最新更新日:2024/06/29
本日:count up1
昨日:461
総数:2660452
Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

教育長メッセージ「小中学校の休業に当たって」

配付文書欄に、教育長メッセージ「小中学校の休業に当たって(4月9日)」を掲載しました。
ご一読をお願いします。

【3年生】 学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、新しいクラスを発表して学級開きを行いました。子どもたちは新しい環境にわくわくドキドキしている様子でした。今年は、受験を意識して実り多い一年になるようにしていきたいです。
休業にともない課題がたくさん出ていますので、計画的にやりましょう。健康に気を付けて過ごしてください。

重要 【陸上部】 第1回尾張記録会について

画像1 画像1 画像2 画像2
 ニュースなどで報道されているように、新型コロナウイルスの感染拡大による影響で、4月11日、12日に予定されていた第1回尾張記録会は中止となりました。返金については愛知県陸上競技協会のホームページに掲載され次第連絡いたします。

【2年生】 学級開きの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は新2年生の初めての登校日でした。新しい仲間、新しい担任とすてきなスタートを切ることができました。明日からは再び休校となりますが、生活リズムを整えて、自分や家族のためにも体調管理に努めましょう。
 次の登校日には、笑顔でみんなと会えることを楽しみにしています。

【1年生】  学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい担任の先生のもと、学級開きが行われました。
大切な書類の確認や休業中の課題の確認をしました。
皆さんは、今日から大口中学校の生徒です。
中学校生活での目標をもち、頑張っていきましょう!!
困ったことがあれば、臨時休業中でも学校に電話してきてくださいね。

令和2年度 第13回入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
令和2年度第13回入学式を、新型コロナウィルス感染症予防のため、新入生と保護者、教職員のみで実施しました。
厳粛な中にも暖かな雰囲気を感じさせるステキな式となりました。
入学式の実施に際して、保護者の皆様に多大なるご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございました。

一期一会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の出会いを大切に!

緊急 新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る小中学校の臨時休業の措置に関するお知らせ

配付文書一覧「お知らせ」欄に、大口町教育委員会からの通知文書「新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る小中学校の臨時休業の措置に関するお知らせ」を掲載しました。
ご確認ください。

4月7日の登校について 〜新2・3年生の生徒および保護者の皆様へ〜

4月7日(火)入学式は、1年生のみで行います。
2・3年生は、始業式は行わず放送や学級活動等で臨時休業中の学習・生活について確認をします。
7日(火)については、登校前に自宅で検温をし、37.3度以上の発熱症状がある場合や咳、くしゃみ、のどが痛い等の風邪症状がある場合は休ませてください。

また、ご家庭に体調不良の方がある場合にも、児童生徒の健康状態を十分に確認し、登校についての判断をお願いします。
あわせて、感染拡大を防ぐためにマスクの着用をお勧めをします。

入学式について 〜新1年生の保護者の皆様へ〜

【新1年生の保護者の皆様へ】
1.入学式は、予定通り4月7日(火)に実施します。
2.新1年生と保護者の皆様、そして教職員のみで行います。保護者の参加は、2名までを目安とし、新2・3年生は式に参加しません。
3.1階アリーナ保護者席のご利用は、1家族お一人でお願いします。もう一人お見えの場合は、2階ギャラリー席をご利用ください。
4.詳細については、入学説明会の折に配付されている冊子の12ページをご覧下さい。

【お願い】
1.お子様並びに保護者の皆様も自宅で検温し、発熱などの風邪の症状が見られるときには、無理をせず、出席を控えていただきますようよろしくお願いします。
2.感染拡大を防ぐため、入学式全体を通して、マスクの着用をお勧めします。なお、入学式の内容によっては、生徒並びに職員がマスクを外す場面があることをご承知ください。
3.入学式の間、体育館の換気を行いますことをご理解ください。
4.体育館入り口にアルコール消毒液を準備いたしますので、ご活用ください。

緊急 臨時休業延期について

本校では、愛知県教育委員会及び大口町教育委員会の指示を受け、新型コロナウィルス感染予防のため以下のとおり臨時休業延期の措置をとらせていただきます。
 何とぞ、ご理解とご協力をお願い申し上げますとともに、お子様の健康管理に一層のご配慮をお願いいたします。

★臨時休業延期について
 4月19日(日)まで臨時休業を延期します。
 ただし、4月7日(火)入学式は、予定どおり実施します。全学年登校日となります。始業式は行わず放送や学級活動等で休業中の学習・生活について確認をします。
 その後、臨時休業に入ります。次の登校日は、4月20日(月)となります。
 今後の動向を鑑みて変更がある場合は、緊急メール及びホームページ等で連絡させていただきます。

緊急 令和2年度新学期の学校再開に向けて

配付文書一覧「お知らせ」欄に、大口町教育委員会からの通知文書「令和2年度新学期の学校再開に向けて」を掲載しました。ご確認ください。

4月6日(月)着任式・入学準備の中止について〜新2・3年生の生徒および保護者の皆様へ〜

画像1 画像1
新2・3年生の生徒および保護者の皆様へ

4月6日(月)の着任式・入学式準備は、4月1日に本校ホームページで予定どおり実施するとお知らせしましたが、大口町教育委員会との協議の上、中止とします。
4月7日(火)入学式・始業式は予定どおり実施します。

7日(火)については、登校前に自宅で検温をし、37.3度以上の発熱症状がある場合や咳、くしゃみ、のどが痛い等の風邪症状がある場合は休ませてください。

また、ご家庭に体調不良の方がある場合にも、児童生徒の健康状態を十分に確認し、登校についての判断をお願いします。
あわせて、感染拡大を防ぐためにマスクの着用をお勧めをします。

今後、国や県の対応および大口町教育委員会の指示により、さらなる変更をお願いすることもありますので、何とぞ、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

令和2年度 入学式の実施について

画像1 画像1
【新1年生の保護者の皆様へ】
1.入学式は、今のところ予定通り4月7日(火)に実施します。
2.新1年生と保護者の皆様、そして教職員のみで行います。保護者の参加は、2名までを目安とし、新2・3年生は式に参加しません。
3.1階アリーナ保護者席のご利用は、1家族お一人でお願いします。もう一人お見えの場合は、2階ギャラリー席をご利用ください。
4.詳細については、入学説明会の折に配付されている冊子の12ページをご覧下さい。

【お願い】
1.お子様並びに保護者の皆様も自宅で検温し、発熱などの風邪の症状が見られるときには、無理をせず、出席を控えていただきますようよろしくお願いします。
2.感染拡大を防ぐため、入学式全体を通して、マスクの着用をお勧めします。なお、入学式の内容によっては、生徒並びに職員がマスクを外す場面があることをご承知ください。
3.入学式の間、体育館の換気を行いますことをご理解ください。
4.体育館入り口にアルコール消毒液を準備いたしますので、ご活用ください。
5.今後の情勢によっては、内容の変更等が想定されます。その折りには改めて緊急メール及びホームページにてご連絡をさせていただきます。

【新2・3年生の皆さんへ】
1.4月6日(月)の着任式・入学式準備は、今のところ予定通り実施します。
2.通常どおり登校し、新学年の下駄箱から新学年の教室へ入ってください。

※市外の中学校や私立の中学校へ入学を予定されている場合は、直接、入学予定の中学校へお尋ねください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/29 分散登校Bグループ
6/1 給食開始 ブロック長選挙公示
6/4 課題テスト ブロック長選挙

お知らせ

学年通信

ほけんだより すくすく

給食献立表

給食便り

食育だより

家庭学習について

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085