最新更新日:2024/11/11
本日:count up5
昨日:140
総数:549027
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

1年1組 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 目前に迫った夏休みに向けて、「夏休みの生活」のプリントをもとに、夏休みに注意してほしいことを確認しました。健康、安全で楽しい夏休みを過ごすために、大切なことが書かれています。ご家庭でもお子様と一緒に内容を確認してほしいです。

3年1組 情報

画像1 画像1
画像2 画像2
 キーボードでのローマ字入力も、ずいぶん慣れて、速く上手になってきました。苦手な子も大丈夫、ゆっくり着実に続けていれば、必ず早く正確に入力できるようになります。

5年2組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 「植物の発芽と成長」のまとめです。でんぷんがどうすればできるのか、それを確かめるにはどうすればいいのか、実験を振り返りながらプリントにまとめていきました。

4年1組 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組の書写は硬筆練習です。練習帳に丁寧に字を書いて、先生に見ていただきます。きれいな字は一生の財産です(だから自分はずっと損をしています)。将来のために、しっかり練習しましょう!

3年3組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらは体育館で、フラフープに挑戦です。コツがつかめたら難なく回せますが、それまでが大変!グループで全員が回せるよう、汗をかきながら楽しく取り組みました。

5・6組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6組の体育は、水に親しむ活動です。水鉄砲を使って人にかけたり、的を狙ったりと、みんなビショビショになりながらも、とても楽しく取り組みました。蒸し暑いこの季節にピッタリです。ぜひお家でも楽しく挑戦してほしいです。

2年3組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりに外で体育です。外の授業で最後は恒例のドッジボール!ボールを受けたり投げたり、体をバランスよく動かすスキルを身に付けるには、ドッジボールが一番です。

4年2組 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 「はす」の清書です。今までの練習で確認してきた失敗しやすいところを意識して、集中して取り組みます。満足できる作品が書けたかな?

朝放課(7月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりに運動場が使えます。遊べるときに思い切り遊んでほしいです。ストレス発散や体力づくり、気分転換にも、外遊びは最適です。

代表委員会・生活委員会のあいさつ運動(7月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 あと4日ですが、1学期最後まで、元気なあいさつのシャワーをよろしくお願いします。本当にこのシャワーを浴びたら元気が出ます!

朝の登校(7月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨は上がっていますが、蒸し暑い朝です。子どもたちもなんだか元気がなさそう……「あと4日学校に行けば夏休み!」と伝えたら、あいさつの声も少し元気になった気がします。

今日の給食(7月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立は、麦ごはん・牛乳・高野豆腐の卵とじ・味付けのりです。のりでご飯を巻いて、美味しくいただきました。

2年3組 算数

画像1 画像1
 1学期の復習です。時間や長さ、かさなどの単位をもう一度おさらいしました。日ごろ使っていない単位は、すぐに忘れてしまします。しっかり復習して、頭に入れなおそう!

1年3組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 サーキットトレーニングの後は、こちらもふやし鬼です。先生とのジャンケンで、最初の鬼が決まりました。こんなにもたくさんいます。逃げるほうも必死です。

6年2組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 炭酸水を使った実験です。班で話し合い、実験を決めて取り組みます。ある班は炭酸水から出た気体にろうそくの火を近づけました。火は消えました。さあ、炭酸水から発生した気体は何でしょう?

4年1組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 「コロコロガーレ」の完成です。みんなで作品を交換してチャレンジしました。友達の作品のいろいろな工夫に気づくことができました。

1年2組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館で、毎回恒例のふやし鬼です。雨で外遊びができないので、格好のエネルギー発散の場となりました。みんな汗をかいて走り回りました。

2年2組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ふしぎな たまご」の作品作りです。思い思いの大きさ、色、柄の卵を画用紙に貼り付けました。さあ、この卵から、どんな不思議なものが生まれてくるのかな?

3年2組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「棒グラフ」の単元です。表から人数を拾って棒グラフにします。
 給食の好きなメニューの表で、ラーメンがあるのにビックリ!盛り上がりました。3年2組の子どもたちにも、ラーメンが一番人気でした。

2年1組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「かさ」の単元です。リットル、デシリットルを勉強します。実際に器に入れた水を測って、どれくらいか確認しました。「dL」って、上手に書けたかな?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分