【全校】学習発表会6

6年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

【全校】学習発表会5

5年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

【全校】学習発表会4

4年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

【全校】学習発表会3

3年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

【全校】学習発表会2

2年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

【全校】学習発表会

 今日の学習発表会に向けて、どの学年も一生懸命練習をしたり、友達と協力して準備を進めたりしてきました。緊張している様子、楽しんでいる様子、いろいろな子どもたちの表情を見ることができました。学習発表会を終えて、クラスや学年の団結がより強まったのではないかと思います。子どもたちのがんばりを温かく見守っていただきまして、本当にありがとうございました。
 また、うさぎバザー、うさぎ募金にもご協力いただきましてありがとうございました。皆様のご協力のおかげで、31,475円集まりました。学校のうさぎ達のために大切に使わせていただきます。
 1年生の発表の様子です。
画像1
画像2
画像3

【校長室便り】学習発表会のお礼

 従来とは形を変えての学習発表会でしたが、沢山の方に、身近で見て戴くことで、いつも以上に子どもたちは張り切っていました。
 当日、参加できなかった子どもたちも含め、学習発表会に向けて頑張ったこと、そして、お家の方の励ましがあったことは、今後の大きな支えとなるでしょう。
 「子どもは、見て学び、見られて育つ」と言われます。これからも、子どもたちの成長を温かく見守って戴きたいと思います。
画像1

[A・B・C組]手作り小物出品

17日(土)学習発表会でのうさぎバザーに向けて、生活単元の学習で作った手作り小物を作法室の机に並べました。4月からコツコツと作りためた手織りのコースター、竹で作ったほうきや一輪挿し、1年生、3年生も協力して作った手漉きはがきを販売します。ぜひお立ち寄りください。
画像1
画像2

【4年生】学習発表会にむけて

画像1画像2
 今週の土曜日に行われる学習発表会にむけて、今日は1組と2組で合同発表会を行いました。テーマは同じ「木曽三川について」ですが、それぞれのクラスの個性が光る楽しい発表会でした。今日の発表を生かして、あと数日の練習に取り組みたいと思います。
 写真は、班で協力して準備をしている様子です。当日、お楽しみにしていただければと思います。

【校長室便り】うさぎバザー準備中!

 11月17日のうさぎバザー用に本校の職員が持ち寄った品物が、校長室の机上に揃いました。中には、高級なリンゴもあります。また、当日は、子どもたちが作った小物も出す予定です。
 ただ、品数が限られていますので、購入品がなくなりましたら、「うさぎ募金」へのご協力をお願い致します。
 バザー会場につきましては、体育館から、本館1階の作法室へ変更となりました。本校のウサギたちの治療費の為、皆様の善意をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

【全校】クリーン大作戦

 今日は今年最後のクリーン大作戦でした。草は少なくなりましたが、側溝にたまった土をスコップでかき出したり、花壇の整備をしたり、落ち葉掃除をしたりしてくれました。すっきりきれいになりました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】学習発表会に向けて

 学習発表会に向けての練習がいよいよ佳境に入ってきました。今日、2年生はランチルームで練習を行いました。原稿をすらすらと読めるグループが増えてきました。自分たちで考えたダンス付きの歌の練習も行いました。17日の本番をどうぞご期待ください。
画像1
画像2
画像3

【全校】落ち葉の季節です

 校門付近にたくさんの落ち葉が落ちます。美化委員会の児童が、きれいにしてくれました。もうしばらく、落ち葉の季節が続きます。大変ですが、がんばってください。
画像1
画像2

【全校】あいさつ運動

 今週はあいさつ運動を行っています。毎日日替わりで、立候補してくれた児童が校門に立ち、元気よくあいさつをしてくれています。明るいあいさつで、元気よく一日をスタートできるといいですね。
画像1
画像2
画像3

【全校】なかよし読書会

 外はあいにくのお天気でしたが、今日はなかよし読書会。優しい声の読み聞かせで、子どもたちの心はきっと晴れたのではないかと思います。今月は図書委員会による図書館祭りが行われています。図書室前に飾られた読書の木(おすすめの本を葉っぱの形の紙に書き、木に貼ります)に、たくさんの葉が貼られていました。これを機に、本に親しんでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

【全校】すこやか集会1,2,3年生

1,2,3年生がすこやか集会で外部講師の先生に健康について講義をしていただきました。
栄養をバランスよくとると、風邪をひきにくくなったり、元気でいられたりすると発言している児童もいました。体を動かして楽しく健康について知ることができました。講義を受けて、食事、運動、睡眠の大切さについて、改めて学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】茶道教室

 本日、茶道教室が開かれ、お点前をいただく際の作法について学びました。美味しい和菓子をいただいたり、実際にお茶をたてたりと、普段なかなか経験できない体験に興味津々の様子でした。日本の伝統文化に触れることができるいい機会になりました。
画像1
画像2
画像3

【図書委員会】 読み聞かせ会その1

11月1日から「秋の図書室祭り」が始まりました。
その取り組みの中で11月2日と5日に図書委員会の五年生による読み聞かせ会が行われました。朝のがんばりタイムを使って紙芝居の読み聞かせを低学年対象に行いました。お兄さん、お姉さんに読み聞かせをしてもらって、じっくり紙芝居を観ることができました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】修学旅行41 解散式

到着が大変遅れてしまいましたが、ケガや病気になる児童が一人もおらず、無事に学校に帰ってくることができました。
暗い中お迎えに来ていただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】修学旅行40 多賀SAを出発しました

先程、トイレ休憩を済ませて、多賀SAを出発しました。清水寺周辺の渋滞により、予定より遅れています。また、この先の一宮インター付近で事後渋滞が発生しており、到着時刻はさらに遅れる見込みです。学校到着予定時刻は5時50分前後の予定です。大変遅れまして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校評価

スクールカウンセラー

通級指導教室

いじめ関係

配付文書

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

A・B・C・D組だより

豊山町立豊山小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中之町10番地
TEL:0568-28-0004
FAX:0568-28-0480