最新更新日:2024/11/05 | |
本日:9
昨日:22 総数:147761 |
豊科高校の先生による書写学習各クラス1時間ずつ、国語の授業で、全校の皆さんに教えていただいています。 筆の持ち方や動かし方などの基本から美しい行書の書き方まで、電子黒板を使って分かりやすく指導していただき、生徒の書写の力が伸びています。 冬休みには、宿題で書き初めを書きます。新年の清々しい気持ちを込めて書いてくれることを願っています。 中学生が種蒔きした大根農家さんには、11月2日の交流給食にも学校にお越しいただいて、交流を深めています。 給食センターから毎日出される「きゅうしょくものしりだより」にも、南中の種蒔きのことが掲載されました。 様々な方々に感謝して、毎日の給食をいただきたいと思います。 生徒会正副委員長の紹介【新1年生保護者様】入学説明会のご案内をご覧下さい。
【新1年生保護者様】1月17日(木)に開かれる入学説明会についてのご案内を、右下の「学校からのお知らせ」にアップしました。ご覧下さい。(小学校経由で、お子さんからもお渡ししているものです。)
賞状授与生徒集会環境委員会から「学期末清掃」についての連絡と奉仕委員会から「赤い羽根の共同募金」の結果についての報告がありました。募金は6618円集まりました。ご協力、ありがとうございました。 明日から保護者懇談会です。
明日12月5日(水)から11日(火)まで、保護者懇談会が行われます。保護者の皆様は、各クラスから配布されました日程表の通り、ご来校ください。
懇談会がある日は、生徒は3時間授業、下校は13時20分です。有意義な午後の生活を送ることができますよう、ご家庭でもお話ください。 第8回音楽集会「全校有志による音楽発表を聴こう」ということで、音楽の授業で取り組んできた「一人歌い」の取り組みを、寸劇をまじえて発表しました。 各クラスの代表生徒が学年ごとに、2年生「サンタルチア」、1年生「赤とんぼ」、3年生「帰れソレントへ」を発表しました。 全校生徒の前で、ひとりで堂々と歌う姿は、立派でした。ひとりひとりが光り輝く豊科南中学校でありたいと願います。 生徒会正副会長選挙・決選投票先日行われた投票で、過半数以上の得票を得た候補者がいませんでしたので、選挙規定により上位2名による決選投票になりました。 立会演説会・投票それぞれの候補者より、当選したら実現したいことや南中生徒会への思いが語られ、引き続き投票が行われました。 投票箱や投票記載台は、市の選挙管理委員会から借りてきたものを使用しました。 2年生による新しい生徒会スタートの第一歩です。 心あたたまるお話
(3学年通信より)
先日、職員会の中で、校長先生から次のようなお話がありました。本校に教材を納めてくれている業者の方が、わざわざ校長先生に伝えてくれたことがあったそうです。 『業者の方が研究室に教材を届けるために階段の下で準備をしていると、近くにいた男子生徒が「手伝いましょうか?」と声をかけてくれて、一緒に教材を1階から2階に運んでくれたそうです。その方がお礼を言おうとしたのですが、もうその生徒はいなくなってしまったため、校長先生にどうしてもお礼を伝えたくて、このようなお話をしてくれたそうです。その方は十年以上この仕事をされていて、多くの学校に教材を届けていますが、このようなことは初めてで、とても感激したそうです。』 このようなお話を聞いて、職員一同うれしくて笑顔になってしまいました。 新人戦中信大会の結果
○卓球部。男子団体戦第3位。女子団体予選リーグ敗退。男子個人の最高は、3回戦進出1名ベスト16でした。応援、ありがとうございました。
南小6年生の授業見学クラスごとに、二つの授業を10分位ずつ見てもらいました。その後、教務主任から「中学生になるための心がまえ」をお話しました。 6年生の皆さんに、少しでも中学校の生活の様子を知ってもらえたと思います。 次は、来年1月17日(木)に、体験入学や説明会があります。少しずつ入学への準備が始まっています。 校長講話八王子での中学生の事例に触れながら、SNSでの根拠のない情報にふりまわされることの恐ろしさ、トラブルを感じたらすぐに誰でもよいので相談することについて、お話がありました。 続いて、「+(たすけあう)」「−(ひきうける)」「×(声をかける)」「÷(わけあう)」人を笑顔にする算数、おもいやり算、ほら、やさしいでしょ。 という言葉が紹介され、おもいやり算のあふれる豊科南中学校にしていきましょうとよびかけられました。 【速報】中信新人戦の結果
◯男子バスケ部 中信大会初戦。信明中に43対45で惜敗でした。
◯女子テニス部、県個人新人戦。2年1ペア、初戦敗退。 ◯男子テニス部、県個人新人戦。1年2ペアとも1回戦突破、ベスト32。 応援、ありがとうございました。 避難訓練
11月7日(水)には、避難訓練が行われました。
今回の訓練は、日にちや時間を伝えず、休み時間に火災が発生した場合の訓練でした。 また避難できず怪我をして動けない生徒の救出訓練も行いました。 出火場所を正しく聞いて、自分の判断で安全なルートを決め、避難することが必要です。 うまくできなかったことを反省して、全員の生徒に、万が一の事態に対応できる判断力をつけていきたいと思います。 生徒集会生徒会歌の合唱の後、生活委員会から「服装徹底週間」、保健委員会から「心の健康週間」、奉仕委員会「赤い羽根の共同募金」についての発表がありました。 生徒会も引き継ぎが近づいています。よい伝統を引き継いでください。 統計教育研究発表会3年3組の生徒が、こども病院と関わる活動を、アンケート結果のグラフをもとに話し合いました。院内学級の生徒さんや先生方の立場に立って、活発な意見交換がなされました。Ipadと電子黒板が活用もされた授業でした。 長野県下各地より37名の先生方をお迎えし、授業研究会が行われました。 しっかりと発言できる生徒の様子に、参観の先生方も感心していました。 よりよい活動が続いていくことを願っています。 朝のあいさつ運動11月5日(月)は、男子テニス部が昇降口前で、登校してくる生徒の皆さんに挨拶をしてくれました。毎週月曜日、部活動ごどにあいさつに立ってくれます。 寒くなり元気がなくなりがちの時期ですが、寒さに負けず、元気なあいさつで一週間をスタートさせたいものです。 【速報】新人戦市中大会の結果
◯バレー新人戦1日目
0ー2 穂高西 0ー2 三郷 0ー2 穂高東 ◯2日目 2−1 豊科北中に勝利。1−2穂高東中に敗退。中信大会出場ならず。 応援、ありがとうございました。 |
安曇野市立豊科南中学校
〒399-8205 長野県安曇野市豊科1487番地 TEL:0263-72-7860 FAX:0263-72-7870 ☆ご感想・ご意見をお寄せください |