最新更新日:2025/01/15 | |
本日:103
昨日:139 総数:774438 |
自主登校教室について
ご心配をおかけしております、「自主登校教室」について連絡させていただきます。
瀬戸市として以下のように対応いたします。 新型コロナウイルスに伴う休校期間中の自主登校教室について(概略) 昨日、大村秀章・愛知県知事による「自主登校教室」の要請がありました。つきましては下記の臨時的な対応を行いますので、希望される保護者の方は申し出てください。なお本対応は集団感染抑制のための休校期間中の対応であり、あくまでも「仕事があるにもかかわらず子どもの預け先を確保できない保護者の方への救済措置」ですので、何卒ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 1 対象者 小学生児童で以下の3つの条件を満たす者 ・ 休校期間中、保護者が仕事に出かけるため、自宅で子どもだけで過ごすことができない児童 ・ 放課後児童クラブを利用していない児童 (自主登校教室から児童クラブへの渡りはありません) ・ 発熱等の症状がない児童 2 自主登校教室の概要 期間:3月3日(火)〜24日(火)の平日(19日(木)の卒業式を除く) 時間:8:30〜14:30(各学校の日課を基本とします。) 8:30から受付を開始します。 (遅くとも9:00までには登校し、14:30までにはお迎えをお願いします) 対応:児童のいる時間、小学校の教員が付き添います。 (1)登下校・・通学班で登校できないため、保護者の方の送迎をお願いします。 (2)活動例・・教科書の予習復習、練習問題を解いたり、図書室や自宅にある本を読みます。また、漢字ドリル・計算ドリルや、家庭で用意した問題集(学習塾のものも含む)に取り組みます。 ※自主学習に必要なものは、各家庭でご用意ください。 (3)昼食・・・弁当を持参させてください。 (4)持ち物・・マスク・弁当・自習用具・本・上ぐつ等 (ゲーム機・携帯電話等の自主学習に必要のないものの持ち込みは禁止します) 3 申し出方法 お子様と一緒に登校し「自主登校教室」希望と伝え、「自主登校カード」の記入をしてください。※登校の際にお子様を何時に誰が迎えに来るのか確認させていただきます。 4 その他 体調不良のお子様については、登校をご遠慮ください。 ご不明な点は、学校までお問い合わせください。 ※市教育委員会からの保護者の方へのお知らせと登校日にご記入いただく「自主登校教室連絡カード」をHP右にある「緊急」カテゴリーにアップします。 ※送迎時お車を利用される場合、運動場を駐車場とし、運動場南側の門を開放しますのでそちらから出入りしていただきますようお願いします。(交通安全に十分ご配慮ください) 自主登校教室について
愛知県知事より県内市町村に「自主登校教室」設置の要請があり、お子さんを登校させてよいかどうかご心配の方も多いと思います。
唐突な要請のため、現時点ではまだ具体的な対応策が決定しておりません。 今後、市教育委員会とも連携をとりながら検討してまいります。 対応策が決まり次第、HP・メールにてお知らせしますので、それまでお待ちいただくようお願いします。 iPhoneから送信 臨時休校について
大変ご心配をおかけしております、臨時休校についてお知らせします。
瀬戸市立小中特別支援学校は3月2日(月)〜3月24日(火)まで臨時休校となります。 〇「休校期間中について」 〇「未定のため今後メール等でお伝えすること」 〇「卒業式について」 などが記載された、市教育委員会からの文書を本日お子さんを通じ配布いたします。"現時点"での対応について記載されておりますのでご覧いただきますようお願いします。 この文書は、HP右にある「緊急」カテゴリーにアップしてありますのでそちらからもご覧いただけます。 また、今後メール配信が多くなります。念のためメール受信設定の仕方の文書も配布します。こちらもHP右にある「緊急」カテゴリーにアップしてあります。 今後、新たなお知らせや情報があり次第、HP,メール配信にてお知らせします。 今までにない事態で、大変ご心配だと思いますが、ご理解ご協力いただきますようよろしくお願いします。 休校要請に関して
全国の小中高特別支援学校を臨時休校にするようにと要請が出されたことに関し、いろいろとご心配だと思いますが、残念ながら現時点でニュース以外でお伝えできる情報はありません。
明日以降、今後の対応が決まり次第、HP、メール配信等でお知らせいたします。 ご心配をおかけしますが、それまで今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。 ポートボール 4年生パスをつないでゴール近くまで行くこともなかなか難しいですが、パスを出しやすいよう、またもらいやすいよう考えてコート内を動き回っていました。 シュートが決まった時のうれしそうな表情がとてもよかったです。 PTA研修会 「おこづかい講座」外部講師による講座でわかりやすく、おこづかいが子どもにとって大きな意味を持つことを改めて認識することができました。 給食ひとことメモ「大豆としらすのかき揚げ」は一つ一つ手作りだそうです。手間のかかる調理をしてくださっていることに”感謝”です。 送る会リハーサル座る位置、発表する場所、動きの確認を行い、全体で合唱の練習を行いました。 大きな口を開けて歌う姿、説明をうなずきながらしっかり聞く姿がとてもよかったです。 新型コロナウイルス(COVID-19)感染症について
新型コロナウィルスに関して心配されている方も多いかと思います。
本校では、手洗い、うがい、換気を励行すると共に健康観察を確実に行い、児童の体調についての適切な対応に配慮しております。 また、ご家庭でも十分な睡眠など体調管理についてお声かけいただけますと幸いです。 なお、新型コロナウィルスに関して、瀬戸市のホームページにもアップされておりますので、参考にしてください。 <新型コロナウイルス(COVID-19)感染症について 瀬戸市HPより> http://www.city.seto.aichi.jp/docs/2020012800083/ 6年理科実験今までの学習のまとめの一つとして実験に取り組んでいました。 元の色に戻す方法にはいろいろなアイデアがあり、目をキラキラさせながら実験をしていました。 ハッピースマイルタイム!約束事をしっかり守り、笑顔いっぱいで取り組むことができました。 フリートークをすることによって、級友の新たな一面を知ることができたりしました。 学校評議員会活発な意見交換をすることができ貴重な時間となりました。ありがとうございました。 今日の食と器のコラボ瀬戸焼そばを食べたことがあるという子はたくさんいるでしょうが、作ったことがあるという子はほとんどいないようです。 みんな張り切って調理していました。 瀬戸焼そばつくり 食と器のコラボ 5年生1回目は作陶、2回目は釉薬かけ、そして今回は瀬戸焼そばを作り、完成した器でいただくというものです。 最初に瀬戸焼そばが生まれた経緯を聞き、その後焼きそばつくりに挑戦しました。 どの班も協力的で手際よく焼きそばを作り、笑顔いっぱいでいただきました。 また、調理が終わると指示される前に進んで調理器具を洗う子の姿が素敵でした。 最後の委員会最初に今年1年の活動の振り返りを行い、その後活動をしました。 この1年間それぞれの委員会が学校のため、仲間たちのために活動してくれたことに感謝です。 給食ひとことメモ今日のご飯は、東明地区で育てられた「ゆめまつり」というお米だそうです。 お米を育てた方も、お米が瀬戸の子どもたちに提供されることをきっと喜ばれていることでしょう。 バスケットボール男女 準優勝!準優勝という喜びとあと一歩で優勝できたことで悔しさも両方あるでしょうが、部員みんなで力を合わせ、心を一つにしたという素敵な思い出ができたと思います。 送る会に向けて 1年生大きな声で歌を歌い、身体を思いっきり動かしてエールを送る姿が素敵でした。 東山オリンピック その2どの班も高学年がリーダーシップを取り、下級生の意見を聞きながら種目に挑戦する姿が微笑ましかったです。 東山オリンピック その1縦割り班で、実行委員が考えた20種目に挑戦しました。 |
|