最新更新日:2024/11/08 | |
本日:2
昨日:40 総数:775018 |
5/24 給食の時間・2
いただきます。
5/24 給食の時間・1
いただきます。
5/24 今日の給食
5/24 今日の給食(602kcal)
○むぎごはん 牛乳 ○たけのこのうまに ○にらたまいため ○うのはなのあまずあえ うのはなのあまずあえ、食物繊維たっぷりのおからに野菜やコーンが加えられ、甘酢であえられて卯の花にうま味がしみ込み、さっぱりとして新鮮な味わいです。 今日も給食、おいしかったです。ごちそうさまでした。 5/24 つばめ
3羽だと思っていたツバメの雛は、実は5羽いました。
巣からはみ出すくらいに大きくなってきています。 巣立ちはいつごろになるかな? 5/24 4年生・理科
晴れの日・曇りの日・雨の日と、それぞれの一日の気温の変化を調べています。
今日は晴れの日、大放課の前の時間です。 このあと気温はどのように変化するのかな。 5/24 5年生 自転車訓練「5つの左」に気をつけながら,周りをよく見て進みます。 注意する点などお互いに声を掛け合いながら行うことができました。 5/23 不審者対応避難訓練男性教師による取り押さえシーンを遠くから見守っています。 「くんれん」・・・いざというときに効果を発揮しなければなりません。 5/23 今日の給食ごはん 牛乳 ちゅうかコーンスープ あいちしそいりとりはるまき ごぼうサラダ 卓上マヨネーズ 5/23 児童の安全確保に向けた緊急情報
名古屋市守山区の東尾張病院より逃走中の被疑者の身柄は確保されていません。学校から本日の下校については各地区の主要交差点まで、職員引率の体制をとります。ご家庭でも十分な注意をお願いします。
5/23 修学旅行 京都班別研修自分たちの立てた計画に沿って、京都の街を研修しています。 5/23 修学旅行 2日目スタートこれから京都タクシー研修に向かいます。 修学旅行 奈良班別研修を終えて修学旅行1日目、無事終了です。 5/22 5年生 自然環境学習
総合的な学習の一貫で,絶滅危惧種の鳥「コアジサシ」について常滑高校の藤井先生から教えていただきました。コアジサシは子どもを育てるために,毎年春にオーストラリアから日本にやって来ます。今年も3羽ほど蒲池海岸で目撃されたそうです。子どもたちに聞くと,「蒲池海岸で見たことある!」という子もいました。
今回の環境学習で・・・。 講師の先生の話を真剣に聞き,疑問に思ったことを素直に質問する姿を少し誇りに思います。 5/22 4年生自転車訓練
2・3時間目に4年生の自転車訓練を行いました。
交通指導員さんから自転車の乗り方について話を聞き,1組から順番に学校の中で自転車訓練をしました。暑い中,多くの保護者の方のご協力もあり,4年生の子どもたちは自転車の正しい乗り方についてたくさんのことを勉強できました。 今日学んだことを生かして,自転車運転に十分気を付けて安全に乗れるとよいですね。 5/22 3年生 社会科の学習
校区探検でみんなそれぞれが作った地図をもとに、グループで一枚の地図にまとめているところです。
ふだん生活しているところだけど、新しく発見したもの、詳しく見ることができたもの、一人一人さまざまな発見があったと思います。完成が楽しみですね。 5/22 3年 アゲハの巣立ち 第1号
幼虫から育てていたアゲハチョウが、今日1匹飛び立っていきました。音楽の授業から教室に戻ってきたら……立派なチョウに変身していました。昼放課に窓から外に出してあげました。
虫かごにさなぎは、まだまだたくさんいます。これからが楽しみです。 奈良 班別研修25/22 修学旅行 奈良班別研修みんな元気いっぱいです。 5/22 6年生・修学旅行?ガイドさんの説明を聞きながら、見学したりメモしたり・・・。 スピーディに見学をしました。 昼食を食べ、これから奈良の班別研修です。 5/22 修学旅行へ、いざ出発これまでの準備を生かし、自分なりの答えを見つけてきます。 |
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864 愛知県常滑市住吉町2-56 TEL:0569-42-0222 FAX:0569-43-7269 |