最新更新日:2024/11/08 | |
本日:7
昨日:146 総数:698737 |
長時間の通信アプリの使用、成績低下のおそれ?
福井県安全環境部民課から発行されている「青少年のネット非行・被害対策情報(生徒向け)」の10号をアップしました。
仙台市教育委員会と東北大学が共同で調査をした結果が紹介されています。数学の点数と平日1日の通信アプリの使用時間との関係について、興味深い結果が示されていますので、ご一読ください。 ネット上でのチケット取引にはご注意を
福井県安全環境部民課から発行されている「青少年のネット非行・被害対策情報(生徒向け)」の9号をアップしました。
全国の消費生活センターなどに寄せられた、インターネット上でコンサートやスポーツなどのチケット転売についての相談件数が急増しているとのこと。チケット取引自体を禁止されているものも多いですし、ネット上で見知らぬ人とのやり取りは注意をしてください。 生徒会役員選挙
10月に入り、生徒会の役員も交代の時期を迎えています。後期の生徒会長、副会長に立候補した2年生の生徒とその応援者のみなさんが、登校時や昼休みに選挙運動を行っています。立会演説会と選挙は7日(月)です。
アイマスク体験
1年生のアイマスク体験の様子です。ペアになって、体育館の中をアイマスクをつけて歩行しています。明日は菊花マラソンに向けて伴走練習を行います。
越前市ロボットコンテスト2残念ながら、連敗しています。 応援お願いします。 越前市ロボットコンテスト1三中から、2チームが出場しています。 まずはじめに「チームきざみのり」の予選リーグが行われました。 今のところ、1勝1敗で善戦しています。 応援、お願いします! 越前市ロボットコンテストに向けて
越前市では、モノづくり教育を通して、創造、チャレンジする気風や意欲を高めるために、ロボットコンテストを開催しています。
本校でも29日に福井高専で行われる大会に向けて、2チーム、6人(田辺さん、橋詰さん、野口さん、竹内さん、北畑さん、佐々木さん)が、放課後に準備を進めています。入賞を目指してがんばってください。 バレーボール
1年2組と4組の体育の授業の様子です。教育実習生の八田先生がアタックの方法指導しています。最初はなかなか上手く打てなかったのですが、徐々にコツをつかんできて、アタックが決まるようになってきました。
赤ちゃん抱っこ体験 参加親子募集中
越前市では「いのちのぬくもり体験学習」の一環として、中学生が1歳未満の新生児を抱っこする、「赤ちゃん抱っこ体験学習」を行っています。この学習に協力していただける親子を募集しています。お知り合いの方にいらっしゃいましたら、ご紹介ください。詳しくは、下のポスターの下部にある「赤ちゃん抱っこ隊」、越前市健康増進課にお問い合わせください。お待ちしております。
美しい鳥取砂丘(2年生道徳)
2年4組の道徳の授業の様子です。今回は坪田教諭が、今年から配置されたタブレットを使って授業を行っています。鳥取砂丘の景観を守るために制定された条例について、アンケート機能で賛成・反対を集計したり、自分の考えをタブレットに書き込み、それが全体で一覧できたりする利点をいかして、授業を進めていました。
三中は今後もタブレットを活用した授業の在り方を研究していきます。 五菜三根(栄養指導)
毎月1回、栄養教諭の冨坂先生が来校し、生徒のみなさんに食や栄養についてのお話をしていただいています。今回は徳川家康も習慣にしていたという「五菜三根」をバランスよくとることの大切さについて教えていただきました。
PTA教養部コーナー
PTA教養部が主催したレザー作品作りの様子です。革に刻印をしてオリジナルのキーホルダーなどを作っていました。
PTA主催 友愛バザー
PTAが主催する友愛バザーが行われました。今年は会場もふれあいルーム(ランチルーム)に移し、今までよりも多くの商品を用意しました。たくさんの方々に来場していただき、昨年の2倍近くの収益を上げることができました。この収益は生徒にアンケートを取り、学校生活に役立つものを購入させていただきます。ご協力いただいた保護者の方、地域の方、事業所の方、ご協力ありがとうございました。
文化祭模擬店(3年生)2
学校で食べるスイーツは一段とおいしく感じますね。
文化祭模擬店(3年生)
3年生は学級企画として模擬店を運営しました。
知らない間に子どもがゲームで高額課金 〜家庭内でルールづくりを〜
福井県安全環境部民課から発行されている「青少年のネット非行・被害対策情報(保護者向け)」の6号をアップしました。
子どもがオンラインゲームに課金し、高額の請求を受けるなどのトラブルが多発しています。このような事例をいくつか紹介されています。ご家庭でゲームの遊び方について、話し合ってみてください。 TEPPEN グランプリ2
グランプリに輝いたのは、本格的なバレエを披露してくれた4人のみなさんです。素晴らしい演技に、魅入られていました。
TEPPEN グランプリ1
2日目の午後、体育館では有志によるTEPPENグランプリが行われました。オタゲーやダンスなどが披露され、観客の拍手喝さいを浴びていました。
わくわく科学実験
今年は特別に福井大学の先生と学生さんが運営する「わくわく科学実験」というコーナーも行われました。
マイナス200度近くの液体窒素でゴムのボールを凍らせたり、圧縮した空気を使った空気砲の実験を体験させていただきました。ご協力ありがとうございました。 学級企画(芦山・朝風学級)
芦山・朝風学級は「珍獣ハンター」コーナーと、だるま落としのゲームを運営していました。
|
越前市武生第三中学校
〒915-0084 福井県越前市村国2丁目3-56 TEL:0778-23-1433 FAX:0778-23-1434 |