最新更新日:2024/06/26
本日:count up39
昨日:204
総数:777551
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

野球部 大会結果

画像1 画像1
★ 尾張東部秋季野球大会 1回戦 ★

 水野 4−3 三崎ガッツ

1回戦を勝利することができました!
応援ありがとうございました。

9/24 運動会に向けて

金管バンド部が運動場で練習しています。

移動などの確認をしながら演奏します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 給食の時間

洋風団子汁、白身魚の米粉フライ、ごまあえ、ごはん、牛乳でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 カードづくり

4年生の図工です。

飾りやとびだし方を工夫して、素敵なカードができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 不思議な木

2年生の図工です。

色づかいを工夫します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 リレー練習

選手だけでの練習です。

さあ本番はどんな結果になるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 給食の時間

ドライカレー、フレンチサラダ、ナン、牛乳、アイスクリームでした。

暑い日のアイスはうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/20 くぎうち

3年生図工です。

何を作るのか工夫します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 児童会種目

恒例の大玉送りです。

なかなかコントロールするのが難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19 給食の時間

具だくさんみそ汁、鶏肉とキャベツの炒め物、ごはん、牛乳でした。

配膳がてきぱきとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 校外学習

3年生が近くの商業施設へ校外学習に出かけました。

普段見られないバックヤードも見学できました。

皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19 全体練習

今朝は応援の練習をしました。

6年生がよくリードしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/18 くぎうち名人

3年生の図工です。

指を打たないように気をつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/18 給食の時間

とうがん汁、大豆とさつまいものごまがらめ、ミニトマト、ごはん、牛乳でした。

今日は気温が下がり食が進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/18 つなひき

中学年の競技種目はつなひきです。

競技の仕方や入退場を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/18 応援練習

赤、白の応援に熱が入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部 大会のお知らせ

★ 尾張東部秋季野球大会 1回戦 ★

 日時:9月22日(日) 14:00〜
 場所:水野小学校
 相手:三崎ガッツ

応援よろしくお願いします!

9/17 給食の時間

ハヤシシチュー、イタリアンサラダ、麦ごはん、牛乳でした。

朝からシチューの香りがしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 外国語

今日はALTの先生の来校日です。

2時間目は5年生が楽しみながら英語に親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 全体練習

準備運動の練習です。

3連休明けで、ちょっと動きがかたかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 PTAあいさつ運動 学費振替日
11/6 アルミ缶回収 あおぞら交流会
11/7 アルミ缶回収 月曜日課5限
11/8 演劇鑑賞会
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160