最新更新日:2024/11/06
本日:count up2
昨日:24
総数:443000

わくわくドレミが始まるよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度初めてのわくわくドレミ。音楽委員さんの「始めましょう〜!」の声で,元気よく始まりました。ミッキーマウスやikkoさんも登場して,1年生や2年生は大喜び。音楽の時間に歌ったことがある「かもつれっしゃ」の曲に合わせたじゃんけんゲームでは,校長先生も一緒に参加して,全校生みんなで楽しむことができました。今年度も,明るい歌声が学校中に響きそうです。

給食の様子(1年生)

画像1 画像1
1年生にとって、今日は7回目の給食。午後からは家庭訪問があるため、いつもより早めの日課で進んでいるのですが、落ち着いた雰囲気の中で行儀良く食べ、早く食べ終わっても静かにごちそうさまを待っています。学校生活に慣れ、日を追うごとに成長していく1年生。週末の参観日を楽しみにお待ちください。

くらしを守るために

4年生の社会科では「くらしを守る」という学習をしています。火事や事件・事故などから私たちの暮らしを守るために、どこでどのような人が働いているのかを調べます。その中で子どもたちは、これまでに経験した交通安全教室や避難訓練のことを話してくれました。さらに地域の防災設備などについても調べていく予定です。

城西5が迎えてくれました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「おはようございます!」
 朝から素敵な挨拶が学校に響きます。

 相手の目を見た素敵なあいさつを広げるべく,今日は城西5が,児童玄関にやってきてくれました!城西5にあいさつされた子どもたちの中には,立派にあいさつを返す子や,ちょっと照れてしまって恥ずかしそうにする子,カラフルな城西5の姿に戸惑う子など,さまざまな反応を見せてくれました。
 今週は強調週間です。素敵なあいさつで学校を明るくしていきたいですね。
 

世界に一つの自分たちの植物図鑑をつくりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、学校の雑草を採って、世界に一つの自分たちの植物図鑑を作りました。

「うわあ、これキュウリグサだよ。葉っぱをもむと、キュウリの匂いがするよ。」
「ナズナはどこにあるの?教えて。」
「ここにあるよ。」
「この茎も四角い形をしているよ。」
「ええ!そうなの?すごいなあ。」
などといろんな声が聞こえてきました。

もっとよく見ようと、虫眼鏡を使って草を見る子どもたち。
図鑑を開いて、名前を調べようとする子どもたち。
自分たちの図鑑を作ろうと意欲満々でした。

発見いっぱいの素敵な図鑑ができました。


楽しいお城たんけん!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三年生は初めての理科の授業に興味深々!
今日は新しいクラスで新しい友だちと春みつけをしました。

いろいろな木の手触りを比べながら木を調べていると・・・?
なんと!怪しい穴を発見!!
よく見ると上にも穴があってリスの住処ではないかと囁く子どもたち。
ふしぎがいっぱいのお城の芝生広場を楽しみました。

最後には、桜の下で仲良く記念撮影!!
これからよろしくね!

歴史の学習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 新学期が始まり,新しい学年での学習も本格的に始まりました。6年生の社会科では,初めての歴史を学習します。
 「なぜ歴史の学習をするのだと思う?」
と尋ねたところ,
 「自分の国のことを詳しく知るため!」
 「戦争のような,過去にあった悲しい出来事を繰り返さないため。」
 「今につながる文化を知るため!」
 「昔の人の苦労を知るため。」
 「昔のことを学んで,今の生活をもっとよくする方法を学ぶため。」
などなど,いろんな意見が出ました。全部正解ですよね。こんなに多面的に考えられる6年生って,なんて素敵なのでしょう!
 今日の学習では,縄文時代の人々の生活について,資料をじっくり見たり,縄文土器のレプリカを触ってみたりして,今の生活との違いをたくさん見つけました。
 歴史の学習も頑張りましょう!

代表委員会がありました

画像1 画像1
 今日は今年初めての代表委員会がありました。子どもたちで,今月の生活目標や来月の運動会のテーマについて,話し合いました。「相手の目を見てあいさつ・返事をしよう」の目標に向かって,より考えを深めたいい時間にすることができました。
 話している人の方をむいて,きちんと話を聞ける城西っ子のかっこいい姿がたくさんありました。さすがです!

「できた。できた。」

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は,国語で「こわれた千の楽器」を勉強しています。今日は,楽器たちの気持ちの変化を勉強しました。
 初めは自分たちに自信がなく壊れていることを理由に演奏をしようとしなかった楽器たち。しかし,ある楽器の「できるかも・・・」という発言をきっかけにどんどんやる気になってきます。演奏が成功した場面では子どもたちも「やったなあ。」と,とても誇らしげでした。
 どんなことでもチャレンジ!ですね。

☆今日の昼休み☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちが楽しみにしている昼休み。
今日の運動場は、思い思いの遊びを思いっ切り楽しむ子どもたちであふれていました。
夢中で遊んでいますが・・・
清掃開始の音楽が流れると、さーっと掃除場所に移動するところが、さすがは城西っ子です!!

委員会活動

 本日から今年度の委員会活動がスタートしました。
 5・6年生が12の委員会に分かれ、それぞれの役割を果たします。「学校をより良くするため」「全校生のため」に自分たちに何ができるかを考えて、それに取り組む姿はとても頼もしいです。(写真は「各クラスのボールに空気を入れる運動委員会」です。)
画像1 画像1

ようこそ1年生!1年生が入学しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月9日(水)入学式が行われました。

6年生を中心に、1年生を迎えるため
準備をしたり掃除したりし、1年生を歓迎しています。

入学式では、姿勢よく座り、
大変よく頑張っている1年生の姿がありました。

そんな1年生を、みんなであたたかく迎えたいと思っています。

式の中で、2年生からお迎えの言葉を伝えました。

登校班に1年生が入った、ある6年の班長は
「1年生がとてもかわいかったです。
 1年生が困らないように、頑張ります。」
と日記に書いていました。

とてもすてきなかかわりだなと思いました。

5年生始動!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新学期が始まって2日目!
5年生は今日も元気いっぱいです!!
給食,掃除,係の役割を決め,授業も始まりました。
3時間目には,お城へ「プチお花見」へ出かけました。
とってもきれいな桜の下で,とびっきり元気な5年生の写真が撮れました。

さあ!明日から

画像1 画像1 画像2 画像2
明日から、平成31年度(令和元年度)1学期がスタートしますね。
みなさんが元気に登校するのを楽しみに待っていますよ!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269