最新更新日:2020/03/31 | |
本日:2
昨日:5 総数:217742 |
今日(5月24日)の給食
◇ばぁばのわかめスープ ◇ししゃもフライ(2尾)
◇フレンチサラ ◇ごはん ◇牛乳 航空写真 撮影しました
5月23日(木)
好天の中、航空写真を撮影しました。 今回撮影した写真は、にじの丘学園に統合される7校の閉校式で配布するリーフレットに使います。 子供たちは、運動場に描かれた校章の縁の沿って並びました。準備が終わると、飛行機が飛んできて、一瞬エンジン音が消えたときにパチリと撮影されました。 その後、校舎前に整列し、来賓玄関の上から集合写真を撮影しました。とてもまぶしくて上を見続けることができないので、撮影の瞬間までは下を向き、合図とともに上を見上げました。 今日(5月23日)の給食
◇もずくのすまし汁 ◇タコライス ◇ごはん
◇牛乳 ◇パインアップル 今日(5月22日)の給食
◇豆乳スープ ◇えびカツ ◇野菜のソテー
◇スライスパン ◇牛乳 1年 学校探検
5月22日(水)
1年生は、生活科で学校探検を行いました。 4月に2年生に案内をされて校内をまわりましたが、今回は自分たちで探検をしました。 ワークシートに書かれた場所を探し、たどりつくとそこ置いてあるシールをワークkシートに貼っていきました。場所だけでなく、そこにいる人にもあいさつをして、シールをゲットしていました。 入学からひと月半余り、子供たちはだいたいの部屋の場所と先生の顔を覚えてくれたみたいです。 今日(5月21日)の給食
◇マーボー豆腐 ◇切干大根サラダ
◇ごはん ◇牛乳 保健集会に向けて今日は、子供たちの登校時間まで雨が降っていました。朝方の土砂降りほどでは無いものの、長靴が重宝しました。運動場のコンディションが悪く、朝、20分放課ともに外に出られず、子供たちは図書室で本を読んだり、教室でカードゲームをしたり、おしゃべりやお絵かきをしたりして過ごしました。 【写真】朝放課、体育館をのぞいたら、保健委員会が。27日(月)に行われる児童集会の練習をしていました。 5、6年 体力テスト 「シャトル ラン」の様子
5月20日(月)
5、6年生は、体育館で体力テストの種目の一つの「シャトルラン」を行いました。 シャトルランは、持久力をはかるテストで、以前は踏み台昇降運動といって、台を上り下りしてから脈拍を測定する種目を行っていました。 今、行っているシャトルランは、20m間隔で引かれた2本のラインを往復します。音楽に合わせて、遅れないように向こう側のラインを目指します。はじめはテンポがゆっくりでみんな涼しい顔で行き来をします。しかし、進むにつれて疲れてくる上に、テンポが速くなっていきます。 【写真】 一人抜け、二人抜け、徐々に人数が減っていきます。順番待ちの子も走り終えた子も、みんなで残っている子を応援する姿が見られました。6年生男子の86本が最高記録となりました。 今日(5月20日)の給食
◇新じゃがいもの煮物 ◇キャベツのごま酢あえ
◇麦ごはん ◇牛乳 ◇のりの佃煮 早く大きくなあれ!
校舎前では、各学年が花や野菜を栽培しています。
10連休明けにタネをまいたり苗を植えたりしたものが目に見えて生長しています。子供たちはそれを見て、一層お世話に精を出しています。 【写真上】1年生 アサガオ 【写真中】2年生 ミニトマト 【写真下】2年生 野菜(ピーマン、トマト、オクラ、キュウリ) 今日(5月17日)の給食
◇根菜団子汁 ◇厚焼き卵 ◇ゆかりあえ
◇たけのこごはん ◇牛乳 今日の読み聞かせ
5月17日(金)
今日は、1年生と3年生で読み聞かせがありました。 1年生は今日がはじめての読み聞かせでした。読んでいただいたほんわかさんも今日が東明小学校デビューでした。男性の読み手もはじめてでした。 子供たちは、物語に引き込まれ、終わったときには自然と拍手がおこりました。 【写真上】1年生の様子 【写真下】3年生の様子 全校校外学習の様子2
館内には様々展示やシアターがありました。
【写真上】飛行機やヘリコプターの実機を間近に見たり、乗ったりしました。 【写真中】シアター「オリエンテーションシアター」、「フライングボックス」 3D映像で目の前に映像が迫ってくると、手を伸ばして触ろうとして大喜びでした。フライングボックスは、映像に合わせて椅子が動き、振動が伝わってきます。実際に飛行機に乗って離陸し、空を飛んでいる気分になりました。 【写真下】たっぷりと活動したのでお腹がすきすきになりました。楽しいお弁当の時間。班で集まっていただきました。 イヤーブック作成のために、PTAの役員、委員の皆さんに撮影に来ていただきました。ありがとうございました。 一日、縦割り班で活動しました。6年生は、班長として、みんなに「つぎはどこに行きたい?」と希望を聞き、迷子にならないように絶えず気を配ってくれました。低学年の子達も、勝手な行動をすることなく、仲良く活動する姿に、感心しました。 全校校外学習の様子1
5月16日(木)
全校校外学習で県営名古屋空港にある「あいち航空ミュージアム」に行きました。 全校児童が観光バス3台で出かけ、現地では12の縦割り班に分かれて活動しました。 【写真中】サイエンスラボ 飛行機が飛ぶ仕組みを、実験を通して楽しく学びました。 (Q)ビーチボールに、ブロワーで強い風を当てるとどうなるでしょう。 (A)こたえは、くるくると回転しながら空中に留まります。ビーチボールの表面を空気が分かれて進むためです。 風船を円形につなげたものに風をあてても、空中に留まり、くるくると回転します。 子供たちのほとんどが、風に飛ばされていくと予想していたようで、目を丸くしていました。 【写真下】100段の階段を上がると、デッキに出ます。飛行機やヘリコプターの離着陸を間近に見ることができました。 今日(5月15日)の給食
◇三平汁 ◇ザンギ ◇アーモンドあえ
◇わかめごはん ◇牛乳 読み聞かせの様子
5月15日(水)
昨日に引き続き、ほんわかさんによる読み聞かせがありました。 今日は、5年生でした。 ほんわかさんの、語りに引き込まれて、真剣な表情の子、前のめりになる子、なにやら思わずつぶやく子、楽しいひとときを過ごしました。 挨拶運動 緑の羽根募金の様子
5月15日(水)
朝から爽やかな晴天になりました。 今日は15日、祖東ブロックの「あいさつの日」でした。 地域の方も、子供たちの見守り、あいさつ運動に来ていただきました。 子供たちは通学班で登校してくると、校舎前で出迎える児童会役員、先生たちの前に並んで、元気よくあいさつを交わして、教室に入っていきます。 今週は、緑の羽根募金を行っているので、環境委員会の子供たちも募金箱を持ってあいさつ運動に参加してくれています。 6年 マット運動の様子
5月14日(火)
6年生は体育館でマット運動を行いました。 マット、跳び箱、セーフティマットなどを使って場作りを工夫し、いろんな動き、回転技に挑戦していました。 今日(5月14日)の給食
◇カレー南蛮 ◇元気サラダ ◇ミニトマト(1こ)
◇ソフトめん ◇牛乳 3年 理科の様子
5月14日(火)
3年生から理科の勉強がはじまりました。 先週、ヒマワリ、オクラ、ワタ、落花生のタネをまいておいたものが、発芽しました。 今日は、教室で観察し記録しました。 土の中からタネが出てくる様子をよく見て絵で表すことができました。 指の第2関節ぐらいの深さに植えた落花生のタネが、土の表面に出てきいるのを見つけて、「あれっ」。「土の中に押し込もうとしたら、ぶよんぶよんしてた」。 土の中が見えないのが残念ですが、根っこが下に伸びて、タネが押し上げられているんです。表面に出ると双葉になって成長していく様子を、これから観察していく中で、気がついてくださいね。 |
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026 愛知県瀬戸市東明町50 TEL:0561-82-5501 FAX:0561-82-2609 |