最新更新日:2024/09/26
本日:count up5
昨日:43
総数:172355
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

サッカー部 練習

 7月29日(月)、サッカー部活動の様子です。
 梅雨明けし、急に暑くなりましたが、元気に練習していました。紅白を行い、それぞれ自分の課題と向き合っていました。
 時には試合を止めて、自分たちの動きを確認し、技術の向上を目指しています。
画像1
画像2

1学期終業式

 7月19日(金)、1学期の終業式が行われました。
 児童は、夏休みの過ごし方について話をしっかりと聞いていました。
 学級では、一人ずつ 担任の先生と1学期を振り返りながら通知表が手渡されました。
1学期を振り返り、2学期に向けて準備をしていきましょう!事故やケガのないように、夏休みを楽しんでください。

画像1
画像2
画像3

4年生 水泳

 4年生の水泳の授業では、25メートル泳ぎ切ることを目指しました。
 クロールや平泳ぎの練習に、子どもたちは一生懸命取り組みました。
画像1
画像2
画像3

1学期最後の読み聞かせ

 7月17日(水)、1学期最後の読み聞かせでした。
 どの学年も楽しく本と触れ合うことができました。保護者の皆様、ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

縦割り遊び活動

 7月16日(火)、縦割り遊び活動を行いました。グループごとに分かれ、1〜6年生でジェスチャーゲームを行いました。6年生の班長が司会進行をして、みんなが楽しみました。学年をまたいだ交流ができ、児童の楽しそうな笑顔を見ることができました。
画像1
画像2

3年生 一人一鉢

 3年生では、理科の授業に関連してホウセンカを育てています。
 子どもたちは、苗を鉢に移したり、土を入れたりする作業を丁寧に行い、植えたあとは、登校時に毎日水やりをしています。6月に植えた苗がきれいな花を咲かせ、とても大きく育ちました。
画像1
画像2
画像3

1年生 朝の会

 1年生の朝の会の様子です。
 今月の歌は、「パプリカ」です。運動会で踊ったこともあり、朝の会では、歌いながらダンスをして楽しんでいます。元気よく1日がスタートします。

画像1

5年生 野外学習の練習

 5年生では、9月の野外学習に向けて、準備を始めています。
 様々な場面でグループ活動があります。グループでの並び方など練習をしたり、キャンプファイヤーで歌う「燃えろよ燃えろ」などの練習もしました。一生懸命歌うことで、野外学習への気持ちが高まってきます。
画像1
画像2
画像3

どんぐり読書会

 個人懇談会1日目に、どんぐり読書会があり、PTAの方と高学年による読み聞かせが行われました。高学年の児童は、役割を決めて読んだり、抑揚をつけて読んだりと、大変上手に読んでいました。心の栄養になる時間を過ごすことができました。
画像1
画像2

4年生 自転車教室

 7月1日(月)、4年生では、警察署の方に来ていただき、自転車教室を行いました。
 自転車に乗るときのルールやヘルメットの正しい被り方、標識等について学びました。実演を見て、子どもたちは、ヘルメットのあごひもの締め方の違いを目の当たりにしました。ヘルメットや一時停止の重要さを改めて感じていました。
 最後に交通安全の宣誓もしました。もう少しで夏休みが始まります。交通ルールをしっかり守って自転車に乗りましょう。

画像1
画像2
画像3

1年生 ペープサート鑑賞会

 7月8日(月)、1年生を対象に、ペープサートの鑑賞会を行いました。
 読書会「おひさま」の皆様に来ていただき、毎年恒例の「日天さん 月天さん」を鑑賞しました。その後の「とらダンス」や「ハンドベル」も盛り上がりました。 児童は、楽しいひとときを過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 国語

 7月5日(金)、5年1組の国語では、敬語について学習しました。敬語の種類や、どのようなときにどの敬語を使うのかなど、多くのことを学ぶことができました。
画像1
画像2

4年生 消防署見学

 7月2日(火)、4年生では、社会科で学習した消防署に見学へ行きました。
 子どもたちは、実際に防火服を着たり、はしご車に乗ったりなど、とてもいい経験をすることができました。
 消防車の仕組みや、火事から暮らしを守るための仕事について知ることができました。

画像1
画像2
画像3

1年生 七夕集会

画像1画像2画像3
 7月1日(月)に、1年生では七夕集会を行いました。4時間目は七夕集会の準備として、願い事を書いた短冊や折り紙で作った飾りを笹に付け、思い思いの飾り付けをしました。5時間目の七夕集会。みんなで七夕のお話のDVDを見た後、歌を歌ったり、ゲームをしたりして楽しい時間を過ごしました。
 みんなの願い事が叶いますように!

お楽しみ集会〜チャレラン大会〜

 7月3日(水)、児童会主催のチャレラン大会をが行いました。
 1年生は、6年生のお兄さんお姉さんと一緒に種目を運営し、ペアで校内を周りました。
 1−1と6−1はわりばしダーツ・1−2と6−2はキャップうつし・2−1は洗面器お手玉投げ・2−1はエスパーサイコロ・3−1は紙ちぎりのばし・3−2は片足バランス・4−1は空き缶積み・4−2はシャトル飛ばし・5−1は豆つまみ皿うつし・5−2はぞうきんがけ競争の種目を担当しました。
 自分の役割をしっかりと果たし、協力して成功させることができました。

画像1
画像2
画像3

3年生 辞書引き学習

3年生では、5月より辞書引き学習に取り組んでいます。
知っている言葉や調べた言葉に、番号を書いた付せんをどんどん貼っていきます。2000枚達成した児童が誕生。2000枚貼った国語辞典は、こんな状態です。
画像1
画像2

1・6年生 チャレラン大会練習

 7月2日(火)、6年生と1年生でチャレラン大会の練習をしました。
 1組は、ペットボトルの中に割り箸を入れるゲーム、2組は、ペットボトルのキャップを入れ物の中に移し替えるゲームをしました。6年生が1年生にやさしく教えながら、たくさん練習をしました。本番、スムーズに進行できるようがんばっています。
画像1
画像2
画像3

3年生 水泳

 3年生の水泳学習は、深い方のプールで行っています。準備体操をし、水慣れをしっかり行っています。3年生では、15メートル泳げるよう練習をしています。

画像1
画像2
画像3

2年生 町たんけん

 6月28日(金)、2年生では、生活科の学習として、町たんけんを行いました。
 3つのコースに分かれ、豊山町の施設を巡りました。普段入ることができない場所を見学させていただき、子どもたちは興味津々でした。引率のお手伝いをしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/9 教科補充
3/10 あいさつ運動
3/12 卒業式予行練習
見守りお礼の会
豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519