最新更新日:2024/11/11
本日:count up11
昨日:64
総数:387953
10/28(月)〜1/6(月)は第4ステージです。ステージテーマは「充実・伸長」です。校内定期テストや県学力診断調査に向けて学習面の努力を積み重ねるとともに、各教科の授業で個々の学びを深めましょう。

修学旅行二日目の夜

画像1 画像1
ホテルにて絵付け体験が始まりました!

修学旅行 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
美味しくいただきました。

2年生 山中湖自然教室 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すべてのクラスが、2つのコースを
終了し、現在 最後のコースにチャレンジ中です。
富士山も 午後に入って顔を出し、カッコウの鳴き声をバックに、山中湖の大自然を満喫しています。

あれ?懐かしい人が…。

画像1 画像1 画像2 画像2
南中の新旧英語科主任が揃いました。

C組も北野天満宮を出発

画像1 画像1
C組は一足早く北野天満宮を出発して、三十三間堂に向かいました。

A&B組 一緒に祈祷

画像1 画像1 画像2 画像2
北野天満宮にて一緒に祈祷していただきました。
あとは自分の努力次第です。
進む道を切り開いていって欲しいです。

修学旅行 B組

画像1 画像1
金閣寺に行ってきました。迫力がありました。

3A 伏見稲荷大社より

画像1 画像1
短い時間でしたが、千本鳥居の散策ができました。外国人観光客と英語で交流した生徒もいました。

3A 伏見稲荷

画像1 画像1 画像2 画像2
到着が遅れ、駆け足の見学になってしまいました。次は、北野天満宮です。

2年生 山中湖自然教室 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すべてのクラスが、2つのコースを
終了し、現在 最後のコースにチャレンジ中です。
富士山も 午後に入って顔を出し、カッコウの鳴き声をバックに、山中湖の大自然を満喫しています。

2年 自然教室 30日午後

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年A組はサイクリングを終えて写生会を始めました。青空が広がり富士山も見えてきました

3A 昼食タイム!

画像1 画像1 画像2 画像2
扇子絵付け体験を終え、昼食をいただきました。

保健食事係を中心に、食器の片付けを積極的に行なっていました。また、お箸の袋や便箋に感謝のメッセージを書き残す生徒もいて、レストランの方が大変感激されていました。

南中生の素晴らしさが、京都でもみられて、とても嬉しく思います。

3A 扇子絵付け完成!

画像1 画像1 画像2 画像2
短い時間でしたが、素敵な作品ができあがりました!職人さんが丁寧に仕上げの作業を施して、後日送ってくださいます。手元に届くのが楽しみですね。

1年生 長縄大会

画像1 画像1
2、3年生が行事で不在ですが、1年生は午前中、学校で授業をしっかりとやりました。午後は、御殿場自然教室でも行った、長縄大会を実施しました。
どの学級も自然教室のテーマであった「団結」を生かして、前回よりも最高記録を伸ばし、たくさん跳ぶことができたようです。今後の1年生の活躍が期待できますね。

3B_at_渡月橋

画像1 画像1
渡月橋をバックにパチリ。
美男美女の最高の集合写真が撮れました。

3A 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
扇子作りに集中して取り組みました。昼食は清水にある五龍閣というお店です。素敵な雰囲気のお店です。

C組 at 竹林の小径

画像1 画像1 画像2 画像2
なかなか絵になります。
でも、かなり暑いようです。

3A 扇子作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 

B組 ただ今着物着付け中

画像1 画像1 画像2 画像2
レンタル着物を選び、着替えています。
もうしばらくお待ちください!

3A 清水坂到着

画像1 画像1 画像2 画像2
A組はまず清水坂で扇子作りです。清水はたくさんの修学旅行生と外国人観光客で賑わっています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030