最新更新日:2024/11/11
本日:count up13
昨日:108
総数:1073942
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

4年生 4時間目≪自習の時間≫

画像1 画像1
 担任の先生が出張で出かけられたた4年生の4時間目の様子です。

 補欠の先生の指示のもと,落ち着いて課題に取組んでいます。
画像2 画像2

2年生≪英語の学習≫

画像1 画像1
 ALTの方による英語の授業です。

 食べ物を取り上げて,"I like 〇〇〇."の表現を学びました。
画像2 画像2

3年生の体育≪ティーボール≫

画像1 画像1
 3時間目,3年生の体育の授業の一こまです。
 
 ティーに置いたボールをバットでうつ練習です。バットの握り方・振り方,ボールの受け方・投げ方・・・。野球型の球技の基本をこの学年で学びます。
画像2 画像2

10月23日≪登校≫

画像1 画像1
 登校時間には,雲が広がりました。

 少し肌寒さを感じながらの登校です。
画像2 画像2

10月23日≪霜降≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 南側の校門,階段を登りきったところに野菊が咲いています。

 今日は二十四節気の「霜降(そうこう)」です。秋が一段と深まり、朝晩の冷え込みが厳しくなります(確かに毎日気温が10度を下回るようになりました)。初霜の知らせが聞かれるようになります(「昨日は岩手県盛岡で初霜」だったそうです)。山の紅葉も鮮やかになります。昔は冬支度が始めるころとされていました。

 今朝は朝焼けがきれいでした。こんな日は天気が下り坂になります。雲の多い一日かもしれません。
画像2 画像2

国語の学習≪すてきなお話ばかりです≫

画像1 画像1
 4年生は「ごんぎつね」を挿絵が載ったカードで場面を確かめながら学習しています。
 
 どの学年もすてきなお話が国語の教科書に載っています。お読みになった方も多いはずです。ぜひ子どもさんといっしょにもう一度読んでみてはいかがでしょうか?

 2年生はがまくんとかえるくんが主人公の「お手紙」を,6年生は宮沢賢治の「やまなし」を学習しています。
画像2 画像2

3年生の算数≪三角形≫

画像1 画像1
 二等辺三角形と正三角形について学んでいます。

 「二つの角の大きさが等しい,二つの辺の長さが等しい」,どちらが定義でどちらが性質なんてことを中学校で学んだと思います。そのもととなることを小学校3年生で学びます。

1年生の算数

 3クラス全てが算数の授業でした。3つのかずの計算,答えが2桁になる計算。新しいことをどんどん吸収していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校評議員会

 今年度2回目の学校評議員会がありました。評議員の方に授業を見てもらい、給食も一緒に食べてもらいました。どの方にも「とても元気がよくていいですね」とほめていただきました。
画像1 画像1

山口区民運動会≪ポスター表彰≫

画像1 画像1
 昨日の区民運動会。最優秀賞をはじめ,優勝賞,努力賞のポスター7点が,掲示されていました。

 閉会式の初めに入選者の表彰が行われました。
画像2 画像2

山口区民運動会

 昨日、山口公民館グラウンドにて山口区民運動会が開催されました。天気もとてもよく、幡東小の児童もたくさん参加していました。6年生の野球部員がラジオ体操の模範演技を行い、その後、金管バンド部が華やかな演奏を披露してくれました。午後には棒の手保存会の児童が迫力のある棒の手の演技を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まぶしいほどの快晴です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目あとの休み時間,まぶしい運動場で子どもたちが元気に遊んでいます。

 今朝も快晴のまぶしい中での朝礼でした。5年生が校外学習にでかけ,あわただしい中でその様子を撮ることはできませんでした・・・。

 読書感想文コンクールと子ども陶芸展の表彰を行いました。
 校長先生からは,「元気なあいさつが増えてきていること,そしてもっと広げていこう」「どんぐり読書月間の縦割り読み聞かせがとてもすてきでした」「昨日は2回目お月見の日『栗名月(くりめいげつ)』であったこと,今夜もきっと天気がよいのでかわいい栗の形をした月を見て,季節を感じてほしい」と話がありました。

10月20日≪市消火競練会参加≫

画像1 画像1
 10月20日(土)市の消火競練会に参加しました。優秀な成績をおさめ表彰もされました。
 地域の方がその様子を写真にまとめてくださいました。ありがとございます。

10月22日≪登校≫

画像1 画像1
 ひんやりととても気持ちのよい朝です。
 
 週明け,元気の登校です。
画像2 画像2

10月22日≪秋が深まります≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 稲穂がお辞儀をしています。夜露がたっぷりと降りています。
 
 今日は5年生が校外学習にでかけます。

 週明けの朝,冷え込みました。今季一番の冷え込みが更新されていきます。
画像2 画像2

1年生 ≪図書室で≫

画像1 画像1
 図書室に1年生がいました。

 先日は動物園に行ってきました。

 もう一度,みてきた動物を図鑑で確かめています。このあといろいろな動物の絵を描くようです。
画像2 画像2

2年生 ≪音楽の授業≫

画像1 画像1
 2年生は「虫の声」の歌のテストです。

 みんなもしんさ員になって,声の大きさや虫の声が出ているか,友だちの歌をしんさしています。
画像2 画像2

3年生≪図工の授業≫

画像1 画像1
 3年生は釘の打ち方を授業で学びます。

 ボードにくぎを打ち,輪ゴムをひっかけるなどして,スマートボールのようなゲームを製作する準備をしています。
画像2 画像2

給食≪栗入りごはん≫

画像1 画像1
 今日は学校で炊き上げた栗入りごはんがメインでした。調理員さんも7時前から学校にやってきて調理をしてくださいました。
 すまし汁と小松菜のごまあえ,いわしの梅煮(献立表はさんまでしたが,それほど大きくなくどうやらいわしのようです)そして牛乳がつきました。とてもおいしくいただきました。
画像2 画像2

4年生≪国語の授業≫

画像1 画像1
 二人の会話を聞きながら後を追うきつねがいます。この絵から物語の題名がわかる方も多いのでは・・・。

 4年生が「ごんぎつね」を学んでいます。お父さんやお母さんの中にも学ばれた方がたくさんみえると思います。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/21 終業式

保健だより

お知らせ

瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分