最新更新日:2024/11/09 | |
本日:3
昨日:78 総数:507906 |
2学期の思い出 Part1
9月12日、JAの皆さんに、月見団子の作り方を教えていただきました。手作りした団子は、甘くてとてもおいしかったです。
1学期の思い出 Part3
生活科で砂遊びをしました。泥だらけになりながら、川やトンネルなど思い思いのものを作りました。
1学期の思い出 Part2
生活科でシャボン玉をしました。きれいなシャボン玉をいっぱい飛ばしました。
1学期の思い出 Part1
多屋海岸へ行きました。たくさんの貝殻やシーグラスを拾いました。
11月5日の朝会校長先生からは、「スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋・・・と、秋はいろんな言い方がある」いう話がありました。芸術の秋とも言われます。今週の学習発表会を成功させるために、自分の役割を果たそう! 火災避難訓練10月29日の朝会
今日は、野球と「あいちの味覚たっぷり!わが家の愛であ朝ごはんコンテスト」の表彰がありました。
深谷先生からは、「みんなの心には天気がある」という話がありました。大切なのは、自分の心がどんな天気か感じることでしたね。たまに晴れたら「まるもうけ」です! 3年生 プラサーンミット小学校のお兄さんお姉さんと遊んだよこの二日間で、タイのお兄さんお姉さんととても仲良くなることができましたね。 タイ派遣団の帰国フェアウェルパーティーがありましたフェアウェル集会があったよ。
ホストファミリーが思い出を発表したり、タイ派遣団が日本で学んだことを発表したね。「みんなは親切で礼儀正しい。楽しい時間を過ごすことができた。また来たい。」と言われましたね。言葉は通じなくても、思いやりの心は通じるんだね!
雅楽に触れましたPTA図書部による読み聞かせがあったよ。
24日に、PTA図書部の方が読み聞かせをしてくれました。2時間目は低学年、3時間目は高学年に、それぞれ3冊ずつ読んでくれました。この日のために、たくさんの時間を使って準備していただきありがとうございました。「み・さ・と」を見たら、自分はワンダーだと思い出します!
3年生 ブックトーク今回のブックトークをきっかけに、戦争のことをもっと知りたいと思う子がたくさん増えました。ありがとうございました。 3年生 校外学習 お弁当〜紙芝居午後には吉田先生から、常滑市の郷土のことを紙芝居で教えていただきました。吉田先生の語り方にどの子も引き込まれ、とても一生懸命に聞いています。 3年生 校外学習 やきもの散歩道5年 世界のTOYOTAへ!5年 世界のTOYOTAへ!10月22日の朝会
今日は、先日行われたバスケットボール交歓大会の表彰がありました。男子は敢闘賞、女子は優秀賞でした。お疲れさま。
小杉先生からは、「一生懸命だと知恵が出る。中途半端だと愚痴が出る。いい加減だと言い訳が出る。」という言葉が贈られました。愚痴や言い訳ではなく、知恵を出さないといけないね。 保健委員会が、けが予防のポスターを作ったそうです。危ないと思う場所の写真と、その説明が書いてあるポスターが14枚あるそうです。探してみてね!ルールを守って生活してね! 10月15日の朝会
野球の表彰がありました。優勝おめでとう。
校長先生からは、「自転車の乗り方に気を付けよう」「ろうかは走らない!」という話がありました。タイの友達に、サワディークラップ(男子)、サワディーカー(女子)と言って、もっと仲良くなろう! |
常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841 愛知県常滑市明和町2-47 TEL:0569-35-2422 FAX:0569-34-6883 |