最新更新日:2024/11/08 | |
本日:39
昨日:78 総数:775015 |
1/24 鬼北小の現在のインフルエンザ罹患状況等
鬼北小、本日1/24、学級・学年閉鎖はありません。
インフルエンザによる欠席者は8名、 (内訳:1年生(3名)、2年生、(0名)、3年生(0名)、4年生(2名)、5年生(0名)、6年生(3名)) 発熱または胃腸の調子が悪いことによる欠席者は10名です。 (内訳:1年生(0名)、2年生(1名)、3年生(0名)、4年生(3名)、5年生(1名)、6年生(1名)) 6年生の自転車訓練、実施します。 その他市内の学校ではまだ学級閉鎖等もありますので、引き続き予防等に努め、十分にご注意ください。 1/23 6年生・理科
月と太陽の単元で、月について確認をしました。
太陽と月、地球の3つの位置関係によって月の形が違って見えますね。 先日のスーパームーンもきれいでしたが、満ち欠けをする月、みなさんはどの形が好みですか。 1/23 5年生・総合的な学習の時間
「生きもののつながりを探ろう」をテーマに調べ学習を進めています。
人や植物、野生動物等々、自分で決めた生きものについて、図鑑や科学図書で調べています。 現在地球上に存在する生きものは、その種や他の種とのつながりが絶えることなく続いているから、存在していますね。 どんなまとめができるか楽しみです。 1/23 4年生・算数
分数の学習です。
数直線で確認すると、3分の1や5分の1の意味がよく分かりますね。 3分の3や3分の5、5分の2や5分の5、5分の7も、順番に考えると・・・。 納得して理解できましたか。 1/23 3年生・国語
科学読み物「ありの行列」の続きです。
内容を絵や図にして確かめると、書かれていることがよく分かりますね。 このやり方は、いろいろなところに活用できそうですね。 1/23 2年生・図画工作
「まどをひらいて」、ほぼ、完成です。
いろいろな窓、すてきです。 1/23 1年生・学活
お道具箱の整とんをしました。
おとまりのへやの箱に入れるもの、算数ランドに入れるもの、一つ一つ確認して整えました。 きちんとせいとんできました。 1/23 昼放課
風もなく、穏やかな昼下がりです。
元気に仲よく遊んでいます!。 1/23 今日の給食
1/23 今日の給食(617kcal)
○はつがげんまいごはん 牛乳 ○ハヤシライス ○ツナとだいこんのサラダ ○みかん 今日はハヤシライスでした。トマトベースでこくと親しみのある味、食物繊維たっぷりの発芽玄米ごはんといっしょにいただきました。ツナと大根サラダは、ツナとコーン、キュウリの彩りにダイコンの食感が重なりよかったです。旬のみかんは爽やかな酸味を味わっていただきました。 今日も給食、おいしかったです。ごちそうさまでした。 1/23 鬼北小の現在のインフルエンザ罹患状況等
鬼北小、本日1/23、学級・学年閉鎖はありません。
インフルエンザによる欠席者は8名、 (内訳:1年生(3名)、2年生、(0名)、3年生(0名)、4年生(1名)、5年生(0名)、6年生(4名)) 発熱または胃腸の調子が悪いことによる欠席者は12名でした。 (内訳:1年生(1名)、2年生(1名)、3年生(0名)、4年生(5名)、5年生(2名)、6年生(3名)) その他市内の学校ではまだ学級閉鎖等もありますので、引き続き予防等に努めるとともに、不要不急の外出は控えるなど、十分にご注意ください。 1/22 2年生 栄養士さんに教えてもらったよ
栄養士さんに魚について教えてもらいました。給食で、魚はよく使われています。常滑の海でとれる魚の大きさや特徴、栄養などを学びました。魚釣りをしながら、楽しく学習できました。
1/22 なわとび大会
ペアでの八の字跳びは優勝303回、2位254回、3位246回でした。303回は驚異的な記録だと思います。どのグループも放課などに練習した成果があらわれていました。
1/22 なわとび大会をしました
2・5年生のペアでなわとび大会をしました。2年生は課題種目が後ろ跳び40回、5年生は前交差跳び50回です。自由種目はそれぞれが得意なものを跳びました。目標達成できた時には、認定証がもらえます。
1/22 1・6年 なわとび大会
1・6年のペア学年で,なわとび大会を行いました。
前半は個人種目の部,後半は団体の部で大なわの八の字とびを競いました。どちらの部も,今までの練習の成果を発揮して,どの子も一生懸命がんばってとんでいました。 風が冷たい寒い日でしたが,みんながんばりました。 1/22 給食の時間
いただきます。
1/22 今日の給食
1/22 今日の給食(682kcal)
○ごはん 牛乳 ○こうやどうふのたまごとじ ○さわらのしおこうじやき ○ちぐさあえ 今日はさわらの塩麹焼きでした。魚のおかずがちょっぴり苦手な子もいましたが、さわらの塩麹焼きはさわらの身に塩の辛さと甘みがほどよくなじみ、おいしかったです。高野豆腐の卵とじは味がしみこんだ高野豆腐にたまごのやわらかさがほどよく、やさしい味でした。ハム、こまつな、もやし、きゃべつが和えられた千草和えもおいしくいただきました。 今日も給食、おいしかったです。ごちそうさまでした。 1/22 4年生・体育
1・6年ペア、2・5年ペアのなわとび大会は本日ですが、3・4年ペアは、4年生の学級閉鎖もあったため、2月6日(水)の予定です。
たくさん跳べるようにがんばっています。 1/22 3年生・国語
科学読み物「ありの行列」を教材として、「問い」から「答え」までの考えの進め方を段落のつながりに気をつけて読んでいきます。
この、その、あの、どのなど、こ・そ・あ・ど言葉をかぎとして、書かれている内容を読み取り、絵に表すなどしながら学習を進めていきます。 科学者をめざす子も、でてくるかな。 1/22 鬼北小の現在のインフルエンザ罹患状況等
鬼北小、本日1/22、学級・学年閉鎖はありません。
インフルエンザによる欠席者は7名、 (内訳:1年生(1名)、2年生、(0名)、3年生(1名)、4年生(1名)、5年生(0名)、6年生(4名)) 発熱または胃腸の調子が悪いことによる欠席者は10名でした。 (内訳:1年生(2名)、2年生(0名)、3年生(2名)、4年生(2名)、5年生(3名)、6年生(1名)) その他市内の学校ではまだ学級閉鎖等もありますので、引き続き予防等に努め、十分にご注意ください。 1/21 3年生・体育
準備体操をして、ジョギングして体を慣らしてから主運動に入ります。
寒さも平気です。 |
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864 愛知県常滑市住吉町2-56 TEL:0569-42-0222 FAX:0569-43-7269 |