令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

今日の読み聞かせ(11/14)

画像1 画像1
今日は、朝の読書タイムに、5年生で、以下の読み聞かせをしました。 
本の題名を紹介します。

■5年生 左側から・・・
 ・メアリーアリスいまなんじ?
 ・三びきのこぶた
 ・文房具のやすみじかん
 ・きょうふのおばけパンツ
 ・えほんからとびだしたオオカミ

「わんぱく団」のみなさん、どうもありがとうございました。

登校風景(11/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が降っています。
荒れた天気になる予報でしたが、小雨でほっとしました。
学芸会まであと少しです。
体調を整えましょう。

明日はPTA実技講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日(金)10:00から、DIYパークにて、PTA実技講習会を開催します。

〇 お願い
1 乗り合わせで、DIYパークへお越しください。
2 作品を入れる袋等をご準備ください。
3 インパクトドライバーが準備できる方(事前にお願いした方)はお持ちください。
4 服装は、木くずやほこりの付きにくい作業しやすいものにしてください。
5 サンダルやパンプス等、滑りやすい履物はご遠慮ください。

○場所: diypark
〒483-8077 愛知県江南市草井町南234
電話: 0120-578-915

(13:00より、PTA常任学級委員会を古知野北公民館にて開催します。内容はバザーの準備です。)

11月14日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は17℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書 わんぱく団5年生
 ・長放:わんぱく団読み聞かせ
 ・M: iPad 4-3 PC室4-2

■11月14日は,ウーマンリブの日
1970(昭和45)年のこの日,東京・渋谷で女性解放運動を高めるための日本初のウーマンリブの大会が開催されました。


本日もよろしくお願いいたします。

5年 学芸会 合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日も学芸会練習を行い、合唱の練習に励みました。姿勢、口の開け方、呼吸のタイミングなど、自分たちの合唱をさらによくするためにできることを確認しながら、一生懸命にがんばりました。
 練習も残すところあと2日間です。演技も合唱も仕上げ、本番に臨みたいと思います。

1年生 葉っぱでアート

画像1 画像1
今日は落ち葉をつかって、作品を作りました。
落ち葉を、耳に見立てたり、上手に組み合わせて動物の形を作ったりしました。

様々な形の落ち葉があって、きれいな作品を作ることができました。

落ち葉はきボランティア

画像1 画像1
校庭にたくさんある落ち葉を集めていただきました。大変きれいになりました。ありがとうございました。

今日の給食(11/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・かじきのこうみだれかけ
・キャベツのささみあえ
・ぶたじる
・ココアぎゅうにゅうのもと
※かじきはカジキマグロとも呼ばれますがマグロとは別の種類です。木材などに穴を開ける「きり」のような長い上あごが特徴的ですが、暴れると危険なため釣り上げられるとすぐに切り落とされてしまいます。

登校風景(11/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日もよい天気です。
予防のため、マスクをして登校する児童も多くなりました。
今週末は、学芸会です。
無理せず、体調を整えましょう。

算数TT見守りボランティア (11/13)

11月13日(水)
本日の1年生から4年生の算数の授業は以下の通りです。
本日も,算数TT見守りボランティアへのご協力をよろしくお願いいたします。
 第1時限   8:45~   9:30  第5時限 13:20~ 14:35
 第2時限   9:35~ 10:20  第6時限 14:40~ 15:25
 第3時限 10:40~ 11:25
 第4時限 11:30~ 12:15




画像1 画像1

11月13日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れのち雨の予報になっています。最高気温は20℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・56年生外国語
 ・M:iPad4-2 PC室4-1

■11月13日は,うるしの日
日本漆工芸協会が1985(昭和60)年に制定。
平安時代のこの日に,文徳天皇の第一皇子・惟喬親王が京都・嵐山の法輪寺に参籠し,その満願の日のこの日に漆の製法を菩薩から伝授したとされる伝説から。
この日は,以前から漆関係者の祭日で,親方が職人に酒や菓子などを配り労をねぎらう日でした。


本日もよろしくお願いいたします。

【1年生】みんなでこま回し

画像1 画像1
生活科の授業で、どんぐりごまをつくりました。
けがをしないように どんぐりに 穴を開けました。
穴の中に、爪楊枝をさして、回してみると、
教室いっぱいに 子どもたちの笑顔があふれました。
友達と、どちらがより長く回せるか競争したり、
板の上で回っているどんぐりごまを動かしたり、
それぞれの たのしみかたで 遊びました。

5年生 6年生と合唱練習を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生と6年生とで合唱練習を行いました。
お互いの合唱を聴き合い、いいところやこれから意識していきたいことを見つけるとても良い時間となりました。
6年生の合唱は、目線や姿勢、歌い出しの言葉がそろっていました。
5年生も、これからの練習を通してより一体感を高めていきましょう。
感謝の心を忘れず、90人の心をひとつに、さらにレベルアップしよう。

6年生 合唱交流をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のチャレンジタイムでは、6年生と5年生で合唱の交流を行い,お互いの良いところを発表し合いました。いい刺激になりましたね。これからもお互いに高め合い、高学年として古知野北小学校を支えていきましょう。
 6時間目の係打ち合わせ・準備も一生懸命取り組んでいました。学芸会まであと4日!最後までZensinしていきましょう。

3年生 理科「ものの重さをしらべよう」

画像1 画像1
 今日の理科では,はかりの使い方を学習しました。自分のはかりたいものの重さの見当をつけてから実際にはかることができました。

 グループで協力してできましたね。次の時間は別のはかりも使ってみましょう。

今日の給食(11/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・とりにくのからあげ
・なめたけあえ
・ゆばのおすいもの
※鶏肉は他の肉と比べて脂肪が少なく、たぱく質を多く含みます。あっさりしたささみやコクのあるもも肉などの部位があります。から揚げにはもも肉を使いました。

登校風景(11/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨晩は、雨が降りましたが、晴れ上がりよい天気です。
欠席者が増えてきました。
欠席する場合は、連絡帳で担任への連絡と、通学班への連絡をお願いします。

算数TT見守りボランティア (11/12)

11月12日(火)
本日の1年生から4年生の算数の授業は以下の通りです。
本日も,算数TT見守りボランティアへのご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

11月12日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れの予報になっています。最高気温は21℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・委員会(学芸会係打ち合わせ)
 ・M:iPad4-1 PC室5-3

■11月12日は,洋服記念日
全日本洋服協同組合連合会が1972(昭和47)年に制定。
1872(明治5)年のこの日,「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が出され,それまでの公家風・武家風の和服礼装が廃止されました。

本日もよろしくお願いいたします。

2年生 学芸会まであと4日

画像1 画像1
画像2 画像2
 ついに学芸会が今週末に迫ってきました。
 多くの子が「学芸会の練習は楽しい!」と言って、前向きに取り組んでいます。
 そんな学芸会、2年生の演じる「80人の王様」の名前の通り、80人全員で当日を迎えられることを願っています。
 現在、インフルエンザが流行りつつあります。全員で参加ができるように、風邪、インフルエンザの予防のために、手洗い・うがいを家庭でもよろしくお願いいたします。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/26 クラブ
11/28 なかよしタイム

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924