最新更新日:2025/01/15
本日:count up1
昨日:117
総数:484934
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

今日の給食

12/11の献立

麦ごはん
鶏肉の甘酢ソース
大根サラダ
かぶのみそ汁
牛乳

今日は子どもたちに、かぶと大根の違いがわかる人!と質問してみました。
というのも、「かぶって食べたことない!」の一言を、とある児童から聞いたためです。
、、、給食で何度もだしてるやんかー!!!
と、ついツッコミがでてしましました。
しかし、ほうれん草と小松菜や、かぶと大根のように、料理してしまうと見た目では分かりにくい野菜があるにも確かです。
もちろん献立表にもどんなものが給食に使われているのか載っていますが、意識しないと中々考えないものですね。
ちなみに、違いがわかる人ー?の質問では、ほとんどの児童がかぶと大根どちらがどのお皿に入っているか、答えることができていました☆

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

12/10の献立

麦ごはん
鶏肉と大根の煮物
みそ汁
くだもの
牛乳

今日は、大根、にんじん、小松菜、里芋と、三宅島産の野菜がたっぷりでした☆
今日だけでなく、三宅島の野菜がある時は、なるべく給食に!と、三宅島産の野菜を給食センターに届けてくださいます。地域の食材をこんなにたくさん給食で使えるのは、とても嬉しいことですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

12/7の献立

豚キムチ丼
いもっこ汁
くだもの
牛乳

今日は、三宅島産の里芋を使ってすいとんのようにした、いもっこ汁でした☆
届いた里芋は、赤芽芋です!
蒸してつぶした里芋を、小麦粉とねって汁に入れました。
里芋のホクホクと、すいとんのもっちり感が混ざったおいしい食感でした!

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

12/4の献立

カレーライス
華風漬け
さつまいもパイ
牛乳

2年生のさつまいもを使った給食は、これが最後でした!
さつまいもを蒸してつぶし、餃子の皮に包んだ、さつまいもパイです。
大きな餃子の皮に包んだので、ボリュームもたっぷり!
調理員さんが全て、餃子の皮にひだをつけながら作ってくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会その2

今週の児童集会は、内容もりだくさんです。
代表委員会からは、ユニセフ募金についてのお知らせ。
先生たちからは、今週の目標と、忘れ物0の表彰がありました。
今週の目標は、マラソン大会に向けての目標です。
忘れ物0の表彰では、なんと6年生、ほとんどの児童が忘れ物0でした!
高学年のお兄さん、お姉さんとして、良い見本となってくれました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

今週の児童集会は、「木こりとりす」というゲームをしました!
初めは低学年がりす、高学年が木になり、3人で組みます。
その後は、児童集会委員の合図で、メンバーが入れ替わっていきます。
みんな、次は何が来るかな??とわくわくしながら、いろんな人とペアを組んで楽しみました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完食デー!

画像1 画像1
2学期の初めから数えはじめた『完食デー(食缶の中まで残さずに食べきれた日)』です。始めた頃は「食べられるかなぁ・・・」と不安げな子供たちでしたが、先週の金曜日に目標の40日を達成しました!喜びを変顔で表現する子供たち・・・!
完食デーの目標は達成しましたが、これからも給食は残さず美味しくいただきましょうね♪

都道府県

社会では都道府県の学習に入りました。
どこに何県があって、どんなものが有名なのか、県庁所在地はどこなのか、面積が広いのはどこなのか、など地図帳の統計も使いながら学習しています。
少しずつ都道府県パズルの完成タイムも早くなってきています!
この単元を通してそれぞれの県の特徴を捉えたり、日本全体から見た東京都について捉えたりできるようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大縄

4年生の学級目標にもなっている大縄。
いよいよシーズンがやってきました!
自分たちで作戦を立てて実践、振り返りを繰り返し、ついに記録は190回を超えました!
このままなら200回超えることも4年生ならできそうです。
友達と声をかけあい、心を合わせて記録を伸ばしていけるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走練習

1週間と目前に迫ったマラソン大会。
雨が降り1回目の路上練習ができなかったので、体育館で長く走るコツについてみんなで学びました。
ポイントは
・地面をしっかり踏むこと
・腕を後ろに振ること
・姿勢の3つ。
ゲームを取り入れたり、ペアになって手の振りを確認したりしながら学びました!

最後はまとめとして10分間走。
3つのポイントを活かして、自己新記録を目指しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生日記「新メンバー加わる!」

画像1 画像1
転入生が加わり、今週から11人になった5年生♪
人数が増えて、これからは楽しいことも嬉しいことも11倍!
子供たちの適応力というのは、大人を驚かせてくれますね。


5年生日記「予習をして授業に臨む!」

最近、5年生では予習をすることに取り組んでいます。
イラストから要点を上手にまとめたり、おもしろコーナーを考えてユニークさをもたせたりと、予習の方法は人それぞれ。いろいろなパターンがあります。

予習をすることで一度教科書の内容を把握しておけば、授業での理解も高まるでしょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

学校保健委員会を行いました。

12月4日に学校保健委員会を行いました。
今年度は「柔軟性を高めるストレッチ」をテーマに、本校の教諭が講話を行いました。

多くの保護者の方を始め、地域の方、中学校・高校の先生に参加され、参加された方からは、「すぐ実践できるような内容で勉強になった。」「少しの時間でしたがスッキリしました。」等の感想をいただきました。

校医さん方からは、医療的なお立場からお話していただき有意義な会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月の避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6日に避難訓練が行われました。
今回の想定は火災です。
子供たちへの予告はなく、中休みの始まりの時間帯に訓練を行いました。
休み時間で教室に先生がいない場合も、落ち着いて放送を聞き、避難できるようになる必要があります。臨機応変というのは小学生にとって難しいことかもしれませんが、まずは放送に耳を傾ける習慣を付けていきたいところです。

5年生日記「大縄練習始めました!」

画像1 画像1
12月6日
2月の大縄大会に向けた練習が始まりました。
3分間跳び、作戦会議をすることを3回繰り返しました。
最後に跳んだときには当初の目標を超える記録を出しました。
練習はまだまだこれから。試行錯誤を繰り返して、記録を伸ばすことができるのか!?
5年生の頑張りに乞うご期待!

今日の給食

12/6の献立

大根飯
明日葉と豚肉炒め
吉野汁
牛乳

今日は、三宅島特産品スペシャルコンテスト2018で選ばれた献立の登場です!
三宅島の特産品である明日葉をたっぷりと使った、明日葉と豚肉炒めです。
にんにくなどの香味野菜と、塩コショウのシンプルな味付けですが、ごはんが進む一品でした☆
低学年の児童も、「おいしい!!!」と。明日葉を、おいしくいただけるメニューでした!

さらに今日は、三宅島産の野菜がたくさん届きました。
島の野菜をたくさん使って給食が作れるなんて、とっても素敵ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

12/5の献立

麦ごはん
鯖の味噌煮風
筑前煮
すまし汁
高遠のりんご
牛乳

今日は、急遽、高遠のりんごをいただき、給食に出すことができました!
真っ赤でツヤツヤのりんご。切ってみると、蜜もたっぷり!(正確には、飽和状態のソルビトールですが)
子どもたちも、高遠のりんごだ!と、お馴染みの様子。
とっても美味しいりんご、おいしくいただきましたー!
送っていただいた北原さん、ありがとうございました☆
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生日記「11人になって♪」

画像1 画像1
12月4日
5年生に転入生が加わり、今日から11人での学校生活がスタート!
緊張した雰囲気もありましたが、これからお互いのことをたくさん知っていきたいですね。

#103 12/3 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健学習で、6年生に向けた薬物乱用防止教室を行いました。

島しょ保健所三宅出張所から保健師さんと、三宅島警察署の方に来ていただき、授業を受けました。

保健師さんとは、「薬物乱用とはどんなことか」を学び、「実際に誘われたらどうする?」という場面を想像し、はっきりと断る方法を考えてみました。
警察署の方からは、実際に薬物乱用をしてしまった人の手記を紹介してくださいました。

薬物乱用防止に関して、健康・犯罪の2つの面から理解することができました。

今日の給食

12/3の献立

麦ごはん
麻婆豆腐
かきたま汁
くだもの
牛乳

12月に入りましたが、今日はとても暖かい日でした。
この時期の給食は温かい献立を中心に出しているので、予想はずれです、、、!
それでも、香味野菜を効かせた麻婆豆腐は食欲がわく献立のようで、ほとんど残さずに食べることができました☆


画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300