最新更新日:2024/11/08 | |
本日:14
昨日:18 総数:289097 |
貴重な野菜をありがとうございました!ゆでたてのトウモロコシは、まっ黄色で、かみしめると甘さが口いっぱいに広がりました。 子育て農園の皆さん、この一週間天候不順の中、キュウリやトマト、そしてトウモロコシを本当にありがとうございました。 最初で最後の・・・わずかですが、とびうお教室も行い、みんなで思い切り水遊びを楽しみました。 ラジオ体操最終日
16日から始まったラジオ体操も今日でおしまい。前に出てお手本を見せる体育委員会の子も1年生もずいぶん上手になりました。
毎日、保護者や卒業生、小さい弟や妹なども集まり、70人以上の参加者がありました。地域力向上委員会より皆勤賞のご褒美をもらった子がなんと43人もいました。 最終日恒例のアイスをほおばり、笑顔があふれ、このあとの前半最後の学習会もがんばれそうです! 週明けの萩山小は?ラジオ体操も5日目となり、「ラジオ体操第2」もずいぶん上手になってきました。今朝は低学年のリクエストで「ドラえもん」のラジオ体操でした。しずかちゃんに優しく「大きく胸を開きましょう!」と言われると素直に従いたくなります。 学習会では、ちらほらと日誌が終わり、読書感想文や補習プリント、習字などに取り組む子が出てきました。 校舎の外では、雨漏りの工事が始まり、もうすぐエアコン設置工事も行われる予定です。 まるで野菜の宝石箱やぁ!みんな がんばっています!!
久しぶりに晴れ間がのぞいた朝。70人近くの子どもたちが続々と体育館に集まってきました。全校児童の7割です。
今朝のラジオ体操はなんだか笑顔。なぜなら、ドラえもんやジャイアンが声をかけてくれるスペシャルバージョンだからです。 あいにく雷注意報が出て、晴れているのにプールには入れませんでしたが、語学相談員さんや地域や保護者のボランティア、学校サポーターさんなど、大勢の方が応援してくださったので、順調に学習を進めることができました。 そして、午後からは、先生たちも、英語の授業について研修をがんばりました。 学習会が始まりました!まず、最初はラジオ体操。地域力向上委員の方から、「毎日休まずに来るとご褒美がもらえるよ」うれしいお知らせを聞き、やる気満々。「ラジオ体操第2」は1年生には難しかったけれど、上級生のお手本を見ながらやりました。 学習会は、3年休のうちに進めていた子が多く、「もう8月だよ」「あと5ページだよ」などという声も聞かれました。わからなければ先生やボランティアの方々に教えてもらったり、用意してある辞典や教科書を使って調べたり、真剣に取り組みました。 学習会の後は子育て農園のトマトやキュウリ(今年の夏は大変な貴重品です)をおいしくいただきました。 PTA資源回収
雨も降らず、日も照らず、絶好のコンディションの中、資源回収が行われました。
前日「力を貸してくれる」と約束した子どもたちがたくさん参加してくれ、保護者や職員もいつも以上の数がそろい、いつもよりスムーズに早く運び出せ、集積作業がとっても楽にできました。 人の力が集まることの素晴らしさを感じました。場所によっては人数が不足したところもあったようです。偏りがなくなるよう工夫していきます。本当にありがとうございました。 次回10月19日もよろしくお願いいたします!! 収益金で購入したプールのコースロープを設置しました。来週からのプール開放・とびうお教室で使います。 1学期が終わりました。
終業式の朝、いつもの見守りボランティアの方々に加え、少年センターや民生委員の方々、保護者当番も交え、にぎやかな正門に、続々と児童が登校してきました。
1週間早く夏休みが始まるということで、メ〜テレも取材に訪れた中で終業式が行われました。「なにかひとつ、頑張ったよと言えることをしよう!」と、夏休みの過ごし方について校長講話を聞きました。 通学団会で1学期の反省を行い、担当教員の付き添いの下、一斉下校をしました。 元気に、楽しい夏休みになりますように・・・。 終業式テレビ取材
瀬戸市は他の市町村より早く夏休みが始まるということで、テレビ局(メーテレ)が取材に来ました。
音楽集会いつも元気いっぱいの5年生ですが、とても緊張しながら、歌と合奏を披露しました。波の音をBGMに美しい歌声でハーモニーを響かせたり、いくつもの打楽器に合わせてリコーダーや木琴を演奏したりできました。 全校でリズムアンサンブルを楽しみました。2グループに分かれて「は・ぎ・や・ま」のリズムを手拍子しながらの声のかけ合いが、最後にはとっても上手にできました。 なつやすみの前に5年生は、休み前に、田んぼと里芋畑の草取りをがんばりました。今年度はイノシシの被害にあうこともなく、順調に育っています。この後もあっという間に草は生えてしまうと思います。プール開放のついでや、運動場に遊びに来たついでに、田んぼや畑を気にかけてくれるとうれしいです。 43年前のひみつ
平成最悪といわれた西日本豪雨災害からちょうど1年。先週も各地で大雨が降り、九州地方を中心に被害が心配されました。
今朝の朝会では、ここ萩山小学校でも大きな土砂崩れが起きたことがあるという話を子どもたちは真剣な表情で聞いていました。 ちょうどそのころ、校舎の拡張工事が行われており、運動場は狭く、う回路を通って登校せねばならず、不自由な学校生活だったそうです。 体育館もプールもあり、何不自由なく学校生活を送れる今に感謝しなければいけませんね。 あと5日で終業式。週目標の発表も1学期最後。 図書館の先生からは、夏休みの読書についての話がありました。みんなの苦手な?読書感想文の宿題もありますが、まずは、読んでみようかなと思える本を見つけるところから始めましょう! あさっては 七夕
毎年恒例の七夕集会で、願い事を書いた紙飛行機飛ばし大会を行いました。
学年ごとに舞台に上がり、願い事を大きな声で唱えた後、思い切り飛ばして1位を決めました。惜しくも負けて「残念、願い事がかなわない」と悔しがる子もいました。教職員の戦いもあります。総合優勝を決める時には全校児童が大盛り上がり。 最後に、各学年の優勝者が、集会委員の手作り金メダルをかけて、記念撮影を行いました。 校舎内では、これも恒例の七夕飾りが涼しげに風に揺れています。子どもたちの願い事も勢ぞろい。週末の七夕の夜は、晴れますように・・・。 牛乳乾杯
7月3日、全員が出席できたので牛乳で乾杯しました。
Happy Time萩山小の子どもたちはみんな仲良しですが、中には友達とのかかわり方が苦手な子もいます。これから少しずつトレーニングを積み重ねていく予定です。 |
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886 愛知県瀬戸市萩山台2丁目22 TEL:0561-83-3650 FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"
|