最新更新日:2024/11/12 | |
本日:6
昨日:220 総数:1201051 |
7月3日(水)今日の午後から雨が降り出し、夜にはかなり激しい降りとなりそうです。予報もよく変わります。最新の情報収集に努めたいですね。 蒸し暑い天気が続くこともあって、子どもたちも少し疲れ気味のように見えることがあります。学校でも健康観察をしっかりして、エアコンの適切な利用を心掛けるなど、健康管理に努めていきたいと思います。 本日もよろしくお願いいたします。 * 本日7月3日は「ソフトクリームの日」です。1951(昭和26)年のこの日、明治神宮外苑で行われた進駐軍主催のカーニバルの模擬店で、日本で初めてソフトクリームが販売されたことにちなんでいます。 ペア遊び自分たちも楽しみながら,2年生に楽しんでもらえる時間を大切にし,素敵な異学年交流ができました。 1年:わくわく たのしい!生活科の学習
今週は、生活科で育てているアサガオを使った「押し花」や「色水あそび」や、「なつだ!あそぼう」の学習で虫を探す活動を楽しんでいます。
また、七夕が近づいてきたということで、一人1本の笹を宮小支援ボランティアの方にご準備いただき、願い事を書いた短冊や、飾りを付けて教室に飾る準備を進めています。笹は、今週のどこかで持ち帰りますので、ご家庭でも飾ってください。 本日の給食は「たこ飯の具、枝豆コロッケ、モロヘイヤの味噌汁、ごはん、牛乳」 今日は半夏生(はんげしょう=夏至から11日目)です。関西を中心に、半夏生にはタコを食べる習慣があります。タコの足のように作物、特に稲が大地にしっかり根付くようにとの願いをこめたものだと言われます。 7月2日(火)昨年の今頃は、各地で梅雨明けのたよりが聞かれていましたが、今年はまだこれからが梅雨本番のようです。 今日も湿度が高くなりそうです。熱中症には要警戒ですね。 本日もよろしくお願いいたします。 * 今日7月2日は「うどんの日」です。うどんの本場さぬきうどん協同組合が制定しました。香川県地方では半夏生(7月2日ごろ)にうどんを食べて、労をねぎらう風習があったことに由来しています。 ペア交流班長・副班長会今学期もあと1ヶ月。皆が安全に登下校できるように、班長・副班長さん、よろしくお願いします。 アイ自学 3年生アイ自学 3年生こういったていねいな学習が力を付けていきます。 アイ自学 3年生がんばった子は、笑顔で見せに来てくれます。 くぎをつかって 3年生正しいかなづちの使い方やくぎの持ち方を学びながら、作品に仕上げています。 まっすぐにくぎが打てず、みんな苦戦しています。 1年:ペア遊びスポ少だより7.1その3スポ少だより7.1その2午前は宮田小学校で、藤里さんと合同練習をしました。 ストレッチや縄跳びなど全員でウォームアップした後に低学年は、柔らかいボールを使っての練習やフラフープなどの器具を使った体力トレーニングを行い、最後は来週の大会で参加するミニゲームの練習をしました。高学年は通常の練習メニューをこなした後で、藤里さんと練習試合をやりました。サーブが取りにくいコースによく決まったり、つなぐバレーのかたちも見られた場面が多くあり良かったです。午後からの練習も全体的に動きが良く、全員が真剣に練習に取り組んでいました。今日は雨のせいか、体育館が蒸し暑く団員も練習着が汗でびっしょり、各自着替えを用意して頑張っていました。近頃、練習中の声も大きくなってきましたし、高学年の成長も少しずつ見えてきました。来週の夏季バレーボール大会は高学年、低学年全員で思いっきり自分の持てる力を出しきりましょう。 スポ少だより7.1今日は全国学童軟式野球大会の江南予選の2回戦が予定されていましたが、残念ながら雨で中止となってしまいました。 全学年、雨の合間をぬって校内グラウンドに集合しましたが、雨が本降りになってきたので室内でミーティングをしました。 春に戦った中日少年野球大会と昨日の試合のビデオを見ながら、フォームのことや守備位置のこと、試合中に心がけなくてはいけないことなどを確認しあいました。 コーチは、よいところや、直したほうがよいところを見つけてあげることはできますが、1から10まで教えてあげることはできません。 なぜならそれは、本人がいろいろ試して身につけていくことだからです。 迷ったり、わからなくなった時に、それを突破できるように助けてあげられるよう指導できるとよいと思っています。 自分で考え、自分で試し、努力を惜しまない。 たいへんなことですが継続して上達するには、この方法しかありません。 やるかやらないかは君たち次第です! 本日の給食は「夏野菜カレー、鶏ささみのサラダ、冷凍ミカン、ごはん、牛乳」 今日のカレーにはカボチャ、トマト、タマネギ、ズッキーニなどの夏野菜が入っています。カロテン、ビタミンC、ビタミンEなどを多く含み、夏バテ防止などの効果が期待できます。 7月1日(月)今日もすっきりしない梅雨空が続きそうです。 7月は別名「文月(ふづき、ふみづき)」とも言います。その由来は、7月7日の七夕に詩歌を献じたり、書物を夜風にさらしたりする風習によるというのが定説となっています。この他に、稲の穂が含む月であることから「含み月」「穂含み月」の意であるとする説もあります。 本日もよろしくお願いいたします。 * 今日7月1日は「童謡の日」です。1918(大正7)年のこの日、児童文芸誌「赤い鳥」が創刊されたことを記念して、日本童謡協会が制定しました。童謡を日本の文化遺産として保存、アピールすることを目的にしたものです。 スポ少だより6.30その2スポ少だより6.30今日は2年生のお友達が体験に来てくれました。春の体験会にも参加してくれていたので団員ともすぐに馴染んで一緒に練習をしました。笑顔も見られ、楽しく練習ができたようです。 さて皆さま、お手元にスポ少だよりは届きましたでしょうか?裏面に関しましてはとても興味深い内容ではないかと思います。お便りにも書いてありますが、見学、体験いつでもOKです。まずは遊びに来てください、お待ちしております。 スポ少だより6.29天気予報が外れ蒸し暑さを感じながら野球練習を行いました。 3年生以下は午前中校内グラウンドで練習をしました。 キャッチボール、遊具を使った練習、守備練習など半日頑張りました。 午後からは4年生以上の宮田カージナルスの試合応援に行きました。 4年生以上の宮田カージナルスは午前中校内グラウンドで練習。 午後からは全国学童軟式野球大会の江南予選があり、市民グラウンドでラーテルズと1回戦を戦いました。 試合は3-3で迎えた4回表にタイムリーヒットなどで4点を挙げ、結果7-3で初戦を突破することができました。 次戦は古東スポーツ少年団です。 全員一丸となってがんばります。 |
江南市立宮田小学校
〒483-8389 愛知県江南市後飛保町両家125 TEL:0587-58-7372 FAX:0587-58-7342 |