最新更新日:2025/01/15
本日:count up3
昨日:139
総数:779718
校訓「正しく 明るく 健やかに」

PTA総会・学年PTAの様子

PTA総会・学年PTAでは、学校および学年、学級の指導方針や行事等の説明をさせていただきました。短いで時間でしたのでご不明な点もあるかと思います。わからない点についてはお気軽にお問い合わせください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 part3

3年生。1組の道徳は、父親からの「責任を果たしてから帰ってこい」というひと言をテーマに、自己の行為の結果に責任を持つためには何が必要なのかについて考える授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 part2

2年生です。2組は社会の授業。「佐久島ってどんなところ?」がテーマでした。佐久島は、2年生が野外活動で行く場所です。生徒たちは、「そうなんだぁー」とうなづきながら期待を膨らませている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・PTA総会 part1

本日は、午後の日程で授業参観、PTA総会、学年PTAを開催しました。ご多用の中、授業参観には150名を超える多くの保護者の皆さまにご参観いただきました。本当にありがとうございました。
では、1年生の授業の様子からです。授業参観は、学級担任の授業を見ていただくようにしました。どの生徒も前向きないい表情でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の理科の授業!

今日の課題は、「ルーペを使って身近なものを観察し、スケッチしよう」でした。ルーペの使い方とスケッチのしかたを学び、思い思いに観察です。上手にスケッチすることができています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力・学習状況調査 「話すこと」

5時間目に英語の「話すこと」の調査が行われました。ヘッドフォンから音声が流れ、質問に答えていきます。慣れない調査に戸惑いながら、前向きに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力・学習状況調査 実施!

本日、3年生は全国学力・学習状況調査を行っています。内容は国語・数学・英語の3科目。その他にアンケート形式の生徒質問紙に取り組みます。英語は、「聞くこと、読むこと、書くこと」に加え、「話すこと」の調査も今年から実施されることになりました。コンピュータ室でヘッドフォンを使っての調査。ぜひ、力を出し切ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツバメたち!今年も巣作りに大忙し!

春になると、ツバメたちは西渡りの天井に巣を作ります。きっと安心できる場所なんですね。清掃担当の1年生の生徒たちが、すのこが汚れないように段ボールを敷いてくれました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

またまたPTA本部役員の方からの心遣い!

昨年度、生徒用トイレの壁が壊れてしまい困っていたところ、ある保護者の方に元の通りに直していただきました。巧みな職人の技に魅了されました。今まで以上に大切に使っていきたいと思います。本当にありがとうございました。
画像1 画像1

楽しみな給食の時間!

2年生の給食の様子です。1年生の時と比べて、準備がとても早くできるようになっています。ここでも品中ABCを実践していますね。
2年生になると食べる量もすごい!ごはんは日本昔話に出てくるような盛り方でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 part2

3年生の美術の授業とA組の音楽の授業です。
美術では透視図法に挑戦しています。左右対称に描くことがポイントのようです。イメージした画像を紙に描くことは難しいですが頑張っていました。
音楽では先生の伴奏に合わせて、気持ちよく歌うことができていました。今度は一緒に歌おうと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子です!

3年生の国語の授業。谷川俊太郎作の「春に」を朗読する時間でした。聞き手に思いを伝えようと、班で考えを出し合い、工夫して朗読していました。「この気もちはなんだろう・・・」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子です!

朝、玄関に行ってみると、「One Step」の文字が目に飛び込んできました。これは昨日の新入生を迎える会のテーマが描かれた看板です。みんなの背中を後押ししてくれるいい言葉です。

水曜日の朝は「スペシャル スマイル タイム」の日。略してSSTと呼んでいるコミュニケーション力を育む活動で、昨年度から行っています。1年生にとっては初めてのSST。実際に行う活動は「アドジャン」です。お題について、グループで会話をしていきます。詳しくはお子様に聞いてみてください。家族でやってみるのも楽しいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生を迎える会〜part4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館に響き渡る品中生全員での品中校歌。
「日本の夜明け…」

新入生を迎える会〜part3〜

2・3年生からの歓迎の合唱!
品中の合唱はどうでしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学生を迎える会〜part2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
品中生としてこんなことを心掛けてほしい!
メモリーズのメンバーがクイズ形式で
新入生に伝えています!

新入生を迎える会〜part1〜

A組、音楽部による歓迎の演奏。
「品中生として一緒に頑張っていこう!」
心のこもった演奏です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生を迎える会開催!

1年生に「おめでとう!」の気持ちを伝えるため、生徒会役員が企画し準備してきた行事「新入生を迎える会」が開かれました。生徒会役員が演じる「メモリーズ」が会を盛り上げ、最後は聴く人を魅了するすばらしい合唱を2,3年生が歌い上げました。きっと1年生に2,3年生の思いが伝わったことでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 〜続き〜

2年生の理科の授業です。内容は「化学変化と原子・分子」について。すべての物質は113の原子からできているんですね!周期表を使って、原子を記号で覚えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業では・・・

1年生の社会の授業です。教科書や地図帳を広げて、友だちと考えながら課題に取り組んでいます。普段の生活のなかでも、「なぜ?」と思うことが大切。新たな「なぜ?」を見つけることで世界が広がっていくでしょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp