最新更新日:2024/11/11
本日:count up13
昨日:125
総数:1286289
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

長放課に

 
画像1 画像1

朝の時間帯での様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日の誕生花 「ベゴニア」

 花言葉の「片想い」は、葉の形がゆがんだハート形であることに由来するといわれます。       
画像1 画像1

おはようございます! 10月18日は、「フラフープの日」。

 1950年代の後半、一世を風靡したフラフープが1958年のこの日、日本で初めて発売されました。輪を身体で回す遊びです。当時の価格は1本270円(子供用は200円)で、1ヶ月で約80万本を販売したといいます。
画像1 画像1

新米教務主任のてくてく日記94〜4時間目の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝からどんよりとしたくもり空です。運動場では、3年生がキックベースボールのゲームをしていました。ゲームをしながら、ルールを学んでいました。
 6年生国語では、生活の中の言葉として、尊敬語・謙譲語・丁寧語の学習をしていました。使う場面や人によって、言葉を使い分けたり、変えたりして、ノートに書きこんでいました。

今日の給食 10月17日(木)

画像1 画像1
【メニュー】 ごはん ぎゅうにゅう ちゃわんむし
       じゃがいものそぼろに きゅうりのゆかりあえ
【メッセージ】
 茶わんむしは、昔は汁物の代わりに出されていました。スプーンがなかったときは、はしで混ぜて汁のようにたべたそうです。今はスプーンで食べるのが一般的です。

集団避難訓練

 本日9時15分に、宮田東保育園児全員が、藤里小学校へ避難してきました。しっかりできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の時間帯での様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日の誕生花 「ネリネ」

 花言葉の「また会う日を楽しみに」「忍耐」「箱入り娘」は、水底に暮らした水の妖精ネーレーイスの不自由な生活に由来するともいわれます。     
画像1 画像1

おはようございます! 10月17日は、「カラオケ文化の日」。

 1994年のこの日、全国カラオケ事業者協会が設立され、同協会が記念日として制定しました。当日はカラオケ大会や、カラオケセット寄贈が行われます。この日とは別に、1月19日が「カラオケの日」、9月第2土曜日が「ファミリーカラオケの日」となっています。         
画像1 画像1

2年生 秋の町たんけん

 春に続き、2回目の町たんけんに出かけました。今回は、働いているところを見させていただくだけでなく、インタビューも行いました。しっかりと聞きながら記録を取っている姿に、春からの成長を感じました。
 また、普段では見られない施設の裏側も見ることができました。児童たちも大喜びで活動していました。ご協力していただいた施設の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん

 本日、2年生は町たんけんに出かけました。藤丘郵便局、ソフトバンク、ひだまりcafeあむ、セブンイレブン、宮田東保育園等、多くの見学場所でお世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月16日(水)

【メニュー】  ごはん ぎゅうにゅう やきししゃも
        そくせきづけ すいとん
【メッセージ】
 10月16日は世界食糧デーで、世界の食料問題を考える日です。ししゃもは頭から丸ごと骨まで食べられます。捨てる部分を少なくし、食べ物を大切にしましょう。
画像1 画像1

新米教務主任のてくてく日記93〜4時間目の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝は寒さを感じるほどでしたが、正午ごろは、暑いのか、半そでで過ごす児童も多くみられます。
 2年生は、町たんけんから帰ってきました。グループ活動での振り返りをしていました。

10月16日の誕生花 「シオン」

 『今昔物語集』に、父の死をいたむ兄弟の物語があります。墓参りをかかさなかった二人ですが、仕事が忙しくなった兄は、忘れ草(カンゾウ)を墓前に植え、次第に墓参りをしなくなります。一方、弟は墓前にシオンを植え、雨の日も毎日墓参りを続けました。これに感じ入った鬼は、弟に予知能力を与え、その力のおかげで弟は幸せに暮らしたということです。
 花言葉の「追憶・君を忘れない」は、この物語の父を想う弟の気持ちに由来します。また、この話から鬼の醜草(オニノシコグサ)という別名がついたといわれます。
画像1 画像1

おはようございます! 10月16日は、「世界食糧デー」。

 国連食糧農業機関(FAO)が1981年に制定しました。国際デーの一つで、発展途上国の人々が食糧不足で苦しまないためにはどうすればいいか考える日です。FAOが設立されたのが1945年のこの日ですから、それを記念日としてわけです。
画像1 画像1

生徒指導より No.29

画像1 画像1
 今週の週目標は、「そうじは静かに取り組みます」です。
 最近、私語が多く、清掃時間にしっかり取り組んでいない児童をちらほら見かけます。何のために掃除をするのかということをしっかり指導していくとともに、自分たちの生活環境をいつもきれいにしておく習慣をしっかり身に付けたいと思います。

 今月の帰宅時間は、17:00です。しっかり守れるよう指導していきます。

明日は、リサイクル活動

 ご協力お願いします。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742