最新更新日:2024/09/20
本日:count up13
昨日:64
総数:278813
令和6年度の重点目標「動きだす子 清水小宣言100%」

魅力的な清水町を目指して(6年総合的な学習)その2

お越しいただいた町役場の職員の方々からは、いろいろな御助言をいただきました。
大変忙しい中をお越しくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

魅力的な清水町を目指して(6年総合的な学習の時間)その1

6年生は総合的な学習の時間の学習で「魅力的な清水町を目指して」の学習を進めています。15日には、清水町役場から職員の方にお越しいただき、子供たちの考える未来の清水町についての発表を聞いて御助言をいただきました。
子供たちは、今回いただいた御助言を元にさらに学習を進め、できあがったものを今度は町長様に聞いていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(月)の給食

《学校給食週間〜オリンピックの歴史を知ろう〜》
ロールパン
ミックスジャム
牛乳
鶏肉とマカロニのクリーム煮
野菜の甘酢和え
黄桃缶詰

今週は学校給食週間です。歴代オリンピック開催国の料理を紹介します。
今日は「1964年東京オリンピック」当時の給食を再現しました。
6年生は「今の給食と比べて物足りない」と感じている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝大会 無事完走しました(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年に向けてスタートだ!?

駅伝大会 無事に完走しました(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水小タオルで応援です!

駅伝 無事に完走しました☆(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前日の雨もやみ、真っ白に雪化粧した富士山が見守る中、親子マラソン大会が行われました。清水小からもたくさんの児童が参加し、大会を盛り上げていましたね。
職員チームも、6人がたすきをつなぎ、見事ゴールテープを切ることができました。
たくさんのご声援をいただき、ありがとうございました。

1月19日は親子マラソン!

今週日曜日に迫りました親子マラソン。
清水小からも駅伝チームがエントリーしています。

1区 杉山友里恵
2区 岡崎太一
3区 秋山涼太
4区 村松舞衣菜
5区 稲村明
6区 景山諒
補欠 山本清人

怪我と筋肉痛に気を付けて頑張ります。
清水小タオルをお持ちの方は
タオルを持って沿道で応援していただけると
より頑張れます。よろしくお願いします。

清水幼稚園児来校(たこあげ)の様子

清水幼稚園の年少さんが校庭でたこあげに挑戦していました。
オリジナルの凧をあげられてうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の時間(6年生)

好きな行事とその理由を伝えあおうという授業でした。
まずは行事のカードを切り、先生が言ったカードを選ぶリスニング力を育むゲームをしていました。言った順番に並べられるように真剣に耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭の河津桜と芝桜

ふと見上げると、校庭の河津桜のつぼみが膨らみ、淡いピンク色をしていました。
校門のところに咲いている芝桜もまたきれいです。同じくピンク色ですが、もう少し濃いでしょうか。

春の芽吹きを感じさせる一コマでした。
満開に咲くのがとても楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

理科の時間(4年生)

寒くなると校庭の木はどのようになったのか観察していました。全体と枝の様子をスケッチし、気づいたことをまとめていました。常緑樹のくすのきやコウヤマキ、落葉樹のカエデや河津桜など校庭にはたくさんの木があるので一年を通して木々の違いが明確にわかります。なぜ、くすのきは葉が落ちないのだろう?と不思議に思うことを先生に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の時間(1年生)その2

紙コップ、プラスチックのコップ、木片などでも作成していました。
紙コップでは崩れてもまた積んだり、積み方も工夫していろいろと試していました。みんな夢中になって行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の時間(1年生)その1

造形あそびを行っていました。ペットボトルのふたやプラスチックの器、紙筒などをどんどんつなげたり、ならべたりしてオリジナルの作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の時間(くすのき学級)

手作り凧を飛ばそうと元気に運動場を駆け回っていました。
とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の作品(3年生)

恐竜の版画の作品が廊下に掲示されていました。
ダンボールの断面や毛糸、果物などのネット、梱包用プチプチなどいろいろなものを使った版画でした。イボイボした感じが恐竜らしく凹凸が出ていて楽しい作品に仕上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の時間(5年生)

アラジンの曲「Friend Like Me」を練習していました。
速いテンポの曲なので、各楽器のパートを合わせるのが難しそうでしたが、何度も練習をして頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の時間(4年生)

校内の場所に案内したり、その場所について伝えあったりしよう!という授業でした。まずはみんなで英語で場所を言って確認し、そのあと映像を見て聞き、日本と外国の学校ではどんなところが違うのか書き出していました。リスニング力もつく授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活の時間(6年生)

新年会と題して、2020年の目標を発表していました。
目標に向かって頑張れるように、仲間を応援したり励ましたりしていました。友を思いやる気持ちがクラスの和につながりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静岡新聞に載りました(5年生)

画像1 画像1
昨日の社会科見学で静岡新聞社を見学しました。その集合写真が今日(1月16日)の静岡新聞朝刊18ページに載りました。

図工の作品(2年生)

紙版画が出来あがり、廊下に掲示されています。
一つ一つ体のパーツを紙をちぎって、指や髪の毛も細かく作っています。
表情も豊かで頑張って作った感じがよく出て力作ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
清水町立清水小学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭87番地
TEL:055-975-2744
FAX:055-975-2544