最新更新日:2024/11/10 | |
本日:127
昨日:239 総数:2094908 |
5年生 学芸会の歌練習♪昨日から、最後に歌う合唱曲の練習をしています。 今日は、高音・低音のパートに分かれて、お互いの歌を聴きあい、よいところを伝えたり、アドバイスを伝えたりする時間を作りました。 表情のこと、強弱のこと、目線のことなどいろいろなよさに気付くことができました。 お互いの響きを感じあいながら、曲に込められた想いが伝わるように練習を頑張っていきましょう。 鏡の前で、練習してみましたか? 明日からも、元気に頑張りましょう♪ 赤い羽根募金活動赤い羽根募金は、福祉の活動で使われます。 お年寄りのため、地震などの災害のボランティア活動のため、地域のみんなの交流のため、傷害のあるかたのスポーツを楽しむためなどに使われます。 募金は、こまっているだれかの「ありがとう」につながっています。 ありがとうの輪を広げ、温かい気持ちで生活できるとよいと思います。 今日は、3,989円の募金がありました。 明日からもご協力よろしくお願いします。 2年生 和田交番のおまわりさんと仲よくなろう!1年生 まわれ! まわれ!3年生 学芸会の練習です本日は、2時間目に学芸会の練習を行いました。 ピアノの演奏も交えて、最終場面の合唱まで練習をすることができました。 当日に向けて、学年全体で成長し、よりよいものにしていきましょう。 今日の給食・クロロールパン ・ぎゅうにゅう ・かぼちゃのハンバーグ ・グリーンサラダ ・あきのポタージュ ※今日はハロウィンです。合言葉やかぼちゃをくり抜いて作るジャック・オ・ランタンで有名です。かぼちゃ型のハンバーグの中にも、かぼちゃが入っています。 登校風景天気予報では、次第に晴れだして暖かくなるそうです。 KSVの皆様、いつも見守りをありがとうございます。 えほん よみきかせたくさん来てください。 待っています。 10月31日(水)今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は18℃です。 朝の空気は,肌寒さを感じるようになりました。 校庭の桜の葉も色づき,日陰植物園のツワブキも満開です。 【今日の予定】 ・業前:読書 ・クラブ ・3年生外国語活動 ・iPad2の1 タイピング4の2 ■10月31日は, ハロウィン キリスト教の聖人の祝日「万聖節」の前夜祭。 古代ヨーロッパの原住民ケルト族の収穫感謝祭がキリスト教に取り入れられ,現在のハロウィンになったとされています。ケルト族の1年の終わりは10月31日で,この夜は死者の霊が家族を訪ねたり,精霊や魔女が出てきたりすると信じられていました。これらから身を守る為に仮面を被り,魔除けの焚火を焚きました。 これに因み,31日の夜,南瓜をくり貫いて作ったジャック・オー・ランタン(お化けカボチャ)に蝋燭を立て,魔女やお化けに仮装した子供達が「Trick or Treat(お菓子をくれなきゃ,いたずらするぞ)」と唱えて近くの家を1軒ずつ訪ねます。家庭では,カボチャの菓子を作り,子供達はもらったお菓子を持ち寄り,ハロウィン・パーティーを開いたりします。 本日もよろしくお願いいたします。 5年生 脱穀体験!!足踏み脱穀機を使用して、稲から籾をとる作業をしました。 初めて扱う足踏み脱穀機。昔の人の農機具を使うことで、作業の大変さと知恵を学ぶことが出来ました。あっという間に、籾がとれるので、みんなとても楽しく作業することができました。 さて、次の作業は、玄米と籾殻に分ける作業を体験します。 1年生 みんなで ちからを あわせれば大きくて、元気な声が体育館に響きました。 歌詞の通り、みんなで力を合わせれば、 もっともっと すばらしい劇になりそうです。 本番まで、時間があるので、 こだわって完成を 目指します。 4年生 学芸会 歌の練習今日のクラブ1 (10/9)
2学期になって3回目のクラブ活動がありました。
今日のクラブ2 (10/9)みんな,楽しそうに活動していました。 今日の給食・むぎごはん ・ぎゅうにゅう ・カレーライス ・れんこんチップス ・ふくじんづけサラダ ※愛知県のれんこんの収穫量は全国5位となっており、そのほとんどが愛西市など木曽川沿いの海部地区で生産されています。今日はチップスにしました。 登校風景集合場所まで、たくさんのお家の方に出ていただいています。 子どもたちが元気に登校できるように、挨拶していただいたり、声をかけていただいたりと、ありがとうございます。 10月30日(火)今日は,晴れの予報になっています。最高気温は20℃です。 【今日の予定】 ・業前:読書 ・クラブ ・3年生外国語活動 ・iPad2の1 タイピング4の2 ■10月30日は,香りの記念日 石川県七尾市が1992(平成4)年に制定。 1992(平成4)年のこの日,七尾市で第7回国民文化祭「世界香りのフェアIN能登」が開催されました。 本日もよろしくお願いいたします。 2年生 かけ算九九の練習6年生 発する聞く
朝は図書委員による古北っ子集会がありました。
多読賞の表彰と図書委員による読み聞かせがありました。 もみじ読書週間は終わりましたが、これからも読書に親しみ、すてきな本に出会えるといいですね^^ また、図書館の本だけでなく、家から本を持ってきたいという人たちのために、 どうしたらみんなが気持ちよく読書できるかを6年生が話し合いを重ねて考えてきました。今日はそのルールを寸劇にして発表しました。 これからも小さな「気付き」を大切にして、それを「行動」に移せる人として成長してほしいと願っています。 3時間目は、ゲストティーチャーをお招きし、社会のスペシャリストである齋藤先生に特別授業をしていただきました。 「伊能忠敬はどうして日本地図を作ることになったのか」 「伊能忠敬の本当にやりたかったことは何だったのか」 教科書には載っていない深いところまで、お話を聞きました。 そして授業の最後には、伊能忠敬が作った「大日本輿地図」の8分の1サイズを見せていただき、作図に使った補助線などの跡も確かめることができました。 特別な経験になりましたね。 齋藤先生、ありがとうございました。 3年生 多読賞・学芸会準備本日は、古北っ子集会にて多読賞の表彰がありました。 たくさんの本出会うことは、とても素晴らしいことですね。 また、5時間目には学芸会の準備も進めました。 すてきな衣装や大道具・小道具ができてきました。 |
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
<欠席連絡フォーム>
___ こきた小てあらい ___
<正しい手洗いの方法> ★音楽に合わせて歌いながら楽しく手洗いをしましょう!
___ 古北小校歌 ___
<歌詞に合わせて歌声が聞けます> ★こうかをうたいましょう
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP 古北小創立150周年記念式典
|