置する愛西市では、れんこんの栽培が盛んです。





ガイドドライバーさん(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガイドドライバーさんの説明で、ばっちり見どころが学習できます。

二条城にて(6年生)

画像1 画像1
二条城にて記念写真。

北野天満宮(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい雰囲気のガイドツアーの様子です。

タクシー分散、出発

画像1 画像1
画像2 画像2
8時10分、班別分散学習、スタートです。

朝ごはん(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、ジャンボタクシーで、京都分散班別行動をします。

朝ごはん(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7時、朝ごはん。全員、元気です。

お部屋の片付け(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
ふとんをたたみ、部屋の片付けをします。

おはようございます(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。6時、起床です。
今日もよい一日が過ごせますように。

初日、無事就寝しました。

修学旅行第一日の行程も無事終えました。子どもたちは皆、元気で、十分に楽しんでいます。明日も一日、よい日でありますように。
今日のホームページはこれで終了します。明日もよろしくお願いします。

おやすみなさい(6年生)

画像1 画像1
22時、消灯。おやすみなさい。

部屋長会(6年生)

画像1 画像1
リーダーさん、気を配って動いています。ありがとう。

漆塗り工芸(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思い出の品づくり。

漆塗り工芸(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集中して描いています。

漆工芸体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?
真剣に取り組んでいます。

お風呂あがり(6年生)

画像1 画像1
あったまりました。

くつろぎ(6年生)

画像1 画像1
食事後、部屋でくつろぎの時間。順番にお風呂に入っています。

体育・国語(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1くみは、たいいくでとびあそびをしました。コーンや、ダンボールなどをつかって、さまざまなコースでとびあそびをすることができました。
 2くみは、こくごの「ものの名まえ」で、おみせやさんごっこをしました。じぶんのおみせをつくって、ものをうることができて、たのしそうでした。

理科のテスト(3年生)

画像1 画像1
とっても集中モードで
テストにいどむことができましたね!

来週のテストもがんばろう!


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

配布文書をご覧になるには

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304