最新更新日:2024/09/26
本日:count up12
昨日:234
総数:1188468
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

1年生★鉄棒

画像1 画像1
画像2 画像2
 鉄棒の学習では、一通りの技の練習が終わってからはそれぞれがんばりたい技に取り組んでいます。その中でも全部合格した子は「連続逆上がり」に挑戦しています。鉄棒最終日の今日、一生懸命練習していた2人が連続逆上がり10回越えを見せてくれました。みんな大拍手!!!
 休み時間もたくさんの子が練習しており、できる技が増えていきました。よくがんばりました。
 

2年生★算数「三角形と四角形」もようづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数「三角形と四角形」の学習が進んでいます。
 今日は、いろいろな形の色紙を組み合わせて もようづくりにチャレンジしました。
 !おお、正方形を色違いで組み合わせて並べていくと・・・今 はやりの「炭治郎」柄のできあがり!形や色の組み合わせで すてきなもようができるのですね。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「中華うま煮、揚げ餃子、チンゲンサイのごま和え、ごはん、牛乳」

 チンゲンサイ(青梗菜)は、アブラナ科の青菜系の野菜です。原産地は中国華南地方で、日本には1970年代の日中国交回復の頃に入ってきたと言われています。葉は緑色、肉厚な軸の部分は淡緑色をしており、やわらかく歯切れが良いのが特徴です。アクが無く、煮崩れないため、炒め物のほかに、スープや煮込み料理にもよく用いられる。主な栄養素はビタミンA、ビタミンC、β-カロテン、カルシウム、カリウム、鉄分、食物繊維などです。

5年生 介助犬教室がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に5年生を対象とした介助犬教室がありました。

車いすに乗った人からの指示を受け、飲み物を冷蔵庫から取ってきたり、携帯電話を探して持ってきたりする様子を見ました。

12月1日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 朝夕の冷え込みが厳しさを増してきました。日中との寒暖差が大きいので、体調を崩さないようご注意ください。

 早いもので、令和2年も師走を迎えました。新しい年のよいスタートを切るために、締めくくりをしっかりやりたいですね。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月1日は「映画の日」です。1896(明治29)年、神戸で日本で初めて映画が一般公開されました。これを記念して、1956年、映画産業団体連合会が制定しました。

3年生 ゲームで盛り上がりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の今週の外国語も「いろいろな形」の勉強をしました!

 授業の最後には,ペアでカードゲームをしました!形を順番に発音していって,同じ形までいったらじゃんけんをします。

 とても盛り上がりました!良い発音の練習になりましたね♪

2年生★体育 なわとび ぴょんぴょん!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日で11月も終わり、明日からは12月・・・もう2学期も終わりに近づいてきました。
 体育は、先週からなわとびに取り組んでいます。個人の技を高める短縄のほかにも、長縄を使った 8の字跳びにもチャレンジしています。たくさん練習して、ぴょんぴょんリズムよく跳べるようにしていきましょう。

1年生★ありがとう6年生&視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来年の新1年生に喜んでもらえるよう、教室の前にチューリップの球根を植える予定です。そのための畑の耕耘を、6年生が手伝ってくれました。さすが6年生!力強かったです。

 また、視力検査を行いました。視力検査のあとには姿勢のお話を養護教諭から聞きました。机と顔の距離が近くなっている子、背中が曲がっている子、今日のお話をきっかけになおしていきましょう。

6年生★修学旅行検定

画像1 画像1
 今日は修学旅行に向けて「修学旅行検定」を行いました。しおりを読み込んで内容を覚えているつもりでも、検定をしてみると分からないことがいくつもあるようでした。次の検定は100点とれるように頑張りましょう。そして、修学旅行を成功に導きましょうね。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「サバの塩焼き、水菜のおひたし、豚汁、みかんゼリー、ごはん、牛乳」

 ミズナ(水菜)は、アブラナ科の越年草です。キョウナ(京菜)、ヒイラギナ(柊菜)、センスジナ(千筋菜)、センボンナ(千本菜)など、様々な別名で呼ばれます。旬は晩秋から冬で、 独特の芳香があります。ビタミンA、ビタミンC、カルシウムが豊富です。

スポ少だより11.30その3

画像1 画像1
画像2 画像2
29日女子部の活動です。(駅伝編)

本日、駅伝大会が開催されました。
コロナ対策の為、愛知駅伝、江南市民駅伝が中止となる中、6年生の為に規模を縮小して行われました。
例年だと沢山走り込みますが、今年は練習時間が取れず思う様に走れませんでした。それでもご家庭での協力もあり、今日の大会に挑む事が出来ました。特に6年生は頑張ってくれました。レースは全員がベストタイムで走り、襷を繋ぐ事ができ3位でゴールする事が出来ました。練習のタイムからは想像できない結果を残す事ができ、とても感動しました。
今大会に関わる全ての方々に感謝致します。大会を通して様々な経験し成長する団員に日々驚かされます。
本日はお疲れさまでした。

スポ少だより11.30その2

画像1 画像1
11月29日女子部の活動です。(バドミントン編)

午前は高学年が駅伝大会に出場しているあいだ低学年が広々と体育館を使い練習をしました。フットワーク練習や基本練習に時間をかけましたが、ダブルスの試合もお互いに声をかけ合えてましたね。練習前に発表した「今日の目標」はどれくらい達成できたかな?

午後からは高学年が駅伝大会から帰って練習です。上手に気持ちを切り換えて練習ができたと思います。今日は指導者の数も多く、手厚い指導になったかな?指導者の体力的にも疲れてきたので(?)待ってました、団員同士の試合です。コートの数も多く休憩がありませんでしたが、もっとやりたい!とのリクエストで、ちょっとだけ延長。駅伝、頑張ったボーナスです。練習が実を結びますように…

スポ少だより11.30

画像1 画像1
画像2 画像2
28日、男子部スポ少活動です。
みなさんのお手元に宮田スポーツ少年団体験レッスンのお知らせは届きましたでしょうか?
嬉しいことにお便りをみて早速連絡をいただき、4年生の男の子が体験に来てくれました。先週来てくれた5年生の男の子も一緒にサッカー練習と野球練習を行いました。
12月20日の午前中に体験会を行います。ご都合悪い場合はご連絡いただければ別日のご案内もさせていただきます。ぜひ一緒にスポーツを楽しみましょう。

スポ少だより11.29

画像1 画像1
画像2 画像2
28日女子部の活動です。

来月のバドミントン大会に向けて、本格的に練習を始動しました。団員たちも、難しい技にも挑戦し、戸惑いながら頑張っています。低学年は、hanaを倒すことに目覚め、何やらペアの子で秘策を練っている様子でした。そうそう、良い光景です(笑)
午後からは、駅伝大会の試走に蘇南グランドまで行っ来ました。何故かコースに立つと胸が高鳴りますね。明日は、代々引き継がれてた襷を、みんなの力で繋げよう。これまでの練習成果をマックスで咲かせましょう。きっと最高のドラマが待っていると思います。
頑張れ宮田っ子

4年生★鉄棒に挑戦!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では鉄棒をしています。

 逆上がりやだるま回りに挑戦中です。
 逆上がりは足を高く蹴り上げることを意識するとよいと教えてもらいました。補助にタオルを使って練習をしている人もいました。何度も何度も練習することができるようになるための方法です。がんばって練習していきましょう!

 だるま回りはとても難しい技なので,補助の道具を使って練習しました。逆上がりよりも練習が必要な技だと思います。たくさん練習してみましょう!

5年生★今週のハイライト【第25号】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月より週ごとにアップしてきました「今週のハイライト」も,これで第25号となります。自然教室から数えても約2ヶ月…時間が経つのはあっという間ですね!
 時間が経つのに伴って,5年生もより大人びてきました。6月の授業再開時と比べても,先のことを考え,自分で判断し,行動するということが身につき始めています。また授業での話し合い活動,友達との日常会話でも,相手の気持ちをくみ取って言葉を考えたり,自分の意見を付け加えてつなげたりする児童が増えてきているように感じます。
 来週からは12月。今年もあと1ヶ月です。コロナに負けず,今年一年の学校生活をさらに実り多きものにして新年を迎えたいですね!

4年生★図書館での様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期になってから図書館が使用可能になりました。しかし,現在図書館は利用できる時間が限定的で,週に決められた時間でしか貸し借りができません。
 
 そこで金曜日に各学級で図書館を使用して,貸し借りをしています。静かに集中して利用しています!!

4年生★臨時の朝会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝,臨時で朝会がありました。

 校長先生から,新型コロナウイルスが広まりつつあること,そのために学校で気を付けなければならないことについてお話がありました。

 学校で誰かに広めないためにこれからも気を付けていきましょう。

1年生☆生活科のおもちゃフェスタ練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月27日(金)、生活科の学習が盛り上がってきました。
来週のおもちゃフェスティバルにむけて準備を進めています。
改良に改良を重ねてどんどん作品が良くなっています。本番はみんなで楽しく遊べそうです。

1年生★とびばこあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育科ではとびばこあそびに取り組んでいます。踏み切りとおしりをあげることが意識できるように、とびのりをしました。4段、5段に挑戦していきます!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342