最新更新日:2024/11/13 | |
本日:39
昨日:72 総数:578251 |
個人懇談週間(7/31)
夏休みまで残り1週間となりました。そして、今日から個人懇談が始まりました。
今年度は様々なことが起こり、子どもたちはその変化にしっかりと順応しているような感じがしますが、きっと目に見えない部分の負荷があると思います。保護者の方々と共に子どもたちをしっかりと見つめ、支援をしていくために、共有できる時間となれば幸いです。 3年生 野菜を食べよう!(6/30)
今日は栄養教諭の森田先生による野菜についての授業がありました。野菜にはいろいろな種類があり、それぞれはたらきがちがうことを勉強しました。授業のあとには、「これからもいろいろな野菜を残さずに食べたい。」という子どもたちの声が聞こえました。暑い日が続きますが、いろいろな野菜を食べて暑さに負けない体を作ってほしいと思います。
わーい!冷凍みかんだ!(7月30日)
今日の献立は、ご飯、牛乳、そぼろご飯、福神和え、豚汁、冷凍みかんです。朝から、「今日の冷凍みかん楽しみ〜」と言ってくれる子もいました。きゅうりがおいしい季節です。給食では1年中登場しますが、漬物や塩こんぶ、ゆかり粉などと混ぜる和え物もよく取り入れています。今日は、福神漬けと混ぜました。漬物は味が濃くて苦手という子も、野菜と混ぜることでとても食べやすくなりますよ。ぜひ作ってみてください。
旬の枝豆おすすめ!(7月29日)
今日の献立は、冷やし天ぷらうどん(カリカリ揚げ・めんつゆ)、枝豆、わらびもちです。天ぷらうどんは、にんじん、たまねぎ、えびをカリッとなるように揚げて、めんつゆといっしょにうどんに混ぜて食べます。カリカリした天ぷらとやわらかいうどんとの食感が楽しめます。旬の野菜の枝豆をさやごと提供しましたが、1年生では、「初めて食べる」「どうやって食べるの?」という声も聞こえてきました。枝豆は、夏バテ予防にもおすすめです。おやつやめん類の付け合わせに取り入れてみては・・・
大治町産の栄養満点モロヘイヤ!(7月28日)
今日の献立は、ご飯、牛乳、ドライカレー、モロヘイヤオムレツ、フルーツポンチです。今日は、大治町産のモロヘイヤをオムレツに入れました。朝、給食室に地元の方が給食用に作ってくださった新鮮なモロヘイヤが届き、調理員さんたちが丁寧に洗って細かく刻み、炒めたベーコンとたまねぎ、ゆでたじゃがいもと卵を混ぜて、オーブンで焼きました。「モロヘイヤ大好き!」「とろっとしておいしい!」など、モリモリ食べてくれていました。
魚料理で人気です!(7月27日)
今日の献立は、ご飯、牛乳、まぐろのみそ絡め、十六ささげのお浸し、玉麩のすまし汁、味付けのりです。まぐろのみそ絡めは、給食の魚料理での人気ランキング上位になる料理です。サイコロ状に切ったまぐろに片栗粉をまぶして油で揚げ、みそ、砂糖、みりん、酒で作った甘辛いたれと絡めました。みそ味でご飯がすすみます。ただ、1年生の中には、口の中でいつまでも噛んで飲み込むのに苦戦している子もいましたが、一口の量を減らすと、スムーズに食べられていたようです。
しっかり噛んで食べよう!(7月22日)
今日の献立は、ご飯、牛乳、かみかみサイコロステーキ、ごぼうサラダ、レタスとトマトのたまごスープ、一口アセロラゼリーです。南小の給食では、かたいものをしっかり噛めるようにと、よく噛んで食べることを意識してということから毎月「かみかみメニュー」を取り入れています。1年生では、「かたいけどおいしいからがんばって食べた」「あごが疲れる」という声が聞こえてきました。やわらかい食べものが多く、噛む力が弱くなっている現代っ子が多いので、給食でも積極的に噛み応えのあるものを取り入れていきたいと思っています。スープに旬のレタスとトマトを入れました。2年生の教室では、「トマトが苦手だけどこのスープはおいしい」と言って、おかわりに来てくれていました。
夏本番(7/22)
暑い毎日が続いています。職員室の暑さ指数予測版も「厳重警戒」の表示が並んでいます。
教室にいると、運動場の木々から大音量でセミの鳴き声が聞こえてきます。この鳴き声は暑さを倍増させるなぁ、、、と思いながらも、これがないと夏じゃない!と、逆に鳴き声を楽しんでいます。猛暑の厳しさを感じるだけでなくセミの鳴き声に耳を傾け、皆さんもいっその事、夏を満喫しましょう! 「帰ってきた運動会」(7月21日)コロナ禍の影響で実施できなかった運動会を、なんとか別の形で実施しようと企画されたこの運動会レク。各クラスの学級委員が実行委員となり、計画が進められてきました。 天候不良による度重なる順延、コロナ対策に熱中症対策と、いろいろと悩まされる中の実施となりましたが、子どもたちはやっと実現した学年レクを精一杯楽しみながら、勝ち負けに関係なくみんな素敵な笑顔でレクを終えることができました。 今日のこのイベントが、卒業する時の思い出の1ページとして刻まれていたら私たちも嬉しく思います。 カレースープにモロヘイヤ!(7月21日)
今日の献立は、ご飯、牛乳、キャベツ入りミンチカツ、ゆかり和え、モロヘイヤのカレースープ、バニラヨーグルトです。カレースープに大治町特産で抜群の栄養価を誇るモロヘイヤを入れました。カレーとの組み合わせもおすすめです。デザートのバニラヨーグルトは、冷凍で食べるとフローズンヨーグルトのように食べることができるヨーグルトです。とても暑い日になったので、給食時間が始まるまで冷凍庫に入れておいて、調理員さんが直接教室まで届けてくれました。「冷たくてアイスクリームみたい」「暑くてやる気がでなかったけど、5時間目がんばれる」など、満足そうに食べてくれていました。
4年 ダンス今日から大豆が好きに!(7月20日)
今日の献立は、ご飯、牛乳、いわしのしょうが煮、ポテト&大豆の磯風味、野菜たっぷりみそ汁です。ポテト&大豆の磯風味は、戻した大豆に片栗粉をまぶして油で揚げたものと一口大に切って油で揚げたじゃがいも、塩、こしょう、青のりを混ぜました。「昨日まで大豆が苦手だったけど、今日から好きになった」「カリカリしてお菓子みたい」など、大人気でした。1年生の教室でもたくさんの子がおかわりに来てくれていました。大豆は、味よりも食感が苦手という子も多いので、油で揚げてカリカリにすると食感が変わって食べやすくなります。ぜひ試してみてください。
子どもたちの様子(7/20)
夏休みまで、残り3週間となりました。
梅雨の合間の晴れの日には、子どもたちは運動場で駆け回っています。なかなか外で遊べないからか、暑いけれど、とても楽しそうです。そんな表情を見ていると、私たちも笑顔になります。 梅雨明け宣言は出ていませんが、暑さが日増しに強くなり、いよいよエアコンがフル稼働の毎日が始まります。学校では「暑さ対策予測」をし、時間帯や気温により活動の内容を考慮することとしています。そのため、今後時間帯や気温によって外で遊ぶことができない日があります。今一度、教室での過ごし方をしっかり考えていきましょう。 少し前までは、新型コロナウイルス感染者が減り、少し気持ちも楽になっていましたが、一気に爆発して増えてきている状況に、もう一度気を引き締める必要があります。お家のほうでも、学校や外出先での過ごし方を話し合っていただけたらと思います。 きちんと片付けができているかな!?(7月17日)
今日の献立は、ご飯、牛乳、さけのガーリック焼き、じゃがいものうま煮、もやしのナムル、はちみつレモンゼリーです。さけのガーリック焼きは、さけの切り身に、にんにく、塩、こしょうで下味を付け、オリーブオイルで焼きました。「皮がパリっとしておいしい!」「にんにくの味がしておいしい!」などの声が聞こえてきました。
毎週金曜日は、給食委員会の児童のみなさんが、ワゴンチェックのお仕事をしてくれています。食器にご飯粒が残っていないか、箸の向きはそろっているか、残さず食べてあるかなど、それぞれのクラスのワゴンを調べてくれています。今日の結果は・・・? 金メダルもらったよ〜!(7月16日)
今日の献立は、ご飯、牛乳、あじの香味揚げ、枝豆サラダ、たまねぎのみそ汁、ふりかけ、牛乳です。あじの香味揚げは、片栗粉をまぶしたあじの切り身を油でカリッとなるように揚げ、しょうゆ、砂糖、みりん、酢、七味唐辛子、ごまで作ったたれに漬けました。魚が苦手という子も「これはとってもおいしい」「たれがおいしい」など、大好評でした。
先週、1年生で食べ物の栄養についての勉強をしました。それぞれの食べ物が体にとって大切ということを学び、今週、給食調べに挑戦してもらっています。減らさず残さず食べることができたら「金メダル(シール)」、減らしたけど残さず食べることができたら「銀メダル(シール)」がもらえます。先週まで毎日減らしていた子が減らさず食べられるようになって「金メダルもらった」と嬉しそうに報告してくれたり、毎日苦手なものに苦戦していていた子が「がんばって食べたよ」と誇らしそうに報告してくれたりなど、それぞれ目標をもって取り組んでくれています。 すご〜い栄養価!大治町特産のモロヘイヤ!(7月15日)
今日の献立は、モロヘイヤ入りタンタン麺、牛乳、ウインナードック、茎わかめの和え物です。今日は、今年度初の大治町産のモロヘイヤが登場です。7月から8月が旬のモロヘイヤですが、青菜が少ない夏場に、驚くほどすご〜く栄養価が高いモロヘイヤは夏バテ予防にもおすすめです。みそ汁やスープの具、茹でて和え物にしたり、ハンバーグやお好み焼き、天ぷらに混ぜたりなど、いろいろな料理でおいしく食べられます。今日は、細かく刻んでタンタン麺に入れました。モロヘイヤのネバネバで、たれが麺によく絡みおいしくいただきました。地元の農家のみなさん、おいしいモロヘイヤをありがとうございました。
ウインナードックは、ホットケーキミックスに卵と牛乳を混ぜて作った衣を、ウインナーに1本1本丁寧につけて油で揚げました。「今日のメニュー最高だった!」「今日のメニューまた出して」など、大好評でした。 ご飯も最後まで残さずに!(7月14日)
今日の献立は、ご飯、牛乳、かつどん(とんカツ・たまごとじ)、昆布和え、発酵乳です。5年生の教室では、たまごとじや昆布和えはあっと間に空っぽになり、最後ご飯が少し残っていましたが、元気よくおかわりに来てくれていました。たまごとじには、高野豆腐も入れ、野菜たっぷり具だくさんでしたが、ご飯にかけると食べやすいようで、「高野豆腐も肉みたいでおいしい!」「ご飯にかけるとご飯がすすむ!」などという声が聞こえてきました。
学生ボランティアのお姉さんと!(7月13日)
今日の献立は、ご飯、牛乳、豚キムチ炒め、即席漬け、タイピーエン(春雨スープ)、一口りんごゼリーです。タイピーエンは、春雨を入れた具だくさんのスープで、春雨をメインにした麺料理です。えびやいかなどの魚介類や野菜がたっぷりなので、暑くて食欲がない日にもおすすめです。(今日はちょっと涼しかったですが…)
1年生の教室では、ボランティアで来てくれている大学生のお姉さんと楽しく会食。「大学で先生になる勉強をしているよ」と担任の先生が紹介すると、1年生のみんなが「がんばって!」とエールを送ってくれていました。 やっぱりみそ汁が最高!(7月10日)
今日の献立は、ご飯、牛乳、ちくわの磯辺揚げ、金平ごぼう、じゃがいものみそ汁です。じゃがいものみそ汁には、旬のコーンを入れました。とうもろこしがおいしい季節です。生のとうもろこしの芯から粒を取ったものを使うと、新鮮で甘みもあってとってもおいしいのでおすすめです。その場合、粒の付け根の部分までしっかり取るのがポイントです。付け根の部分、胚芽には、リノール酸、ビタミンB群、食物繊維、鉄分、亜鉛が最も豊富に含まれています。割り箸や包丁などを使って1列を根元までしっかり取ると、あとは、手でも簡単に取れます。ぜひ試してみてください。
冷た〜い!(7月9日)
今日の献立は、ご飯、牛乳、えびといかのチリソース、きゅうりの香り漬け、中華スープ、冷凍みかんです。今日の冷凍みかんは、少し肌寒さも感じる日の提供となってしまいましたが、「冷た〜い」「寒〜いけど、おいしい!」などと言いながら食べている子もいました。
えびといかのチリソースは、少しピリ辛い味になりましたが、4年生の教室では、「辛いけど、ご飯と食べるとおいしい」「辛いけどおいしい!」など、おかわりにもたくさんの子が来てくれていました。 |
大治町立大治南小学校 〒490-1143 愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320 TEL:052-442-2004 FAX:052-443-7872 |