最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:111
総数:898596
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

きらきらタイム 2年生と5年生

 今年度初めてのきらきらタイムということで、2年生&5年生では最初にペアで自己紹介をしながら名刺交換をし、そのあと新聞乗りゲームをしました。2年生を楽しませようと一生懸命おんぶをしたり、優しく話しかける姿に高学年らしさを感じました。また、2年生の子からは「楽しかった!」「ありがとう」という言葉がもらえて嬉しかったです。これから1年間ペア学年として楽しんでいけるといいですね♪
画像1 画像1

マイムマイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然教室まで2週間を切りました。今日は、キャンプファイヤーで踊る予定の「マイムマイム」と「コロブチカ」のダンスの練習を行いました。男女で手をつなぎ踊るダンスに、少しの恥ずかしさはありましたが、慣れてくると楽しそうに踊ることができました。これからも続けて練習していきます。

読み聞かせデビュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月7日(月)の休み時間に,1年2組がメリーゴーランドさんに読み聞かせをしてもらいました。ドキドキワクワクする本や,絵が素敵な本などを読んでもらい,みんな目を輝かせて聞いていました。メリーゴーランドさんありがとうございました。

読み聞かせデビュー!

画像1 画像1
 1年生の読み聞かせデビューが1組から始まりました。
 どんなお話なのか、みんなとっても真剣に聞き入っていました。次の読み聞かせも楽しみです!読み聞かせボランティアのみなさん、ありがとうございました。

ひよこタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と6年生は、交流の時間を「ひよこタイム」と命名しました。今日は、初めてのきらきらタイムの異学年交流があり、第1回目の「ひよこタイム」が行われました。プログラムは、自己紹介と、新聞紙ゲーム、じゃんけん列車、お手紙交換です。6年生の学級委員が中心となって、会を進めました。甘えてくる1年生を優しく見守る6年生。笑顔があふれる時間となりました。これからもいろいろな機会に、「ひよこタイム」を実施していく予定です。

3年生と4年生 ★キラキラタイム★

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3年生と4年生でケイドロやドッジボールを行いました。今日は初めてのキラキラタイムだったため,4年生が企画や司会を行いました。4年生は今までお姉さんやお兄さんに遊んでもうら側でしたが,今日からおもてなしする側になりました。全員で話し合いをして決め,ルール説明や,指示をする所まで全て自分達で行いました。
 3年生からも4年生からも「楽しかった!」「もっとやりたい!」という声が聞こえてきて大成功のキラキラタイムになりました。

☆ 6年生とのきらきらタイム ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月1日(火)のきらきらタイムに6年生と遊んでもらいました。自己紹介・新聞折りゲーム・じゃんけん列車をしました。自己紹介で緊張がほぐれ,新聞折りゲームでは,お兄さんお姉さんにおんぶしてもらっている子もいました。じゃんけん列車も盛り上がり,すっかり仲良くなりました。

学校探検へレッツゴー!2

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校探検第2部は、職員室や校長室、理科室などの特別教室に分かれて、それぞれの教室の詳しい説明や質問を聞きました。どんなことをする部屋なのか、何が置いてあるのか、いつ使うのか、さらに詳しく知ることができました!

学校探検へレッツゴー!

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で学校探検を行いました。第1部では、地図を見ながら班ごとに色々な教室を回っていきます。初めて入る部屋ばかりで、どこに何があるのか少しずつ分かってきました!

修学旅行に向けて準備スタート

画像1 画像1
 学年集会で修学旅行について話を聞きました。写真を見る目は真剣で、楽しみにしていることが伝わってきました。修学旅行まであと1か月。これから準備していくことはたくさんあります。今日言われたことを忘れずに準備していきましょう。

家庭科室探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は家庭科で、家族の一員として家庭でどのような生活を送っていくかを考えています。今日は、これから何度か利用することになる家庭科室の探検を行いました。どこにどの調理器具があるかを確かめました。初めての家庭科ということで、今後の調理実習に向けて、期待をふくらませる5年生でした。

H30年度鼓笛クラブ開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年に引き続き、5年生は鼓笛クラブに所属します。運動会や町民体育祭に向けて、曲を仕上げていきたいと思います。先日は、今年度よりお世話になる先生方にあいさつをいただきました。気持ちを新たに引き締めて、118人でしかできない大合奏を目指します。

5年図書館利用

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日、年度初めの図書館利用を行いました。この学年は読書好きが多く、すいせん図書を完読することができました。5年生でも、すいせん図書を読んで、読書記録カードを書いていきたいと思います。先生に代わって図書委員の子が率先して貸し出しを手伝ってくれました。すすんで図書館利用できるといいですね。

6年生と一緒にお掃除

 掃除の時間になると、1年生の教室には6年生が来てくれます。今日も6年生と一緒に机を運んだり、ぞうきんがけをしたりしました。6年生ありがとう!1年生も、少しずついろいろな活動を自分たちで行えるようになってきました。
画像1 画像1

春の生き物をさがそう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の時間に,外へ出て春の生き物を探してきました。いつもは目にとまらなかった植物や昆虫などをたくさん見つけることができました。また,カラスノエンドウを使ってピーピー笛を作る遊びも学びました。夏や冬には今の生き物がどう変化していくかをこれから勉強していきます。

4月23日 PTA総会・学年懇談会・PTA全委員会

 今年度のPTA活動の方針を決める総会並びに学年懇談会、PTA全委員会が開かれました。用意した席が足りないというたくさんの保護者の方に参加いただき、本当にありがとうございました。北小学校の子どもたちのために何卒よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 前期任命式

 朝礼で前期のリーダーに選ばれた人たちが校長先生から任命状をいただきました。みんな名前を呼ばれるとすてきな返事で答えていました。学級委員・委員会・通学班で力いっぱいがんばってくれると思います。 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日 授業公開

 初めての授業参観。新しい担任の先生との学びをおうちの人に見ていただきました。みんながんばってたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学年体育

画像1 画像1
 今日の学年体育は、体育館で跳び箱を行いました。踏み切るときは、力いっぱいジャンプ。手は前の方にしっかりつく。前を見て跳ぶ。上手に跳べるポイントを教えてもらい、熱心に練習に取り組むことができました。授業終わりには、片づけもしっかり取り組むことができましたね。さすが!4年生。次回の学年体育でもよろしく頼みますね。

4年生 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生になって初めての大きな行事。18日はあいにくの天気でしたが、みんなの願いがかなったのかな?19日は見事に晴れ。無事、環境美化センターとするすみ公園に行ってくることができました。環境美化センターではしおりいっぱいに分かったことを書き込む姿や、熱心に職員の方の話を聞く姿。するすみ公園ではなかよくお弁当を食べ、楽しそうに遊ぶ姿が見られました。美化センターで学んだことは、これからの社会科の学習に生かしていきます。最後に、2日間おいしいお弁当を作っていただき、ありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/10 個人懇談1
7/11 個人懇談2

【保存版】

学校通信

1年通信【きらきら】

2年通信【きらり】

3年通信【さくら】

4年通信【ハーモニー】

5年通信【GO!!】

6年通信【FOR】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562