最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:104
総数:695251
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

おめでとう!今年もよろしくね。(1年生)

 新学期、新しい気持ちで登校してきた子どもたち。「おめでとう!今年もよろしくね」と明るい声が飛び交いました。
 始業式の後、学活で係を決めました。やる気満々。仕事をがんばろうという気持ちが伝わってきました。
 その後は図書館で本を借りたり、国語や算数の学習をしたりしました。すごろく遊びも百までの数の勉強にぴったりです。仲良く楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式の後には

 始業式後、各学年・学級で3学期のめあてを決めたり、集会を開いたりしていました。また、宿題の答え合わせ、冬休みの思い出のスピーチなども行われていました。
 久しぶりに会う学級の友達と楽しそうに過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 「ね」ずみ年です(始業式)

 全校そろって、新年のあいさつから始まった始業式。「ね」ずみ年のお話が校長先生からありました。お話が終わると、校長先生の持っていた「ね」が一瞬で変化しました。どこがどう変化したでしょうか。
 転校生の紹介もあり、3学期は全校児童341名でスタートしました。

 今週のめあては、「3学期のめあてをつくろう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

あけまして おめでとう ございます

画像1 画像1
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
今年もよろしくお願いします。

                      令和2年 1月元日
                         大口南小学校

2学期、楽しかったね(1年生)

 昨日は2学期最後の日でした。それぞれのクラスでお楽しみ会を行いました。ゲームをしたり、出し物を披露したりして楽しむことができました。
 1月には思い出話を一杯もって集まれることでしょう。今からわくわくしています。よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年レク(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年レクの実行委員が中心となって、「ドッジボール」と「ケイドロ」を企画しました。1組と2組で交流できるルールを考えてくれました。みんな楽しそうでした。
 始業式にみんなの元気な顔が見られることを楽しみにしています。

2学期のがんばり

 終業式のあとに、学級活動がありました。各学級では、2学期の頑張りを通知表で振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/24 いよいよ冬休み

 終業式が昨日行われ、校長先生からは、「心の大掃除」についてのお話がありました。例えば、「友達とけんかしてしまって、まだ謝れていないな」「図書館の本を借りたけど返せていないな」などです。1年間の振り返りをして、すっきりして新年を迎えられるようにしてほしいです。
 生徒指導の先生からは、よりよい冬休みを過ごすために、「お」「み」「や」「げ」の話がありました。それぞれ、一文字ずつどんな意味があるのか、お家でも話をしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

あきのたの〜(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の時間に百人一首を行いました。

 札を覚える時間を取り、上の句から素早く取ることができる子もいました。日本特有の遊びをみんなで楽しむことができました。

12/23 通学班集会

画像1 画像1
 2学期の通学班集会を行いました。登下校の振り返りをし、冬休みの生活の注意を聞きました。
 今日一斉下校で帰ると、1月6日までお休みです。通学班集会などで聞いた注意を守って、安全で楽しい冬休みにしてください。

ファイト!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年のお楽しみ会で、「ラインサッカー」と「障害物競走」を行いました。
 みんなが楽しめるような遊び方やルールを考えて、企画した会が実現できて嬉しかったですね。
 頑張るみんなに「ファイト!」と応援している姿が素敵でした。

6年 学年合同体力づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年レク係が中心となって、楽しく、さらに体力アップにもつながる鬼ごっこやジャンケン遊びを計画しました。
 
 終わった後には、汗をにじませ、笑顔いっぱいの子どもたちでした。

みんなで読み合おう(5年生)

画像1 画像1
 グラフや表を用いて、自分の考えを書きました。

 今日は、お互いに読み合い、分かりやすかったところ、良かったところを付箋で交流しました。最後には、多くの付箋が貼ってあり、自分の作文のよさを改めて感じることができました。

12/20 冬休みに自分ができる仕事は?(5年生)

画像1 画像1
 冬休みの課題として、「お手伝いカード」に取り組みます。

 家庭科の学習は、身に付けたことを家庭生活に生かしていくことが大切です。調理や裁縫、買い物など学習しましたので、子どもたちができることを任せてあげてください。

ドッジボール大会がんばったよ!(1年生)

 学年でドッジボール大会を行いました。朝から、やる気いっぱいの子どもたち。試合中、審判のジャッジを潔く受け入れる姿勢に、スポーツマンらしさを感じ、感心しました。実行委員さん、大会準備や司会進行、ありがとう。
 次は、大繩大会、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

版から広がる世界(6年生)

画像1 画像1
 自然や動物、風景をテーマに木版画制作を行いました。彫刻刀の種類を使い分けて、上手に彫り進めることができました。

大口町の未来の町づくりを発表しよう (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、役場の方にも来ていただき、総合の学年発表会を行いました。

 どのグループも自分たちが準備してきたものを一生懸命伝えることができました。「すてきな大口町にしたい!」という思いがたくさん感じられる発表になりました。


人権教室(4年生)

画像1 画像1
 人権擁護委員と町民安全課の皆様から、人権を守ることの大切さについて教えていただきました。子ども達は、登下校の様子の劇を見て、熱心に話し合うことができました。今後も、学校生活のあらゆる場面で、人権に触れていきたいと思います。

12/19 おはなしポケットさん 朝の読み聞かせ

 今学期の読み聞かせは、今日で終わります。2学期も楽しいお話、心あたたまるお話をありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
画像1 画像1

Merry Christmas!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クリスマスにちなんだ言葉に慣れ親しんだ後に、班に分かれてすごろくゲームをしました。すごろくのマスに描かれた絵を英語で発音することができたら、自分のコマを進めることができます。
 覚えた言葉を使って、みんなで楽しく交流していました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
1/7 始業式 給食開始
1/8 雪ん子読書週間(〜21日)
1/9 5時間授業
1/10 町あいさつ運動 口座振替日
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560