令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

壁にぶち当たったときは・・・・

画像1 画像1
壁にぶち当たったとき,「なんとななるわね」という柔らかさが必要だと思います。
ノーベル化学賞を受賞された,吉野彰氏の言葉です。

1年生 保護者会ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
保護者会にご来校いただきましてありがとうございました。
限られた時間でしたが、成長したお子様の様子をお話したり、ご家庭の様子をお伺いしたりすることができ、大変貴重な時間となりました。

冬休みまで、残りわずかとなりました。体調管理をしっかりして元気に過ごせるといいですね。調子のすぐれない人は無理せずゆっくりと休んでください。

3年生 保護者会ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 大変寒い中での開催となりましたが、保護者会に起こしいただきありがとうございました。子どもたちの学校での様子、ご家庭での様子についてお話することができ、大変有意義な時間となりました。保護者の方々がお子様たちのことを誰よりも考え、大切に思っていらっしゃることがあらためて伝わり、学習面も生活面もますます力を入れていきたい気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
 子どもたちは最近の寒さにも負けず、これまでの学習のまとめやふり返りをがんばっています。今後も成長の助けとなるよう尽力していきますので、よろしくお願いいたします。

6年生 保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
お忙しい中、保護者会にお越しいただき、ありがとうございました。
学校での様子をお話させていただいたり、ご家庭での様子を伺ったりすることができ、有意義な時間となりました。ありがとうございました。
2学期もあとわずかとなりましたが、充実した時間にしていきたいと思っております。

5年生 保護者会ありがとうございました

画像1 画像1
 本日まで3日間、保護者会にお越しいただきまして、ありがとうございました。ご家庭でのお子様の様子など、教えていただき大変ありがたく思います。学校での様子もおわかりいただけていれば幸いです。
 今週は、かなり寒い日が続きましたね。その中でも、子どもたちは熱心に授業に取り組んでいました。この調子で、終業式まで元気に過ごしましょう!

2年生 保護者会ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 保護者会では,ご多用の中,ご来校いただきましてありがとうございました。
 10分という限られた時間でしたが,成長したお子様の姿をお話したり,ご家庭の様子を聞いたりすることができ,貴重な時間となりました。
 写真は,給食の様子です。1学期よりも,素早く白衣に着替えられるようになり,給食の準備も早くできるようになってきています。

古北スポ少V(小学生バレーボール大会)

画像1 画像1
尾北ホームニュースの記事です。
おめでとうございます。

今日の給食(12/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・きしめん
・ぎゅうにゅう
・ごもくきしめん
・れんこんサンドフライ
・こまつなときりぼしだいこんのあえもの
※今日は食育の日です。愛知県は、れんこんの出荷量全国上位を誇っています。特に、木曽川下流の低湿地に位置する愛西市では、れんこんの栽培が盛んです。

登校風景(12/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
通学路の氷も溶け、歩きやすくなりました。
今日は保護者会の最終日です。
気を付けてご来校ください。

12月18日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもりので,最高気温は9℃の予報になっています。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・一斉下校12:55
 ・保護者会

■12月18日は,国連加盟記念日
1956(昭和31)年のこの日,日本の国際連合加盟案が全会一致で可決され,国連加盟が承認されました。


本日もよろしくお願いいたします。

1年生 寒い一日でしたね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,朝からとても寒い一日でしたね。それに負けず,一生懸命学習できました。

 道徳では,だれとでもなかよくすることについて,遊びの例を取り上げて考えました。登場人物になって演技をしたり,友達と話し合ったりして考えを深めました。
 生活では,氷を見つけてさわってみたり,その上をすべってみたりして,冬を楽しみました。「お顔より大きい氷があった」「草の上の氷はキリンみたいな形だ」「氷を太陽にすかしてみたら,めちゃくちゃきれいだったよ」など色々な感想が聞かれました。

 

今日の給食(12/17)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ほっけのしおやき
・にみそ
・しらあえ
※煮みそは、三河地方を中心に愛知県の各地で食べられている郷土料理です。煮みそは手軽にできる温かい家庭料理のため、寒い冬に食べられています。

登校風景(12/17)

画像1 画像1 画像2 画像2
通学路で氷が張っています。
いろいろな氷を見せに来てくれました。
運動場では、楽しそうに氷の滑る感触を楽しむ古北っ子がいました。

12月17日

おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は7℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・4時間40分授業
 ・一斉下校12:55
 ・保護者会

■飛行機の日
1903年のこの日、アメリカ・ノースカロライナ州のキティホークで、ウィルバーとオーヴィルのライト兄弟が動力飛行機の初飛行に成功しました。
この日には4回飛行し、1回目の飛行時間は12秒、4回目は59秒で飛行距離は256mでした。

本日もよろしくお願いいたします。

1年生 新1年生のために・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
朝から、雪が降るとても寒い日になりましたね。でも、1年生のみなさんは、寒さに負けずに今日も元気に学習に取り組むことができました。
1組では、図工の時間を使って、新1年生に学校生活を教えてあげるイラストを作成しました。1年生での生活を詳しく紹介できるように、八つ切り画用紙4枚分に大きく描いています。担当グループの仲間と協力して、見やすく分かりやすい絵にしようと話し合い、声をかけ合う場面がたくさんありました。自然に関わり合う姿に、成長を感じましたよ!

かっこよくてやさしい2年生になるために、新1年生を迎える準備をこれからも頑張って取り組んでいきましょうね。


今日から3日間、保護者会です。よろしくお願いいたします。

5年生 保護者会1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、保護者会1日目でした。お忙しい中、また、大変寒い中お越しいただきまして、ありがとうございました。明日以降も、体調等にお気を付けてお越しください。お待ちしております。
 国語の学習では、「やなせたかしーアンパンマンの勇気」の学習で、伝記を読みました。一人の人物について深く知るのも、おもしろいですね。
 また、外国語の学習では、Unit7「Welcome to Japan」の学習に入りました。What season do you like?の表現を使い、好きな季節を聞き合う練習をしていきます。

保護者会

画像1 画像1
雪の降る寒い中,保護者会にご来校いただきました。
新型コロナウイルス感染症対策のため,廊下の窓も開いているため待ち時間が大変寒くなっております。暖かくしてお越しください。

【2年生】書けるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業で、漢字のプリントを解きました。
これまで習った漢字の復習です。

全問正解だったよ。
1問間違えた、おしかったな。

子どもたちは、そんなふうにお話をしながら
答え合わせをしていました。

間違えた問題は、冬休みに復習ができるとよいですね。

今日の給食(12/16)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ぶたにくのりんごだれやき
・ちゃんこなべ
・しおこんぶあえ
※塩昆布和えに入っている塩ふき昆布は、昆布の表面にうま味成分が結晶となってあらわれる様子が、白く塩をふいたように見えることからそう呼ばれています。

保護者会 (2学期)

画像1 画像1

日時  12月16日(水)・17日(木)・18日(金)
1 12:30〜16:30(16:30までに終了)
2 場所   古知野北小学校 各教室 
3 懇談内容 お子様の学校生活全般について
4 懇談時間 一人10分以内
5 懇談割当地区
※学級の地区別児童数の関係で、変更もありますので、ご了承ください。
(1)12月16日(水)和田・山尻  
(2)12月17日(木)勝佐・般若・高屋大松原         
(3)12月18日(金)江森・中般若  
6 お願い
(1)予定時刻に遅れられますと順番が前後することがありますので、時間までにお越しください。
(2)恐れ入りますが下足入れとスリッパ・マスクを各自ご用意ください。
(3)駐車場はありませんので、自動車での来校は、ご遠慮ください。
(4) 自転車については、東門から入っていただき、理科室前か1年教室前芝生に整とんよく置いてください。
(5)公民館門は工事のため閉鎖されています。
(6)廊下の窓は開けたままにしてあります。暖かくしてお越しください。
事前に検温をしていただき,発熱や風邪症状等体調の悪い方は来校を見合わせてください。その場合は電話でご連絡をお願いします。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/25 なかよしタイム

1年

2年

3年

4年

5年

6年

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924