最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:275
総数:1052702
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

卒業式3

 校長先生からの式辞では、「令和」という新しい時代の最初の卒業生に向けて、元号に込められた願いを卒業生に置き換える形で言葉が送られました。

 「一人一人が苦難を糧にし、それぞれの思いを実現し、人生における花を咲かせる」
 
 「冬来たりなば春遠からじ」
 
 「春」は必ず訪れます。それを信じて、どんな時も希望を忘れずに歩み続ける皆さんでいてほしいという校長先生から卒業生に対する願いが述べられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式2

 校長先生から一人一人に卒業証書が授与されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式1

 本日、令和元年度第72回卒業証書授与式が挙行されました。
 新型コロナウイルスの影響で卒業生、保護者、職員のみの参加、内容も縮小となりましたが、3年生の卒業式に臨む姿勢が素晴らしく、心温まる式となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の準備

 本日、卒業式に向けて体育館内の準備や各教室、外回りの清掃などを職員で行いました。
 新型コロナウィルスの影響で明日の卒業式は縮小して実施をいたします。大まかな日程については以下の通りです。

体育館開場・受付  8:50〜9:15
卒業生入場     9:25
開   式     9:30
卒業生退場    10:41(予定)
学   活    10:45〜11:15
下   校    11:15〜

明日の卒業式は、心温まる式にしたいと思います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなサインが見えますか
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404