6年 古墳見学(1)
5月21日(月)、さわやかな天気の中、道泉小学校と合同で古墳見学に行きました。見学場所は志段味古墳群です。
ここでは、教科書にも載っている前方後円墳のほかに、3種類の形の古墳を見ることができます。
ガイドとしてお手伝いしてくださったのは、歴史の里マイスターさんたちです。お話を聞きながら、子どもたちは学習を深めていきました。
はじめに見学したのは「白鳥塚古墳」です。全長115mある、志段味古墳群のなかで最も大きい古墳で、愛知県の中では3番目に大きな古墳です。ヤマトタケルの伝説とも関係があるとされており、墳頂部には石英が円状に敷き詰められていました。
【学年行事】 2018-05-21 18:36 up!
きょうの給食(5月21日)
[今日のメニュー]
・親子煮
・きんぴらごぼう
・麦ごはん
・牛乳
「親子煮」は鶏肉(親)と卵(子)がいっしょに入っているのでこの名前がついています。給食で作られる「親子煮」には、鶏肉と卵のほかにも、玉ねぎ、にんじん、しいたけ、じゃがいも、はんぺん、凍り豆腐といった食材が入っています。
麦ごはんの上にのせて“親子丼”としていただきました。
「きんぴらごぼう」には豚肉、ごぼう、こんにゃく、にんじん、といった食材を使用しています
きんぴらごぼうの“きんぴら”は漢字で書くと“金平”と書きます。これは江戸時代に流行った「浄瑠璃(じょうるり)」に登場する「坂田金平(さかたのきんぴら)」という主人公の名前がもとになっていると言われています。
坂田金平は物語の中で、とても力持ちで、強く、勇ましい武将として語られていました。ごぼうの歯ごたえがあって精がつくところや、味付けにつかわれる唐辛子(とうがらし)のピリッとした強い辛味が、とても強い坂田金平のイメージにあっていたので、千切りのごぼうを甘辛く炒め煮にした料理を「きんぴらごぼう」と呼ぶようになりました。
【−きょうの給食−】 2018-05-21 16:47 up!
1・2年生 体育
運動場でいつもの線鬼ごっこでしっかり走った後、ボールを投げたりとったりする練習です。上手になったら、ドッジボールをします。
【学校紹介】 2018-05-21 12:05 up!
25分放課(5月21日)
6年生がいない、ちょっと寂しい運動場です。でもさわやかな風を受けて、元気に遊ぶ子どもたちです。
【学校紹介】 2018-05-21 12:02 up!
3・4年 おおぞら 体育
「ベースボール型ゲーム」の単元です。ハンドベースボールの導入として、投げて打つ練習をしました。なかなか手を振っても思うように当たらない場面もありました。練習あるのみです。
【学校紹介】 2018-05-21 12:00 up!
2年生 生活
畑に植えた野菜の観察をしました。サツマイモ、枝豆、なす、トウモロコシ、すいか、トマトなど、2年生はたくさんの種類の野菜を育てます。収穫が楽しみです。
【学校紹介】 2018-05-21 11:56 up!
5年生 家庭科
裁縫の学習に取り組む準備として、家庭科室の裁縫道具の整理整頓をしました。ミシン糸を整頓し、針山にきれいにまち針を刺すなど、すぐに作業に取り組めるようになりました。
【学校紹介】 2018-05-21 11:54 up!
3年生 算数
円の学習が始まりました。まずはコンパスを使って円を描く練習です。いくつもいくつも書いて、コツを覚えます。
【学校紹介】 2018-05-21 11:50 up!
6年生 社会見学
今日は道泉小6年生と一緒に、古墳見学に出かけます。バスを使って、志段味古墳群に出かけていきました。いろんな教室から「行ってらっしゃ〜い!」と声がかかりました。
【学校紹介】 2018-05-21 11:46 up!
朝会(5月21日)
今日は朝会で表彰がありました。4月に京都で行われた「全日本最強決定戦2018」で、5年生の加藤君が見事準優勝に輝き、立派な表彰状の額とメダルを校長先生から渡されました。7歳から空手をやっている加藤君のように、辛いこと、苦しいことを我慢して乗り越え、がんばり続ければ、成果は必ずついてくるというお話が、校長先生からありました。
【学校紹介】 2018-05-21 09:13 up!
2年生 図工
「わっかでへんしん」の単元です。どんな風に変身しようか、アイデアを練ります。
【学校紹介】 2018-05-18 14:47 up!
2年生「ざいりょうからひらめき」
いろいろな材料を画用紙に貼り付け、絵にしました。何の絵か分かるかな?
【学校紹介】 2018-05-18 14:43 up!
1年生「チョキチョキ かざり」
教室や廊下で風を受けて揺れているのは……はさみが上手になった成果です。
【深川ギャラリー】 2018-05-18 14:31 up!
5年生「こころのもよう」
【深川ギャラリー】 2018-05-18 14:27 up!
きょうの給食(5月18日)
[今日のメニュー]
・ハヤシシチュー
・イタリアンサラダ
・ごはん
・牛乳
人気メニュー「ハヤシシチュー」のブラウンルーは調理員さんの手作りです。熱した釜に小麦粉をふるって、きつね色になるまで弱火で40分ほどじっくり炒めます。香ばしい香りが教室に漂います。
その後バター、マーガリンをとかした中に、きつね色になった小麦粉をふるい入れて、牛乳とお湯でなめらかなルーを作っていきます。
「イタリアンサラダ」は、キャベツやきゅうり、にんじん、コーンなどの野菜に、粒々のチーズ、クラッシュしたアーモンド、ベーコンなどを加えて歯ごたえよくしてあります。
アーモンドは不足しがちな脂質や、マグネシウム、亜鉛を含んだ栄養豊富な食材で、サラダにナッツの風味を加えてくれます。
【−きょうの給食−】 2018-05-18 14:25 up!
全校給食(5月18日)
今年度最初の全校給食の日です。6年生が中心となってテキパキと準備をしてくれました。元気な声で「いただきま〜す!」おかわりに何回も並ぶ子がいて、今日も完食です。
【学校紹介】 2018-05-18 13:45 up!
1・2年生 体育
25分放課に続いての体育なのでみんなヘロヘロですが、それでもライン鬼ごっこです。暑さに負けずみんなしっかり走ることができました。
【学校紹介】 2018-05-18 11:42 up!
5年生 書写
彩子先生の授業で「道」の練習です。たくさん書くことが、上手になる早道です。
【学校紹介】 2018-05-18 11:39 up!
3年生 音楽
「ドレミで歌おう」をけん盤で演奏します。指の使い方が上手になって、スムーズに演奏できるようになってきました。
【学校紹介】 2018-05-18 11:34 up!
25分放課(縦割り活動)
今日の25分放課は、縦割り班で遊びました。6年生が中心となってドッジビーや鬼ごっこ、タイヤじゃんけん……蒸し暑い日で、みんな汗をかきながらも元気に遊びました。毎日やりたいくらいです。
【学校紹介】 2018-05-18 11:31 up!