最新更新日:2024/12/24 | |
本日:17
昨日:41 総数:339133 |
明日は卒業式 3/18
いよいよ明日は卒業式です。卒業生の晴れやかな笑顔が見られますように、そして心に残る素晴らしい卒業式になりますよう願っています。
臨時出校日について 3/18
1〜5年生の保護者の皆様へ
2月28日に配付させていただきました「休校日及び出校日のお知らせ」のとおり、3月24日(火)は臨時出校日です。登校については、いつもどおりの分団で、1列登校で来てください。修了式は、各教室で一斉放送による校長講話、学級活動の後、10時25分の一斉下校になりますので、よろしくお願いします。今後とも、健康管理には十分ご留意ください。 卒業式の参加について 3/18
6年生の保護者様へ
卒業式について、2月28日(金)に配付させていただきました「休校日及び卒業式のお知らせ」の文書のとおり明日開催予定です。参加される児童及び保護者の皆様につきましては、明日の朝、必ず検温するなど体調が万全であることを確認の上、マスク着用にご協力いただき、卒業式にご参加くださいますよう、よろしくお願いいたします。なお、6年生の登校時刻は、8時40分です。少し余裕をもって登校していただけるとよいと存じます。また、持ち帰る物がありますので、手提げ袋等をご持参ください。よろしくお願いいたします。 臨時休校中の学習支援(文部科学省)
臨時休業期間における児童生徒の学習支援として文部科学省が開設しています。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi... よろしければ活用ください。 自主登校教室の開設について 3/3
自主登校教室の詳細につきましては、このホームページの配付文書にあります「自主登校教室の開設について」の案内をご覧ください。
自主登校教室設置について 3/3
愛知県知事の要請を受けて、清須市では、共働き家庭等の留守家庭のお子様の居場所づくりのため「自主登校教室」を設置します。現在、コロナウイルス感染拡大予防のため、休校措置をとっています。そのため、入級者は最小限に抑えたいと思います(原則、共働き等で留守家庭のお子様)。ご理解ください。
入級をご希望の家庭は、本ホームページに添付してあります「自主登校教室入級申請書」に必要事項をご記入の上、本校にご提出ください。なお、ご自宅で「自主登校教室入級申請書」を印刷できない場合は、学校に申請書を用意してありますので、登校初日に印鑑をご持参ください。 見送り式 2/28
卒業式の後に実施する予定でした見送り式を、本日4・5・6年生の下校時に行いました。4・5年生が、進行やアーチをもつことを進んでしました。感謝の気持ちを込めて、大きな拍手で6年生を送りました。
休校時の健康観察票について休校日及び卒業式、出校日についてのお知らせ
見出しの件につきまして、昨日の政府の決定を受け、以下の通りになりましたのでお知らせします。
<6年生> ○休校期間 3月2日(月)〜18日(水) ○卒業式 3月19日(木) ・卒業生と保護者、教職員のみで行います。 ・式後の門出式は中止といたします。 <1〜5年生> ○休校期間 3月2日(月)〜春休みまで ※3月19日(木)に開催されます卒業式には参加しません。 ○臨時出校日 3月24日(火) ※通常通り、登校させてください。 本日、お子様に お知らせ文書をお渡ししましたので、ご確認いただきますようお願いします。急な対応でご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 ※卒業式や臨時出校日までに学校から連絡がある場合、緊急メールとホームページで行います。よろしくお願いします。 卒業生を送る会 6年生発表
6年生の発表の様子です。6年間の思いをしっかりと伝え、心温まる歌を発表しました。
卒業生を送る会 5年生発表
5年生の発表の様子です。一人一人が温かい言葉を6年生に伝えることができました。
卒業生を送る会 4年生発表
4年生の発表の様子です。気持ちを一つに、元気よく発表できました。
卒業生を送る会 3年生発表
3年生の発表の様子です。6年生と一緒に、腕立て伏せなどの運動をしました。
卒業生を送る会 2年生発表
2年生の発表の様子です。6年生の先生の福笑いを行うなど、楽しい発表でした。
卒業生を送る会 1年生発表 2/28
3月2日に実施予定でした卒業生を送る会を、本日の2・3時間目に行いました。
1年生の発表の様子です。大きく元気な声で、発表することができました。 本の読み聞かせ 2/21
本日、今年度最後の本の読み聞かせでした。年間3回、教育相談週間に合わせて行っていただき、毎回子どもたちは絵本に魅せられ、楽しい時間を過ごすことができました。図書ボランティア「星のしずく」の皆様、PTA委員の皆様、大変ありがとうございました。
3年 消防署見学 2/18すぐ現場に駆け付け人を助けるために訓練を欠かさなかったり、状況に応じた消防車や道具があったりすることを知ることができました。 また、はしご車に乗ったり、消火活動時の服を着させてもらったりと、たくさん体験させていただきました。 消防署の方、お忙しい中、たくさん教えてくださり、ありがとうございました。 3学期読み聞かせ
3学期の読み聞かせが昨日から始まりました。子どもたちは、耳を傾けながらしっかりと聞くことができました。楽しいひとときを過ごすことができました。
見守り隊お礼の会 2/14
2年生は、日頃お世話になっている見守り隊の方を招待して、お礼の会を開きました。給食をみんなでいただき、楽しくお話をしました。食べ終わった後は、グループで考えた遊びを一緒に行いました。最後は、感謝の気持ちを歌にのせて届けました。
見守り隊のみなさん、本日はお忙しい中お越しいただきありがとうございました。 これからも安全に気を付けて登下校していきます。 凧揚げ名人のお話の会 2/12昔は凧が戦の合図に使われたり、農家の種まきに使われたりしたことがあったそうです。遊びだけでなく、様々な場面で凧が利用されていたことを知ることができました。 また、実際にいろいろな凧を持ってきてくださり、紹介してくださいました。キャラクターの形をした凧、貼り絵が施された凧、羽がついている凧など、今までに見たことがない凧が登場し、子どもたちの目がキラキラ輝いていました。特に小指ほどの小さな凧が登場したときには、あまりの小ささに子どもたちはびっくり仰天!実際に揚げてもらうと、もっと仰天!!驚きがたくさんつまったお話の会でした。 お話の後は、子どもたちが作った『ぐにゃぐにゃだこ』を運動場で揚げました。名人からコツを聞き、実際にやってみると、みんな上手に揚げることができました。 “凧は風とお友達” 名人から教わったことを実感することができました。 |