最新更新日:2025/01/15
本日:count up108
昨日:147
総数:779684
校訓「正しく 明るく 健やかに」

こだわり

卒業式の会場を作ったら,合唱台をきれいにしたいな〜という思いが湧いてきました。大きなフェルトを貼り合わせ,見栄えのする合唱台へと変身です。目標は10時に完成。ちょっと過ぎちゃったけど,どうにか完成。そして今UPです。あとは,3年生,在校生の心に残る歌を聴かせてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業文集

製本するのは難しいんです。しかも3年に1度のこと。試行錯誤していると,「あ〜こうだった」という感じで思い出します。生徒作業するための指示書を作成するのにまた一苦労なんですよ。 
画像1 画像1

英作文

1年の英作文作りです。文が作れるだけ,単語もたくさん覚えた1年だったということですね。
画像1 画像1

3年合唱

昨日の合唱とは全く違う思いで歌っていたのでは?
画像1 画像1

卒業式練習の合間

2時間目から,3年生の卒業式の練習が始まりました。写真は休憩中の様子。上は,二人羽織でのピアノ弾き。中は,モザイク画を見ている人。下は,ピアノに合わせて「あなたへ」のカラオケ。まったりとしていい雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

式場準備

1時間目に2年生が卒業式の会場作りをしています。昨日の会とは全く異なる雰囲気の卒業式。きっと,下支えしてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

送る会を振り返って

1年の学年集会です。昨日の送る会を振り返ってのお話です。だって,1年後は,あれ以上の会を企画運営する人たちですから。
画像1 画像1

カウントダウン

8時半頃,運送屋さんが卒業アルバムを持ってきました。大切なものなので,慎重な取り扱い。運転もですが,学校の中で運ぶのもです。角をぶつけたら一大事。そうですよね。思いの詰まったアルバムですから。なんと埼玉から輸送されたんです。意外なところから来るんですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2

送る会のずいぶんあと

昨日も紹介した卒業文集。最後の仕上げをどうするかで3年のスタッフがあれこれと挑戦中。卒業という作品の完成に一歩一歩近づいている感じです。
画像1 画像1

送る会のあと 5

職員室前の梅は,どちらも咲き出しました。今日の送る会が芽を覚ましたのかな?!その横を満足感に満ちた表情で帰る3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

送る会のあと 4

美術窯業部の看板は生徒玄関へ。 
画像1 画像1

送る会のあと 3

今日の会を築いたメンバーです。何十時間も何百時間も掛けた人たちです。やりきった感が漂ってきました。心から拍手です。
画像1 画像1
画像2 画像2

送る会のあと 2

美術窯業部のつくった看板が模様替えです。明日の1時間目は,卒業式の会場へと。
画像1 画像1

送る会のあと 1

椅子や合唱台などみんなで片付けです。メモリーズの皆さんもマントをたたんで,おしまいです。やりきった感が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

送る会 20

あっという間の送る会。とうとう退場のときです。モザイク画を見上げながら退場する3年生。在校生の今日の会に対する思いが伝わったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

送る会 19

3年の合唱です。学年が進につれ,いい歌声。今年もやはりそうでした。安心して聴けるのは,さすが最上級生。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

送る会 18

コサージュ贈呈。卒業式のときに卒業生につけてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

送る会 17

1,2年による合同合唱です。ちょっと早いですが,迎える会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

送る会 16

2年の学年合唱です。品野中をしょって立つ準備がもうじき完了ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

送る会 15

1年の学年合唱です。4月からは後輩が誕生する1年生。ふさわしい歌声になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 生徒会選挙
3/15 校外学習
3/18 進路説明会2年
3/19 大掃除教室ワックスがけ 公立合格発表
3/20 給食最終 廊下階段ワックスがけ 定時後期出願
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp