最新更新日:2024/06/29
本日:count up66
昨日:526
総数:5197221
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

郡上八幡野外学習 自然体験イカダヤロウ【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
イカダを完成させて、今からお昼タイムです。頭も体も使い、お腹ペコペコですね。地元のもので作られた、玄米おにぎりをいただきます。

郡上八幡野外学習 2年生

画像1 画像1
素敵魔女体験

作ったハーブ石けんをラッピングして完成です。
使うのかもったいない感じです。
誰にプレゼントするのかな?

郡上八幡野外学習 2年生

画像1 画像1
イカダヤローのイカダが完成しました。
みんなで、アイデアを出し話し合いながら、工夫を凝らしたオリジナル・イカダの完成です!

郡上八幡野外学習 自然体験イカダヤロウ【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
グループで話し合い、協力してイカダを組み立て、だんだん形になってきました。

郡上八幡野外学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
素敵魔女体験のハーブ石けん作りは、粉にした石けんの元に、すりつぶしたハーブを混ぜて練り、形を整えます。
完成が近づいてきました。

郡上八幡野外学習 自然体験イカダヤロウ【2年生】

画像1 画像1
説明を聞き、いざ、イカダつくりのスタートです!

郡上八幡野外学習 自然体験イカダヤロウ【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
次は、イカダを作るのに必要なロープワークを学びました。どの班もしっかり結べていると誉められていました。特に女子二人のペアのロープの結び目は全くほどけませんでした。すごい!

郡上八幡野外学習 2年生

画像1 画像1
素敵魔女体験では、ハーブ石けん作りをしています。
ハーブのほのかな、いい香りが気持ちいいです。

郡上八幡野外学習 2年生

画像1 画像1
スプラッシュ・ウォーキングが、ウェットスーツに着替えて出発しました。
みんな、カッコイいです。
川に流されないように、カッパにならないようにしてほしいです。

今朝の部活動の様子

 ソフト部の3年生、2年生が抜けてティーム練習ができません。その分、1年生に優しくバッティングの指導をしています。
 野球部、お互いにノックをして守備練習です。ギリギリ届かない球もあります。しかし、チャレンジすることで、やがて守備範囲は広がります。がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

郡上八幡野外学習 2年生

画像1 画像1
素敵魔女体験は自然園内での体験です。
ハーブ園からミントやローズマリーなどのハーブを収穫し、石けんを作ります♪

今朝の登校の様子

 今朝は寒気の影響で、肌寒い中の登校となりました。さすがに夏服は少し寒そうです。
 当然のことながら、1年生3年生のみの登校です。週末の1日を大切にしていきましょう。今朝の笑顔に協力してくれたみなさん「ありがとう」
画像1 画像1

郡上八幡野外学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
ラフティングチームもウェットスーツに着替え出発ひました!
いってらっしゃーい!♪

リバーラフティング

画像1 画像1
今から着替えて川に向かいます!
これからホームページがあげられません。
終わり次第上げます!

郡上八幡野外学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなが体験に出かけてしまい、さみしい本部から出発前のみんなの笑顔をお送りします。
けがしないように楽しんできてね♪

郡上八幡野外学習 自然体験イカダヤロウ【2年生】

画像1 画像1
二日目、自然体験プログラムが始まりました!イカダヤロウでは、まずは、活動場所となる川の話を聞いています。

郡上八幡野外学習

画像1 画像1
リバーラフティング、こちらは女子チームです。
バスの中はとても賑やかで、楽しみが伝わります!

郡上八幡野外学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
バンガローの鍵を返却し、バスに乗って出発です。
出発前に、先生に写真を撮ってもらっています。
みんな、やっと目が覚めた感じです。

リバーラフティング

画像1 画像1
いよいよバスに乗って出発です!
こちらは男子チームのバスの中!
みんないい笑顔!

長良川まで向かいます!

郡上八幡野外学習 2年生

画像1 画像1
自然体験の説明を聞いています。
担当の方をしっかり見て、真剣に聴くことができています。
学びスタイルが、ここでも生きています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/4 耳鼻科検診1・2年
6/7 生徒委員会
6/8 あいさつの日 陸上選手激励会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399