最新更新日:2024/11/11
本日:count up23
昨日:85
総数:578163
朝夕、冷えるようになってきました。体調を崩しやすい時期です。規則正しい生活を心がけ、元気に過ごせるようにしましょう。

5年生 野外学習10(9/25)

幻想的な空間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外学習9(9/25)

キャンプファイヤーの始まりです!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 野外学習8(9/25)

一息ついて、夕食です。みんな楽しそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外学習7(9/25)

ウォークラリーです。海だ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 野外学習6(9/25)

この笑顔が、おいしさを物語っていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外学習5(9/25)

真剣な眼差し!出来具合はどうかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外学習4(9/25)

野外炊飯です。手際よくできてるね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ももの香りとしっとりしたケーキ!(9月25日)

 今日の献立は、ミートソースソフトめん、牛乳、ツナサラダ、手作りももケーキです。手作りももケーキは、「世界一おいしかった」「今日の給食最高の最高の最高だった」など、大人気でした。1年生の教室では、ももケーキジャンケンで真剣勝負!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 野外学習3(9/25)

上手にできた!みんなで作ったカレーは、特別ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 野外学習2(9/25)

さぁ、野外炊飯だ!火加減、大丈夫かな!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外学習1(9/25)

晴天に恵まれ、透き通る青空の中、5年生は元気に出発しました。
バスの中では大合唱!無事現地到着です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 たんぽぽ読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月24日、朝の時間にたんぽぽさんによる読み聞かせがありました。本日は、「野はらの音楽家 マヌエロ」を読んでいただきました。
 朝・夕も涼しくなり,、秋に近づいてきました。これを機に、今年の秋は本にたくさん親しんでみるといいかもしれませんね。

衛生面にも気をつけて!(9月24日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、ささみの大葉梅フライ、切り干し大根の炒め煮、かぼちゃのみそ汁です。切り干し大根の炒め煮は、豚肉を炒めたところに戻した切り干し大根とだし汁、しょうゆ、砂糖を入れゆっくり炒めながら切り干し大根がやわらかくなるまで煮ます。途中、油揚げ、にんじん、はんぺん、いんげんを入れて汁気がなくなるくらいに煮含めました。「大根より甘くておいしい」「おばあちゃんがよく作ってくれる」など、野菜が苦手な子もしっかり食べてくれていました。ご飯に合い、冷めてもおいしく食べられるのでお弁当のおかずにもおすすめです。
 給食の配膳を始める前に、「爪は切ってあるかな」「エプロンと帽子は正しく身に付けているかな」など、きちんと調べてくれています。安全においしく食べてね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 施設見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9/19、20に、生活科の授業で希望の家と保健センターへ見学に行きました。学校の近くにあるけれど、初めて知ることの多かった子どもたち。職員の方の話を聞いたり、質問をしたりして、たくさんのことを学ぶことができました。普段は入れない場所や働いている人の様子を見ることができて、子どもたちにとってとても良い経験になりました。これからも、町の施設を大切にしてほしいと思います。

4年生 海部東部消防署見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月20日、あま市七宝町の海部東部消防署に4年生は見学に行きました。救急車の中に入ったり、たくさんの種類の消防車を見たりとても良い体験になりました。また、実際に防火服を身にまとい、放水の体験もしました。消防士さんのお仕事を実際に体験できたことはとてもよい思い出になったのではないでしょうか。安心して暮らせているのは、消防士さんのおかげでもあることを忘れずに、これから過ごしていってほしいと思います。

4年生 海部東部消防署見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放水体験です。

しっかり噛んで!(9月20日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、かみかみまぐろと大豆のみそがらめ、親子煮、青じそ和えです。かみかみまぐろと大豆のみそがらめは、サイコロに切ったまぐろと、ゆでた大豆に片栗粉をまぶして、カリッとなるように油で揚げて、みそ、砂糖、みりん、酒で作ったたれとからからめました。「かたいけど、おいしい!」「お肉みたい!」「大豆は苦手だけど、これはおいしい!」など、噛み応えがあって、ご飯のおかずにおすすめです。
 1年生の教室では、ALTの先生と楽しく会食!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 予行練習(9/19)

 今日の昼放課に、5年生の野外学習で行われるトーチトワリングの予行練習が行われました。
 子どもたちの絆創膏まみれの手に、日ごろの練習の積み重ねを感じます。痛そうだな、と思いながらも、成功を心に強く決めている子どもたちにかけられる言葉は何かなぁ、とも考えます。それでも、ありきたりの「頑張ってるね!」の言葉に、子どもたちはとても嬉しそうに答えてくれます。
 5年生のみなさん、頑張ってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 食育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月19日(木)に6年生で、森田先生による食育に関する授業がありました。内容は「朝食の大切さ」です。朝食を食べることのよさについて、アンケート調査などを通して学ぶことができました。今回の学習を通して、改めて朝食の大切さについて理解することができ、明日からの生活に活かすことができそうですね。

大治町産の冬瓜です!(9月19日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、ちくわの天ぷら、冬瓜入りカレースープ、大根サラダです。今年も大治町産の冬瓜を届けていただきました。大きく成長してずっしり重い冬瓜を給食室で調理員さんが一つ一つ丁寧に皮をむいて、おいしいカレースープに変身です。だしをとった汁に、鶏肉、たまねぎやにんじんなどの野菜と冬瓜を入れて煮込み、しょうゆとカレーであじを付けました。トロっとした食感がカレーとマッチ!おいしいと笑顔で食べてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872