最新更新日:2024/12/25 | |
本日:15
昨日:87 総数:1208483 |
生徒指導だより【3月9日号】
休校期間となり1週間が経ちました。今日は蘇南公園,西アピタを見回りました。特に異常はありませんでした。まだまだ休校期間は続きますが,家庭でも出来る勉強を進めながら,来年度に備えて下さい。
臨時休業中の学習を支援するコンテンツポータルサイトが開設されましたURLは以下の通りですが、「子供の学び応援サイト」で検索すると早く見つかります。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi... 自主登校教室についてのお知らせ(変更)
自主登校教室について、来週3月9日(月)より、以下のような変更を行います(本日6日は従来通りの運営を行います)。
■ 活動教室・受付場所の統合 ・1〜3年生は、3の1教室で活動します。受付もそこで行います。 ・4〜6年生は、6の2教室で活動します。受付もそこで行います。 これまでの参加人数の状況から、教室を統合しても安全に運営できると判断し、変更させていただくこととしました。 校舎への入り口は、これまで通り中央脱履で変更はありません。 ■ 自動車でおいでになった場合の駐車場の変更 やむを得ず自動車で来校されるときは、学童室の駐車場を使用することを認めていただきました。学童室利用者の妨げにならないよう利用してください。 3月6日(金)きれいな青空が広がっています。明日にかけて好天が続きそうです。 休校となって1週目が終わろうとしています。子どもたちは各家庭でどのように過ごしているでしょうか。様々な情報が飛び交っていますが、基本は体調管理と感染予防のために当たり前のことを徹底することにつきますね。退屈することもあるかも知れませんが、元気に過ごしてほしいと思います。 本日もよろしくお願いいたします。 * 今日3月6日は「世界一周記念日」です。1967年(昭和42年)のこの日,日本航空の世界一周路線が営業を開始しました。 3月5日(木)やや不安定な天気の朝です。春3月のイメージにはあまりふさわしくありませんが、季節の変わり目とはこういうものかも知れません。 本日も自主登校教室を行います。検温など、お子様の健康状態をしっかりと確認された上でご引率ください。 本日もよろしくお願いいたします。 * 今日3月5日は「サンゴの日」です。「さん(3)ご(5)」の語呂合わせから。沖縄県をはじめ各地でサンゴの保全活動やPRを行っています。 自主登校教室の日課についてお知らせします
以下の日程で運営されています。
■ 8:30〜受付・健康観察 ■ 9:00〜11:20 自習 ・40分1コマで3時間行います。間に10分の休憩時間を2回はさみます。 ・チャイムも鳴らしています。 ■ 11:20〜11:45 昼食(弁当) ■ 11:45〜12:20 清掃、休憩 ■ 12:20〜14:40 自習 ・午前中と同様3時間行います。 ■ 14:40〜15:00 帰りの準備・健康観察 ■ 15:00 お迎え下校 * 昼に長い休み時間はありますが、感染予防の観点から外遊びなどは行いません。 3月4日(水)昨日は春の暖かさを感じましたが、今日は一転肌寒さを感じます。午後には雨も降ってきそうです。 本日より自主登校教室を実施します。以下のことにご注意ください。 ■必ず自宅で検温、健康状態の確認をしてください。 ■保護者の方が受付(各学年1組)までお連れください。保護者の方にいくつか確認させていただくことがあります。 ■受付開始は8時30分です。確認事項があるため、受付では多少お時間をいただくことがあります。 その他詳細は昨日のメール、ホームページをご確認ください。 本日もよろしくお願いいたします。 * 今日3月4日は「ミシンの日」です。1990年(平成2)年,ミシン発明200年を記念して,日本家庭用ミシン工業会(現在の日本縫製機械工業会)が制定しました。「ミ(3)シ(4)ン」の語呂合わせからきています。 4年生 一年間,ありがとうございました。やり残した勉強や荷物,整理や教室の清掃に追われた一日でしたが,今の学級の友達と一緒に過ごす最後の日をかみしめながら笑顔で話す姿も見られました。 4年生の学年目標は「RAINBOW」。一人一人が輝く滴となり,みんなで綺麗な虹をつくろうと言ってスタートした4年生は,行事や月に一度のキャンペーン,群読や合唱を通して,学年1つとなり取り組んでいきました。 5年生になっても,学年が一丸となり,目標に向かって頑張ってほしいと願っています。 保護者の皆様,最後になりますが,一年間のご支援,ご協力いただきありがとうございました。 4年生担任一同 「自主登校教室」の実施について
3月4日より自主登校教室を実施します。以下の要領をご確認ください。
■ 受付時間:午前8時30分から午後3時までの間でご希望されるところ。 ■ 受付場所:各学年1組教室前。必ず保護者の方が受付までお連れください。 校舎へは、保護者・児童とも本館北側中央脱履よりお入りください。 ■ 受付で、お子様の健康状態や迎えの時刻、迎えに来られる方などを確認させていただきます。発熱・のどの痛み、せき、だるさ等の症状がある場合は参加できません。また、確認のため、受付ではお時間をいただく場合がありますのでご了承ください。 ■ ご自宅で必ず検温を行い、健康状態の確認を行ってください。記入・ご持参いただく「健康観察カード」をHP上にアップしますので、可能な方はダウンロードしてご利用ください(受付でもお渡しできます)。 ■ 送迎とも保護者の方でお願いします。児童だけの登下校はできません。 ■ お迎えは、遅くとも午後3時までにはお願いいたします。 ■ 送迎は原則徒歩または自転車でお願いします。駐輪場はプール北側です。やむを得ず自動車を利用される方は、午前9時までは「宮田地区学習等共用施設」駐車場をご利用ください(ただし、スペースに限りがあります)。9時以降は、宮田小東門を開放しますので、そこから入り、運動場東側の臨時駐車場をご利用ください(正門(西門)は歩行者、自転車専用とします)。周辺の路上や店舗駐車場への駐車は絶対におやめください。 ■ 持ち物は、弁当・水筒・上履き、自習用の学習用具、読書用の本などです。学習指導はしませんので、各自でできるものを必ず持たせてください。感染症予防のため、マスクを着用してください。 ■ どんな自習を行うか、あらかじめお子様と相談しておいてください。 ■ 実施期間:3月4日(水)から3月24日(火)まで(ただし、土・日・祝及び3月19日(木)卒業式は除く)。なお、6年生は3月18日(水)までの期間となります。 感染防止に関して最大限の努力をしますが、集団になりますので、感染の可能性は否定できません。国民挙げて感染症の拡大防止対策を実施していることを念頭に、できるだけご家庭で過ごせる方法を講じてください。その上で、やむを得ないご家庭の事情がある場合はご利用ください。 生徒指導だより【3月3日号】スポ少だより3.3
宮田スポーツ少年団から 体験会延期 の連絡です。
女子部3月22日と男子部3月29日に予定していました体験会をコロナウイルスの影響を考え延期とさせていただきます。 6月ごろの開催を検討中です。 決まりましたら、ご連絡させていただきます。 「自主登校教室」の実施について
先ほど、緊急メールで以下の内容を全家庭に送信しました。文面にある通り、おおよその登校児童数を把握したいと思います。メールが届かない方で、登校を希望されるご家庭がおありでしたら、明日7:30〜8:00の間に学校まで電話連絡をお願いします。
【メール本文】 3月4日(水)から「自主登校教室」を開催します。 <対象> 保護者の就労のためご家庭において子どもだけで過ごすことが難しいお子様 原則、保護者の方で教室までの送迎・受付のできる1年生から6年生のお子様 お子様だけでの登下校は安全面から認められません。 発熱・のどの痛み、せき、だるさ等の症状の場合は、自主登校はできません。 ○3月4日(水)から3月24日(火)まで (ただし、土・日・祝及び3月19日(木)卒業式は除く)。 ○受付時間は、午前8時30分から午後3時までの間でご希望するところ ○弁当・水筒・上履き、教室で過ごすための自習用の学習用具を持たせてください。 ○感染症予防のため、マスクの着用をお勧めします。 ○学童保育の開設については、先日お知らせしたところから変更はありません。予め申込みをされている方は、15時からの学童の利用も可能です。 おおよその登校児童数を把握し、教室の準備を始めます。希望されるご家庭は、3月3日(火)午前8時までにこの緊急メールに返信してください。 ご希望の方は、メールタイトルを「希望する」とし、本文に学年・組・児童名を記入の上、このメールに返信してください。なお、希望されない場合は、返信不要です。 3日(火)中に、あらためて開放する教室場所や日課、受付方法、送迎時の留意点をお知らせします。 みんなルールを守ってがんばっています 生徒指導みんなルールを守って、おうちで生活している様子でした。 スポ少だより3.2新型コロナウィルスの感染拡大防止による臨時休校が決まり、それに伴いスポ少活動も大会、式典などが中止となりました。 さて、お手元に女子部の体験会のお知らせお便りが届いているかと思いますが、臨時休校になってしまいましたので、22日の体験会は延期とさせていただきます。日程が決まりましたらお知らせいたしますのでよろしくお願いします。 学校からのお便りにも書いてありました、ウィルスを防ぐためのお休みです。みなさん、4月の始業式で元気に会いましょう。 「自主登校教室」設置要請への対応について
3月1日、愛知県知事から臨時休校中における小学校への「自主登校教室」の設置要請がありました。江南市内小学校は、ただちに江南市教育委員会との協議を始めます。本日中に改めて協議結果をメール、HPにてお知らせします。
閉校の前に
給食時間に「はばたけ6年生」という企画で、在校生や先生方から6年生へのメッセージ、6年生から在校生へのメッセージが放送されました。3月から行う予定の企画を放送委員会の計らいで、急遽今日行われました。たくさんの6年生の名前が呼ばれ、心温めるメッセージが続き、6年生はうれしそうに耳を傾けていました。
下校前には、短時間でしたが、学年集会をもち、各担任から卒業生への話をしました。 急な閉校で、荷物をまとめることに負われた1日でしたが、束の間ではありますが、卒業生としての気持ちを味わえる時間だったかと思います。 3月19日、皆が顔を合わせ、卒業式が行えることを心から願っています。健康に十分留意して、ご家庭での生活を送ってください。 今年度もありがとうございました今日は来週から休校となり、5年生として過ごす最後の一日となりました。 1時間目から荷物を整理したり、教室を清掃したりと慌ただしく過ぎていきました。 ホッと一息できたのは6時間目。各クラスではお別れ会をしたり、担任の先生からの話を聞いたりと学級で過ごす最後の時間は思い出に残りましたね! また昨日は「6年生を送る会」がライブ放送で行われました。急な変更も多々ありましたが、実行委員の一人一人が臨機応変に対応し、今できる最高の会を作ることができました。よくがんばりました。 来年度もみなさんのご活躍を期待しています。 「えがお」の1年生
2月29日(金),今の学級で過ごす最後の時間となりました。最後まで「えがお」で過ごすことができた1年間だったと思います。明日以降は体調管理をしっかりとし,今日配付したプリントをこなして2年生に向けて準備をして下さい。
保護者の皆様,1年間ご支援・ご協力ありがとうございました。 臨時休校に伴う学童保育・放課後子ども教室について
このお知らせについては江南市こども政策課から依頼を受け、送信させていただいています。
学童保育については ・利用対象者:現在、通年利用者及び長期学校休業日(春休み)利用で申込されている方 ・利用期間:令和2年3月2日(月)〜3月31日(火)日祝日除く ・開所時間 午前7時30分〜午後7時 ・利用料6,000円/月 ・留意事項 給食はありませんので、お弁当を持たせてください。必ずマスクを着用してください。体調が悪い、平熱より高い場合は利用ができません。 放課後子ども教室については、臨時休校期間は閉室します。 【問い合わせ先】交通児童遊園 電話番号 0587-54-1732 学童・放課後子ども教室等についてのお知らせ【訂正】■藤っ子教室(放課後子ども教室)は来週月曜日から中止となります。 ■学童は、今まで通り行います(預かり時間 7時30分〜19時)。 ■子ども土曜塾は中止となリます。 よろしくお願いします。 |
江南市立宮田小学校
〒483-8389 愛知県江南市後飛保町両家125 TEL:0587-58-7372 FAX:0587-58-7342 |