最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:226
総数:644799
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

清須市4中学校 吹奏楽部合同演奏会の開催について

 台風19号の接近で開催が心配されました「清須市4中学校 吹奏楽部合同演奏会」ですが、予定通り開催いたします。
 西枇杷島中学校の演奏は13:45頃、合同バンドの演奏は14:45頃の開始予定となっています。これまでの練習の成果をぜひご覧ください。
 なお、会場周辺は大変込み合うことが予想されますので、交通安全にお気を付けてご来場ください。また、駐車場は案内文書に記載してあります駐車場をご利用ください。

令和元年度 学校保健委員会 10/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月11日(金)の5・6時限目に学校保健委員会が行われました。初めに保健体育委員会から「ありがとうカード」の発表がありました。
 その後、助産師の清水ユカリさんから「いのちを見つめる」をテーマにご講演をしていただきました。子どもの誕生についてや命のつながりについて、詳しく説明していただきました。今回の講演を聞いて、家族の温かさや命の大切さを改めて考えるとてもよい機会になったと思います。

10/10 2年生ステージ練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、2年生は合唱コンクールのステージ練習を行いました。どのクラスもきびきびした行動を心がけ、練習に取り組んでいました。
 各クラスの合唱曲は以下の3曲です。

A組 「群青」
B組 「証」
C組 「生きている証」

 合唱コンクール本番まであと2週間。今日、聴かせてくれた合唱よりも、さらに磨きがかかったものを披露してくれることを期待します。

令和元年度後期生徒会役員・学級役員 任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月8日(火)に後期生徒会役員・学級役員の任命式が行われました。これからは新役員が中心となって学校や学級をまとめ上げてくれることを期待しています。
 また、役員が中心となって様々な活動に取り組むことになりますが、全校生徒がよりよい学校を作り上げていくという気持ちをもって、学校生活を過ごしてほしいと思います。

10/6(日) 清須市にしび体育祭

 本日、ブラスバンド部は西枇杷島小学校で開催された「清須市にしび体育祭」に参加しました。
 開会式では、入場行進曲や得勝歌などを演奏しました。また、体育祭のオープニングを本校ブラスバンド部が飾り、「ディープパープルメドレー」と「小さな恋の歌」の2曲を演奏しました。
 日差しが強くて暑い中でしたが、立派に演奏し、観客の皆様から大きな拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校合唱練習 10/4(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、2学期の中間テストが終わり、10月26日(土)の文化祭に向けて、全校生徒での合唱練習を行いました。生徒たちは、楽譜を目で追いながら、一生懸命取り組んでいました。当日の全校合唱に期待が高まります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406