最新更新日:2024/11/11 | |
本日:3
昨日:221 総数:1298707 |
4月25日 今日の学び3年算数「わり算」 国語「きつつきの商売」 国語「国語辞典のつかい方」 4年国語「漢字辞典の使い方」 国語「漢字の組み立て」 4月25日 今日の学び外国語活動 How many? 国語「国語を楽しもう」 ひまわり 入級進級おめでとう会 6年 家庭科「朝食から健康な1日の生活を」 社会「縄文のむらから古墳のくにへ」 学級活動「仲間づくり.エンカウンター」 今日の給食(4/25)今日は今年度初のわかめご飯でした。わかめご飯は、人気献立の一つです。わかめの塩気がご飯となじんで、おいしかったですね。 めばるは、春が旬の魚で、「春告魚(はるつげうお)」とも呼ばれます。めばるの名前を初めて聞いたという子もいました。春の魚を味わうことができましたね。 スポ少だより 4月20日・21日両日とも大人数での活気溢れる練習となりました。 4月24日 チャレンジタイム4月23日 今日の学び 1年生校外学習中央公園まで行き、春見つけをしたり、お弁当を食べたり、遊具で遊んだりしました。 中央公園にはたくさんの春の草花があり、見つけた植物や虫などを一生懸命プリントに書き込みました。 春見つけのあとは、みんなお待ちかねのお弁当!嬉しそうに頬ばる姿が印象的でした。おなかいっぱい食べた後は、公園の遊具などで仲良く遊ぶことができました。 4月23日 今日の学び3年国語 教材「きつつきの商売」を場面の様子や違いに注意しながら音読を工夫してみます。理科 「しぜんかんさつをしよう」では、身の回りの生物のようすを記録していきます。 4年図画工作 「まぼろしの花」不思議な球根や種から咲く、誰も見たことも聞いたこともないまぼろしの花を、想像を広げて絵に表していきます。 第一回クラブ わくわくしながら、楽しく活動する様子が見られました。講師の皆様には、一年間お世話になります。よろしくお願いします。 今日の給食(4/23)学校給食では、毎年市内の児童生徒からオリジナルの献立を募集しています。応募の中から選ばれた、優秀な献立は翌年の給食で登場します。 今日のダブル大根で塩昆布のツナマヨサラダは、昨年の応募献立です。 大根とかいわれ大根のダブル大根をツナ、マヨネーズ、塩昆布で和えたサラダでした。 とても食べやすい味付けで、野菜が苦手な子もぱくぱく食べていました。 4月22日 今日の学び1年算数 みんなで話し合いながら、いろいろなものの数を数えています。 2年算数 模型の時計を操作して、1時間が60分であることを学んでいます。 3年道徳 「ヌチヌグスーグ 命の祭り」を通して、 つながっている命の不思議さや雄大さについて話し合っています。 写真下 6年道徳 「世界人権宣言から学ぼう」を通して、 自他の権利を大切に尊重しあって生活しようとする思いを語り合いました。 6年書写 中と外の組み立て方に気を付けて「歴史」を書きました。 4月22日 今日の学びみなさんには,まわりの人のためにできる「よろこばせごっこ」がいっぱいあるはずです。家族のために,同じ学級の友だちのために,同じ学校に通う下級生のために,さらには江南市のために,世界のためにと。「よろこばせごっこ」について考えてみてください。今朝は,任命式で,みなさんのやる気を感じることができて,とてもうれしく思いました。 今日の給食(4/22)今日は二十四節気の穀雨です。 作物を潤す春の雨が降り、芽が出始める頃をさします。 穀雨にちなんで、今日の給食には、菜の花、ふき、たけのこ、山菜(わらび、ぜんまい)と春を感じる食べ物がたくさん入っていましたね。 春の味を味わうことができました。 給食が始まって1週間が過ぎました。 1年生も給食に慣れ、給食当番の活動もしっかりとできるようになってきました。 4月22日 今週の予定なお、15時35分頃の終了を予定していますが、お子様のことでご相談がありましたら、その後、学級担任までお声かけください。 4月20日 今日の学び写真中:3年 図画工作・理科・音楽 の授業の様子 写真下:4年 算数 1年 図画工作 の授業の様子 4月19日 今日の学び 2年校外学習長い距離を歩きましたが、交通ルールを守り、安全に行動することができました。 曼陀羅時・江南団地自然林では、生活科の学習として藤の花やツツジをスケッチしたり、どんぐりを拾うなど、たくさんの自然とふれあうことができました。 帰り道では、疲れていても互いに声をかけあったり、励まし合ったりして無事に帰ってくることができました。 友達に優しい声かけや気配りをしている姿を見て、子どもたちの成長を実感することができました。 今日の給食(4/19)毎月19日は、「食育の日」です。食育の日は、愛知県の郷土料理や地元でとれた食べ物を使った献立が登場します。 今日の五目厚焼き卵には、愛知県産のれんこん、小松菜、にんじん、しいたけ、青じそが、和風じゃこサラダには、江南市でとれた大根、きゅうりが使われています。 あつめ汁は、八丁味噌を使った、具だくさんのみそ汁で、徳川家康の好物だったそうです。 新しい給食委員会の子どもたちが、給食の片付けの手伝いをしてくれています。 てきぱきと手際よく活動する姿に、高学年らしさを感じています。 4月19日 今日の学び5年図画工作 自画像を描こう。 写真中:ひまわり学級 春を見つけたよ。 写真下:1年 体育の授業を運動場で。着替えもばっちり。 ひらがなの「い」を書いてみたよ。 4月18日 今日の学び写真中:1年算数 数図ブロックを使ってみたよ 写真下:3年社会 校外学習で歩いた道のりを地図で確かめてみました。 3年算数 九九の表の見方を復習します。 4月18日 今日の学び4月17日 今日の学び 学校運営協議会設置4月17日 今日の学び 3年生、楽しく校外学習に行ってきました。
一宮地域文化広場に行ってきました。3つの目標「安全」「仲良し」「よく見る」をきちんと守っていくことができました。交通ルールを守って、仲良く並んで歩く姿は3年生らしく頼もしく感じました。そして、プラネタリウムでは、映像を見て歓声をあげるかわいい姿もほほえましく、3年生の子ども達のすてきな姿をたくさん見ることができました。あいにくの雨でアスレチックは少しの時間しか遊ぶことができませんでしたが、けがもなく、たくさんの発見をした有意義な校外学習でした。
|
江南市立古知野南小学校
〒483-8215 江南市古知野町大塔72 TEL:0587-56-2861 FAX:0587-56-2873 |