最新更新日:2024/11/09 | |
本日:21
昨日:162 総数:1298504 |
スポ少だより 9月29日 10月6日他校の仲間と混合でミニゲームをしました!まだまだ可愛い低学年です!打ったら3塁に走ったりヒットを守備みんなで取りに行ってしまったり!!でも他校にお友達ができました!成長が楽しみな低学年でした!! 【10月6日、4年生以下】練習試合VS藤里 ナイスプレーが増えてきたけど、まだまだプラスな声がけやチームの集中力が切れるのが早いのが課題です!チームワークを向上させて団結できるように、これからも前へ進みます!! 10月7日 今日の学び 6年生 キャリア教育講演会子どもたちは真剣に講演会を聞き,未来の自分について考えていました。講演会後,子どもたちは「なりたい自分は興味から始まっていく」「人を喜ばせる仕事に就きたい」「仕事に誇りをもてる自分になりたい」という気持ちが高まり,将来に希望をもっていました。 明日はモノづくりプロジェクトです。今日とは違うプロフェッショナルの方の話を聞き,将来の自分についてさらに考えてほしいと思います。 スポ少だより 10月5日10月6日 今週の予定10月5日 今週の学び10月4日 今日の学び床拭き清掃にも一生懸命取り組みました。 写真下:10月の保健目標は「目を大切にしよう」2年視力検査を実施しました。算数は、かけ算の学習が始まります。 10月4日 今日の学び
写真右上:「みなみかぜ」の皆さんにお力添えをいただき、70名を超える子どもたちが読み聞かせを楽しみました。
写真右下:5年算数「分数」では、約分や通分の意味とその仕方を理解し、異分母分数の加減計算に挑戦しています。 写真左下:2020年オリンピック東京大会開幕式まで294日。今日の給食はモロッコ料理でした。右手のおかず「ハリーラ」はトマトと豆のスープです。モロッコの伝統的なスープで、「ハリーラ」を飲めば病気知らずと言われるほど栄養満点。ラマンダ(断食)中の日没後、初めて口にする料理だそうです。また、上のおかずは「タブーリ」というサラダと、香辛料でつけ込んだ肉を焼いた「ケバブ」という料理です。 10月3日 今日の学び なかよし あきまつり210月3日 今日の学び 2年生 「なかよし あきまつり」今日のために「どんなおもちゃを作ろう?」「どうしたら楽しく遊べるかな?」など一生懸命考え,準備しました。一年生に優しく丁寧に遊び方の説明をし,お兄さん・お姉さんとして成長している姿を見ることができました。また,自分のお店にどうしたらみんな来てくれるのだろうかということを自分たちで考え,自主的に受付係,説明係,呼び込み係などに分かれている姿も見ることができました。 今後は,これらの経験を活かし,友達とともに何かを成し遂げることの喜び,自分たちで考え,行動する力をこれまで以上に意識して生活していければと思います。 10月3日 今日の学び6年算数「比例と反比例」では、身のまわりから比例関係や反比例関係になっている、伴って変わる2つの量をみつけ出そうとしています。そして、比例関係や反比例関係を式や表、グラフに表していきます。 写真中: 4年社会「事故や事件からくらしを守る」では、イラストを見ながら、身近な地域でどのような場所が危ないかの話し合いを始めています。図画工作「ギコギコクリエーター」では、のこぎりの使い方を知り、切ってできるいろいろな形や長さの木や板の組み合わせを工夫しながら作品を仕上げていきます。 写真下: 読み聞かせボランティア「みなみかぜ」の皆さんのお話に、じっと耳を傾けていた3年生。国語では「ローマ字」の学習が始まります。身の回りからローマ字表記で書かれたものを探してみましょう。 10月3日 今日の学び10月2日 今日の学び2年音楽「歌うの大すき」虫の鳴き声を、楽器を使って演奏しよう。 写真中: ひまわり学級「どんぐり遠足」さあ、バスの乗り降りを体験してみよう。 写真下: 6年・1年ペア読書。 3年 繰り返し練習が大切。ドリルを使って新出漢字を覚えよう。 10月1日 今日の学び 【2年生 校外学習の振り返り】校外学習で学んだことをしっかりと振り返り、日常の生活の様々な不思議に関心をもって生活をする習慣を身につけていければと思っています。 10月1日 今日の学び 【4年生 秋の校外学習】
晴天にも恵まれ、本日4年生は秋の校外学習に行ってきました。
伏見にある「エコパルなごや」では、リサイクル工作の体験と、環境に関するお話を聞きました。 「ソレイユプラザなごや」は、人権と福祉のお話を聞いたり、福祉に関する体験をさせていただいたりしました。 内容的にも盛りだくさんの、充実した一日となりました。 お世話になった施設の皆様、お弁当等をご準備くださり笑顔で送り出してくださった保護者の皆様、ありがとうございました! 10月1日 今日の学び写真中:「なかよし あきまつり」招待状をいただきました。「みんな いっしょうけんめい つくりました。ぜひ ぜんぶのおもちゃをあそんでみてください。まってます!」招待状には、ビー玉転がし、魚釣り、的あて、坂道ボーリング、ロケットポン等々、たくさんのお店の名前が書き込まれています。10月3日(木)が楽しみです。 写真下:運動場で、長縄の練習に取り組む3年生の姿があります。 6年社会では、明治の国づくりをすすめた大久保利通や板垣退助等について学んでいます。 スポ少だより 9月28日対戦相手は丹陽南です。試合開始早々2点をとられてしまい、気分は焦り気味でしたが、その後4回と6回で攻撃がつながり、9対5で勝つことができました! 【男子部、女子部】毎年夏のキャンプで恒例の流しそうめん。今年は台風により、キャンプが中止となった為、流しそうめんを学校のグランドにて行いました。みんなお腹っぱい食べ、用意した10キロのそうめん完食でした!! 9月30日 今日の学び 【2年】 校外学習しおりに書かれている問題を解きながら川の生き物を観察し,アシカのショーではアシカのかわいらしい動きにみんな夢中になっていました。 その後,「しいくいんさんのしごと」,「生きものクイズ」のレクチャーでは,アクア・トトには250種類22000匹の生き物がいて,そのすべてを14人の飼育員さんだけで見ていることや,仕事を行う上での工夫などを学びました。現在国語で学習している「どうぶつ園のじゅうい」とも関連のある内容に,子どもたちも熱心にメモをとりながら聞いていました。 午後からは,自然発見館に場所を移し,「光のプリズム」の工作体験を行いました。 プリズムは分光器の意味で,体験を通して,どうして虹ができるのか?ということを学ぶことができました。本日持ち帰った光のプリズムは白熱灯と蛍光灯で見方が変わります。是非,ご家庭でも様々な光を見ていただければと思います。 今週は木曜日に秋まつりも控えております。今日の疲れを含め,子どもたちの体調をご家庭でもよく観察していただければ幸いです。 今日の給食(9/30)9月最後の給食は、岩手県の郷土料理でした。 南部さけは県の魚に指定されています。めかぶの酢の物は、さっぱりしていて、食べやすかったですね。 今日で、前期の委員会が終わります。最終日も、給食委員会の子どもたちは、しっかりと委員会の活動をしています。 9月30日 今日の学び 【5年】 校外学習
本日、5年生は校外学習で「トヨタ自動車 高岡工場」「トヨタ会館」「鞍ヶ池公園」に行きました。
自動車に使われている部品や組み立てている様子を見学したり、これからの自動車工業について考えたりしました。社会科を中心にさらに学びを深めていきます! 「かんばん」「あんどん」「ひもスイッチ」「ジャスト イン タイム」など多くのキーワードを学びました。ぜひ、お子様にご確認ください! お弁当のご準備など、ご協力ありがとうございました。 9月29日 今週の予定 |
江南市立古知野南小学校
〒483-8215 江南市古知野町大塔72 TEL:0587-56-2861 FAX:0587-56-2873 |